符亀 @Hu_games
ブース概要
ゲームマーケット2017秋より参加させていただいております、符亀と申します。
拙作「マジカルカナグル」「愛羅武粋逸」「ロングロングマホウ」「超超長城」「ツミカブリ」「リーサルチェックメイト」「インヴァージョン」「アマロン」「バックハンダー」「皇継の書状」「サイクリアン」「シリアリアン」については、ゲーム一覧ページをご覧ください。
出展コメント
がんばります!
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 「バーグリアン」説明書&Rulebook
- 皆様こんばんは、符亀と申します。 今回は、ゲームマーケット2023秋の新作、「バーグリアン」の説明書を公開いたします。今更。おっそ。 前回同様に日英両方の説明書を作成したところ、前回同様にギリギリの公開となってしまいました。というわけでこれから入稿するのですが、一足早く皆様にご覧いただければと思います。 ・日本語版説明書 ・Rulebook English ver. まだ丁合作業が未着手ですが、とりあえずゲムマで頒布できそうでホッとしています。 なお先着特典の「Yae-Zaki」の方はまだ説明書ができていない模様。がんばえ~。 ゲームページはこちらから、ご予約はこちらからお願いいたします。なお予約が増えるほど持ち込み数が増える=丁合数が増える=こっからが地獄になります。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 2023/11/26 19:00
- 符亀
-
-
-
- 11/15 テンビリオンポイントさん試遊会 感想まとめ
- 皆様こんばんは、符亀です。 今回も、試遊会でいただいたご感想や遊ばせていただいたゲームのご紹介をいたします。 今回は、15日にテンビリオンポイントさんで行われました試遊会での感想です。 ・遊んでいただいたご感想 今日テンビリで試遊させていただいたゲーム、全部楽しかった! うっかりゲムマで買いたいものが増えてしまいましたヾ(:3ノシヾ)ノ ボドゲ作ってる人達って改めてすごい。ありがとうございました!! pic.twitter.com/7HOL1aoETD — ろーさ(ろさもふ) (@moff_rooosa) November 15, 2023 ちらっと携帯触ってたら、今日複数回同卓させていただいた方が既に持ってるゲームの作者さんで今びっくりしてる #Hu_games バックハンダー持ってます!!!ゲムマで一昨年購入して戦利品会で遊んで、見事に捕まりました(私信) — ろーさ(ろさもふ) (@moff_rooosa) November 15, 2023 pic.twitter.com/16cnbbujM3 — Smart Ape Games (@SMARTAPEGAMES) November 17, 2023 これ感想か?とか言わない。 ・遊ばせていただいた感想 イオピーゲームズさんの「TokyoもじもじラリーDUEL」だよ 隣の都市に移動しながらその場所の文字を集める2人用紙ペンゲームだよ 文字を集める以外にも、観光地に行ったりご飯を食べたりで得点が入るよ 一筆書きでしか動けないから、欲しい文字と行きたい場所と相手の邪魔とがジレンマになって面白いね https://t.co/sOhGBbuI76 pic.twitter.com/57oFwbVH7N — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 16, 2023 するめデイズさんの「あのほらあれ」だよ 親以外の人たちが思い出せないアレに似た言葉を書きまくって、親プレイヤーに当ててもらうよ これはアニメ化したあのゲームが思い出せなかったときの写真なんだけど、みんなはなんのことかわかるかな?#ゲームマーケット2023秋 pic.twitter.com/JfDWbwHpRc — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 20, 2023 ばんらい工房さんの「Hex Braves VERSUS」だよ カードを使って移動したり攻撃したりする、バトルロイヤルゲームだよ 3アクション分を方向込みで一気に出すから、アクション中の位置関係変化も読まなきゃいけないよ その分ハメられれば一気に削れて、爽快感があるゲームだね pic.twitter.com/OnMG0ZH3gY — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 22, 2023 前回の試遊会の翌日で、夜遅くまでの会なので大変でしたが、その分楽しめました。 あと、この日はなぜか仕切りも私がやることになったんですよね。テンビリオンポイントさん、バイト代のお振込みよろしくお願いいたします。 拙作にご興味を持たれた方は、ゲームページ、予約ページなどご覧いただけますと幸いです。予約(先着)特典も公開いたしましたので、そちらもぜひ。 たぶん、そろそろ説明書が公開されると思いますのでお楽しみに。私は追い詰められないとやらないのでこれでやる確率が上がりました。 他の方のゲームに興味を持たれた方は、ぜひその方のページをご覧ください。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 2023/11/22 21:36
- 符亀
-
-
-
- 11/14 有明亭さん試遊会 感想まとめ
- 皆様こんばんは、符亀です。 前回から2週間以上空いてしまいましたが、今回も試遊会でいただいたご感想や遊ばせていただいたゲームのご紹介をいたします。この2週間でもう3回分の負債が溜まってるってマジっすか。 今回は、14日に有明亭さんで行われました試遊会での感想です。 ・遊んでいただいたご感想 『バーグリアン』 強盗になって押し入る先を決める、システムとしてはゴーアウト…なのか? オープンされた手札を出し切り、その順番によりリーダーになるか子分になるかが決まる。 リーダーは必ず3金もらえるけど、着いてきた子分がいたら儲けを分けてやる必要があるので、場合によってはジリ貧に。 pic.twitter.com/AAzwN8vSET — 久遠@久遠堂 12/9-ネ18 (@kuondou) November 14, 2023 符亀@Hu_games さんのバーグリアン ルールは理解したけど、勝ち方がわからない〜 さすが符亀ブランド pic.twitter.com/QFSTG9UxgN — エリサ@ト23アソビツクース (@piemaru) November 14, 2023 バーグリアンを遊びました! ルールは理解したが、どうすれば勝てるのかまでは理解しきれず勝てなかった…! 手札を一番最初に無くして3点稼ぐのも場合によっては0点にもなってしまう…! pic.twitter.com/3eEXQRZdno — 𝗦𝗛𝗨𝗡𝗥𝗢𝗜𝗗 (@shunroid) November 14, 2023 バーグリアン(符亀@Hu_games) ミニマリアン第三段、持ち札と点数付けに山椒の効いたゴーアウト。 ただ手持ちのカードを無くすだけではうまく行かないので、ほぼ開示されている情報を見て、どう攻めていくか、、、いい悩み!https://t.co/cRwl6L16AU pic.twitter.com/JzVEBvCPRd — あーきっと.ゲームズ【土ノ46:ゲムマ秋2023】 (@ArchitGames2023) November 14, 2023 ・遊ばせていただいた感想 NSGクリエイトさんの「イカロスの太陽」だよ このラウンドでもらうボーナスをワーカープレイスメントで決めてから、手持ちの燃料が尽きるまで自分の山札をめくり続けるデッキ構築だよ 山札をめくり切るともらえる勝利点カードで稼いだり、お金を貯めて一気に点数化したり、色んな勝ち方が狙えるよ https://t.co/cjEIKgszo6 pic.twitter.com/p18DOIqoKG — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 15, 2023 あーきっと. ゲームズさんの「Trip Taking」だよ 都道府県でやるトリテで、「面積の大きい順」みたいにそのデータで勝負するよ 勝てそうだと思ったらチャレンジできて、勝てばトリックをもらえて、負けたら手札1枚を失うよ 地理力が勝ちにつながるし、チャレンジせず手札を温存する戦略も有効だよ pic.twitter.com/fmUHCrACFh — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 16, 2023 久遠堂さんの「テオフィールの猫」だよ 前に出された猫と目の色も体の色もしっぽの長さも違う猫しか出せないゴーアウト (手札を出しきると勝ち) だよ でも、他の人にバレなかったら出せないはずの猫も出せるよ 自分のカードを見てると他人の反則を見逃しちゃう、いやらしいゲームだね#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/HUktXkMCKq — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 16, 2023 マーマンゲームズさんの「ズーマンズ」だよ 2枚の手札からどっちかを出しながら、入場者を集めていくよ 動物には値段がついてて、高い動物ほどいい効果を持ってるけど、出した動物の値段の合計が一番高かった人は破産して負けちゃうよ サクッと遊べて盛り上がる、ちょうどいい軽ゲーだね pic.twitter.com/F3zm6EbjLw — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 20, 2023 竜哭堂さんの「土精霊と竜の棲む島」だよ 洞窟を掘り進めて宝石を探すドワーフと、彼らを全滅させようとするドラゴンとの、非対称対戦ゲームだよ ドワーフたちは得意な行動が違うから、掘り役と探索役と戦闘役と足止め役とをうまく分担させるのが鍵だよ ハンドメイドの美麗コンポーネントも魅力的だね pic.twitter.com/DmCVe1IPDJ — 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 20, 2023 翌日にも試遊会があって体力を温存しなくてはならないにも関わらず、しっかりと遊んでしまいました。まあ試遊会ってそんなもんやし。 拙作にご興味を持たれた方は、ゲームページ、予約ページなどご覧いただけますと幸いです。予約(先着)特典も公開いたしましたので、そちらもぜひ。 他の方のゲームに興味を持たれた方は、ぜひその方のページをご覧ください。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 2023/11/20 21:10
- 符亀
-
-
-
- 10/28 有限浪漫さん試遊会 感想まとめ
- 皆様こんにちは、符亀と申します。 例年通り、今季も試遊会で遊ばせていただいたゲームの感想と、拙作「バーグリアン」を遊んでくださった方々の投稿をまとめさせていただきます。 今季一回目は、10月28日に行われました有限浪漫さん主催の試遊会での感想です。 ・遊んでいただいたご感想 『バーグリアン』、強盗団になって他プレイヤーを部下にして銀行などを襲撃するゲーム……というモヒカンライクなフレーバーの一方で、詰将棋めいたインテリジェンスが求められる…!#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/7gKM0MgN7m — 架神恭介ワークス(クラウドファンディング中/ゲムマ秋 両-コ24) (@dangerousbgame) October 28, 2023 今日は有限浪漫さん(@masanofu55 ) 企画の試遊会に参加してきたよ! 「キャンディトス」説明書赤ペン先生してもらったよゲームは好評👍✨ 「てくてくぽん」あっこさんの間違いなく面白いゲー可愛いー🐿️予約はよう 「バーグリアン」符亀さんがいないと出来ないゲー第3弾! 相変わらず凄いゲーム👍✨ pic.twitter.com/TT1rC82SuQ — ぴよらぷたこ@ぴよよ屋さん (@pitragola2) October 28, 2023 バーグリアン@Hu_games ゴーアウト系ゲーム。カードを出しきった人が親になるが、大きい数字であがると、他のプレイヤー(子分)に支払いが発生するのでマイナスになることも💥 しかし、小さい数字では上がりにくくなっているのが絶妙❗ 短時間でかなりカードの出し方を読んでいく良いゲームです✨ pic.twitter.com/c8qk4L51eJ — 植民地戦争+α/グループSNE様から大琉球でました❗ (@chiyakazuha) October 28, 2023 符亀さん@Hu_games の「バーグリアン」 簡単なトリテと思いきやそこは符亀さん。やはり今回も頭がフットーしちゃうゲーム。 公開情報が多く、進行すると詰将棋的にもなる。が、ただアガれば良い訳ではなくアガった人だけポイントがマイナスになる可能性も。 考える場面は多いけど、滅茶苦茶面白い! pic.twitter.com/1GxCvk8n02 — やまこ~@どすこい喫茶やま工房 (@yama_koh) October 29, 2023 「Burglian」 泥棒たちが、お宝の分け前を決めるゲーム。 ほぼ、公開情報のカードを出しあって、リーダー、もしくは子分を決める。 リーダーは略奪品をもらえるが、従順な子分には分け前を与えなければならず、子分よりももらえる額が少ない場合も…。 短時間で試行錯誤できる、ロジカルなゲーム。 pic.twitter.com/UI1flIaIR3 — コタツ@ボドゲ制作中 (@Kotatsu_Admin) October 29, 2023 #バーグリアン 5枚の手札を出し切ったらあがり! なのだけど… 上がり方によっては他のプレイヤーの 加点になったり、得点を渡さなければ ならなかったりするので悩ましい! 5枚中1枚はかみちゃから渡されたもの、 4枚は自分でpickして場に公開というのが スキポイント☺️!https://t.co/7rjDRITspo pic.twitter.com/pjFaVMf8ZA — あっこ🍣🍃ゲムマ_日ウ33 (@akko_0506) November 6, 2023 ・遊ばせていただいた感想 どすこい喫茶やま工房さんの「Lunker FISH」だよ 釣り大会がテーマのデッキ構築で、魚を釣って経験値を得たり勝利点を稼いだりするよ 手番でコンボを狙うんじゃなくて、道具や釣り場の準備をしてデッキをよくしてから引きゲーを楽しむ、独特なプレイ感が釣りっぽくて面白いよ#ゲームマーケット2023秋 https://t.co/ik5FncE2Jx pic.twitter.com/Mm73ayscxA — 符亀 (@Hu_games) October 29, 2023 架神恭介ワークスさんの「その案件、弊社なら1金で受けられますが?」だよ 元請けや他プレイヤーと交渉しながら案件を受注して、成功したら報酬を山分けするよ 足元を見て低額で受注させたり、他社との交渉が決まりそうなところをかっさらったり、わざと失敗させて賠償請求する、酷いゲームだよ pic.twitter.com/i44kdv0HLc — 符亀 (@Hu_games) October 29, 2023 植民地戦争+αさんの「暁のナイル」だよ 4個のダイスを2個ずつに分けて、その出目の合計で決まるアクションをして資源を増やすよ そのうち3つはランダムだけど、1つだけは出目を決められるから、わりとコントロールできるよ 合計24アクションしかないのにどんどん展開していく、密度の濃いゲームだね pic.twitter.com/R70ekaJYHJ — 符亀 (@Hu_games) October 30, 2023 Studio Citrineさんの「テクテクポン」だよ 全員が手元のダイスから1つずつバッグに入れて、そのあと取り出したダイスの色と数字でアクションが決まる、ダイスドラフトだよ かわいい見た目通りにゆるくも遊べるし、手番順を計算して手元のダイスとアクションをマネジメントするガチな遊び方もできるよ pic.twitter.com/IM6gFHGDFL — 符亀 (@Hu_games) October 31, 2023 ぴよよ屋さんの「キャンディトス」だよ 自分の色のキャンディが多く見えるようにカードを投げる、アクションゲームだよ 自分のキャンディが多いカードを最後に投げて、他の人のキャンディを隠しちゃえると強いよ そんな上手くはいかないけどね#ゲームマーケット2023秋 pic.twitter.com/74uOFdxVLj — 符亀 (@Hu_games) October 31, 2023 この試遊会で遊ばせてもらったゲームは、不遜な表現になってしまいますがレベルが高く、予約したいレベルの作品が複数ありました。ワタシモガンバラナイト。 拙作にご興味を持たれた方は、ゲームページ、予約ページなどご覧いただけますと幸いです。他の方のゲームに興味を持たれた方は、ぜひその方のページをご覧ください。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 2023/11/4 13:02
- 符亀
-
-
-
- 符亀 委託情報まとめ
- 皆様こんにちは、符亀です。 ゲームマーケット2023秋の当落が発表されまして、我々符亀も無事に当選いたしました。 というわけで、今回は符亀の委託情報のまとめです。半年後まで待てないあなたのために、今すぐ買えるウチのゲームをまとめました。 いくつかの店舗さんにいくつかのゲームを委託しているので、今回は「店舗さん名の50音順に」紹介いたします。ゲームの名前順じゃないのはね、まとめて全部買ってねっていう意味だからね。 ・イエローサブマリンさん (店舗のみ) 12枚のトリテ「シリアリアン」、10分でできる重ゲー「サイクリアン」、有識者ウケが異様にいい2人用デッキ構築「超超長城」を委託していただいています。 通販はなく、残部数も少ないのでどの店舗にあるのか私にもわからないのですが、「サイクリアン」も「超超長城」もここにしか委託していないので気になる方はぜひ、お近くの店舗にあるかお問い合わせしてみてください。 ちなみに今日も「シリアリアン」の追加在庫を納入してきました。きっと全国の店舗に並ぶことでしょう! ・すごろくやさん (店舗、通販) 12枚のトリテ「シリアリアン」を委託していただいています。ちなみにあちらからお声がけくださって委託が決まりました。マジで? こちらは通販対応もしてくださっているので、イエローサブマリンさんまで片道1時間以上かかる方はぜひ通販でどうぞ。 イエサブさんも近くにある方はコイントスでどっちからご購入されるか決めてください。それか両方から5個ずつ買ってください。うーんビジネスパートナーに配慮した発言~。 ・BEEPさん (店舗、通販) 秋葉原のBEEPさんにも、レーンフォローのトリックテイキング「バックハンダー」「インヴァージョン」、初期代表作の「ツミカブリ」を委託していただいています。 海外リメイクも決まった「バックハンダー」、その原型となった「インヴァージョン」、クラウドファンディングも成功した「ツミカブリ」と粒ぞろいでここだけの3作がそろっていますので、ぜひチェックしてみてください。 店舗さんにも置かれているそうですし、通販サイトもございますので、ぜひともよろしくお願いいたします。 ・ボドゲーマさん (通販) カードチェス「リーサルチェックメイト」を委託いただいています。 ここだけの話、委託分の残りが超少ない&多分補充しないので気になる方はお急ぎください。 ・Polygonotesさん通販サイト (通販) 委託というか合作相手のPolygonotesさんのサイトなので直販なのですが、ワカプレ×デッキ構築「皇継の書状」が通販で購入できます。 なお契約上ここで売れても私には一銭も入らないので、符亀アンチな人でも安心して買えるね!そんなヤツ遊ぶな!! あ、私にお金が入る分はイベント以外で売らないと思いますので、もしあなたが符亀ファンだったとしても通販サイトよりご購入ください。 ・まんだらけファントムさん (通販) まんだらけのボードゲーム専門通販サイトファントムさんにも、初期の2作品「マジカルカナグル」「愛羅武粋逸」を委託しています。 最近サイトがリニューアルされて見た目が良くなったので、よかったらサイトだけでものぞいてみてください。ぶっちゃけ事業ごと数年前に終わったのかと思ってたよね。 おまけ ・Sui Worksさん公式サイト (通販) ワーカープレイスメント「RATORO」の通販が、7月22日 (土) より開始予定です。 今回で在庫全てを放出する売切御免状態と聞いておりますので、ぜひご検討ください。 それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
- 2023/7/16 23:23
- 符亀
-