ヤマトゲームズ @yamato_contact
ゲームデザイナー:イイダテツヤが2015年7月に設立した、オリジナルカード/ボードゲームのブランドです。
- 【毎日更新】「バード・オブ・ハピネス」カード紹介 第三回
- 2016/4/11 23:59
本日は「バード・オブ・ハピネス」のカードを紹介いたします。
第三回目は『2幸せ鳥』カードです。
(※「デッキ構築」型ゲームを遊んだことが無い、という方向けの内容となっています。)
カード名: 2幸せ鳥
コスト: 3
効果: ゲーム終了時に2羽分と数える
「バード・オブ・ハピネス」のゲームの目的は、「誰よりも多くの幸せ鳥を集め、幸せになること」です。そのためには、ゲーム中で「幸せ鳥」カードをたくさんあつめなければなりません。この「2幸せ鳥」はそのうちの1枚です。
コストが3なのでゲーム序盤にはなかなか手に入れることができません。また、コストが3で2羽分ということは、コストが1で1羽分の「1幸せ鳥」を3枚手に入れるのと比べると、なんだか損をしているような気になりますよね。
でも、特筆すべきはそのメリットの高さです。『「バード・オブ・ハピネス」カード紹介 第二回』でご説明した通り、「1幸せ鳥」カードには「四葉のクローバー」が現れる確率を下げてしまうデメリットが存在します。その点から比較してみたら、「2幸せ鳥」カードはどう見えるでしょうか?
同じ2羽分を集めようとした場合に「1幸せ鳥」は2枚のカードが必要です。それに対し「2幸せ鳥」は1枚のカードで済んでしまうのです。これはつまり、「四葉のクローバー」が現れる確率が下がる点で考えれば、「1幸せ鳥」よりも「2幸せ鳥」のほうが効率的に羽数が手に入れられる、ということです。
また、4人プレイの場合、ゲーム全体に含まれる「幸せ鳥」の羽数は29羽となりますので、その中での「2幸せ鳥」の羽数:10羽が占める割合は34%にもなります。これはとても無視できる数字ではありません。「2幸せ鳥」を1枚も手に入れずにゲームに勝利するのは、かなり難しいと言えるでしょう(※もちろん不可能ではありませんが)。
ゲーム序盤でも、「2幸せ鳥」を手に入れられるチャンスがあったら、ぜひ積極的に狙っていってください。ただし、場札に「金の四葉のクローバー」がある場合は別です。それについては、またの機会にご説明します。
皆さんも、自分なりの戦略でこのゲームを楽しんで下さい。よろしくお願いいたします。
商品名: バード・オブ・ハピネス(Bird of Happiness)
価格: ゲームマーケット会場特別価格2,000円(税込) ※定価2,376円(税込)
発売日: 2016年5月5日
内容物: ゲームカード50枚、ルール説明書
Amazon.co.jp販売ページはこちら ※現在、予約受付中