フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 新発売!きらきらフィルム入りのダイスセット
- 角度によって色が変わるオーロラフィルムをサイコロに封入した多面体ダイスセット、発売中です! ◆ケルト多面体オーロラフィルムダイスセット 黒インクで描かれたケルト文字の装飾とクラシック形状のアラビア数字によってカッコよく仕上がっています。 何故かはわかりませんが、奥から光を当てると寒色、手前から光を当てると暖色に見えます。 ※色見の変化はページ下部の動画(22秒~)をご覧ください。 合皮の長方形ケースが付属しているので奇麗なまま保管することができます。 ファンタジー系ゲームで使用するカッコいいサイコロをお探しの方、ぜひご検討ください。 ドラタコ
- 2022/5/17 13:39
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
-
-
- アクリル桜花結晶&デュエルレイヤー、委託販売します!
- アクリル桜花結晶&デュエルレイヤー、委託販売します! ゲームマーケット秋2021で好評だったアクリル桜花結晶&デュエルレイヤーを少数ではありますが、委託販売致します。 ~これはなに?~ @heruriyoni さん製作の、眼前構築型決闘ボードゲーム「桜降る代に決闘を」用のコンポーネントセットとなります。 アクリル桜花結晶は、5mmの分厚いアクリル板を切り出して作られた桜型のコマになります。非常に持ちやすく、容易に裏返すことが出来ます。 通常の桜花結晶40個に加え、造花結晶が5個×2セット、凍結トークンが10個入っております。 デュエルレイヤーをボードに装着することで、ボードが2層構造になり、アクリル桜花結晶を配置しやすくなります。 デュエルレイヤーの装着は簡単です。ボードを挟むように2枚の板を合わせるだけ。強力な磁石がついており、合わせるだけでピタッと装着してくれます。 アクリル桜花結晶&デュエルレイヤーを利用することで、快適な桜花決闘を行えます。 ワンランク上の桜花決闘へ。プレイアビリティをガンガン上昇させて、心置きなく月影落をぶち当てましょう。 ※こちらはファンメイド作品です。公式グッツではありません。また製作にあたり「ふるよにコモンズ」を利用させて頂きました。ありがとうございます。 ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html ~どこで頒布するの?~ 5/28(土) 千葉ボドゲーン万博にて頒布致します。在庫が余りましたら、以降はBOOTHにて頒布予定です。 千葉ボドゲーン万博で購入予定の方に向けて、予約フォームを作成致しました。 欲しいぜっ!という方はこちらから予約頂ければと思います。 なお、価格ですが円安の影響を受けて6500円と少々割高な価格になってしまいました。申し訳ございません。 以上となります。なにか質問等ありましたら、気兼ねなくTwitterのほうでDMを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
- 2022/5/16 15:10
- 白沢酒(しらさわしゅ)
-
-
-
-
- 死神プリスクール「2対2」のチーム戦ルールについて
- 先日のゲームマーケット2022春に出展した新作『死神プリスクール』ですが、当初の想定以上に多くの方に遊んで頂いているようで、本当に嬉しい限りです。 実はこのゲームを考案したときに、ごいたのような「2対2」のチーム戦も絶対面白いのではと思っていたのですが、1度もテストしていなかったのと、そもそもイベント直前まで出展も危ぶまれていたため、このタイミングでは見送ったルールでした。 ただ先日、いきつけのボードゲームカフェ様で初テストしたところ、絶賛されましたので公開させて頂くことにしました。 現在、本作の在庫が無くなりつつあるため、再生産分からはマニュアルにも記載する予定です。 ①2人ずつ組(チーム)となり、同じ組のプレイヤー同士が向かい合うように席決めをします。 ②ゲームは全4ラウンド行い、ゲームの流れも4人の個人戦と変わりはありません。 ③ラウンド終了時の得点はチーム内で高い方の得点を採用します。 ④全ラウンド終了後、合計得点の高い方のチームが勝利します。同点の場合は勝利を分かち合ってください。 ※ラウンド中、チーム内で2人共が1度もトリックを取らなかった場合に限り、ラウンド終了時にゲーム勝利となり、その後のラウンドは行ないません。
- 2022/5/14 23:32
- ゲームNOWA
-