アクサン・シルコンフレックス @ACCIR2019
ゲーム概要
- 本を燃やして宗教や学問を弾圧する焚書系推理・投資ゲーム
- 本型のカードは2つ折りだから、両隣の手札を半分覗くことができるぞ
- 手持ちの本を燃やして弾圧のトレンドを操作しながら、最も注目される本を最後に残そう!
プレイ人数 | 4人 | プレイ時間 | 30〜45分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 10歳〜 | 価格 | 2,000円 |
発売時期 | 2023秋 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | こやしゅん | イラスト・DTP | 石原幽平 |
ゲーム詳細
取り置き予約はこちらから!
内容物
焚書本カード 24枚
ジャンルカード 4枚
焼却場カード 3枚
言語差カード 3枚
説明書 1枚
ストーリー
焚書(ふんしょ)とは、特定の宗教、学問、思想、芸術等を弾圧するために、関連する本を燃やすことです。あなたはとある大組織の焚書課で出世争いをしています。焚書課で成果を出すには、あなたが押収した本のジャンルや言語が特に弾圧すべき存在となるよう、印象操作をする必要があります。押収した本を焼却して弾圧のトレンドを操作しながら、最も注目される本を最後に残しましょう。
概要
焚書欠算は、手札の6枚の焚書本カードのうち5枚を焼却場で焚書して弾圧のトレンドを操作しながら、手札に残る最後の焚書本カードの弾圧点がどのプレイヤーよりも高い状態になることを目指します。
24枚の焚書本カードは4種のジャンルマークと2種の言語マークで構成されており、ジャンルの弾圧ランキングや焼却場での言語マジョリティ等、異なる点数計算の合計により本の価値が変動します。
焚書本カードは2つ折りして立てることで手札を作るので、両隣の相手の手札を片方覗くことができます。
また24枚の焚書本カードはマークが全て異なる組み合わせなので、ゲームが進み焚書本カードが焼却(公開)されるに連れて、誰がどの本を持っているのか推察することができるのです。
欠けた情報を元に先の展開を予測して、勝利を掴みましょう。
フィールドやアクションの説明
①焼却場
焼却場ではゲームの最中に焚書された焚書本カードが積み重ねられます。写真の0〜2とカウントされている数字は、それぞれ3つの焼却場で、「X」と「某」のどちらの言語マークの焚書本カードがより多く積み重ねられているかのマジョリティの指標となります。例えば写真の右側焼却場のように焼却場カードの「X」の面が表で「1」の下に重ねられていた場合、その焼却場では「X」のマークが記された焚書本カードが、「某」のマークが記された焚書本カードより1枚多く積み重ねられているという意味になります。
そして3つの焼却場で過半数を上回る言語が記された本に点数が追加されます。写真の場合は「X」と「某」が2対1なので、「X」が記されている焚書本カードに得点が入ります。言語の弾圧では多数決を制しましょう。
②弾圧ランキング
弾圧ランキングでは、4種類のジャンルがそれぞれどれくらい弾圧されているかの順位を表します。上から順に1、2、3、4位となり、
焚書本カードには左右に記載されている2つのジャンルの弾圧ランキングに対応する点数がそれぞれ入ります。
また焚書本カードに記載されている2つのジャンルを比較して、左側のジャンルの方が順位が高かった場合、両方のジャンルの点数が2倍になるボーナスもあります。
1位 4点
2位 3点
3位 2点
4位 1点
③アクション
②の弾圧ランキングは、①の焼却場に焚書本カードを配置する(焚書する)ことで、その本に記されている1つのジャンルを動かすことができます。
1つのジャンルに対してプレイヤーが1手番でできるアクションは、弾圧ランキングで該当するカードを【上げる】か【曲げる】か。
ジャンルのランキングを上げるには、1つ上の順位のジャンルとカードの向きが縦か横かで一致していないと上げることができません。
特定のジャンルの順位を上げたくなければ、カードの向きを曲げて妨害しましょう。
また焼却場に配置した焚書本カードが、同じ焼却場の1枚下に既に配置されている焚書本カードと同じ位置に同じジャンルがあった場合、
そのジャンルでのアクションを好きな組み合わせで2回連続行えます。
↑この場合左の緑色の学問のジャンルが連続しているため、緑のジャンルカードを2回連続で動かすことができます
このダブルアクションは強力ですが、ダブルアクションを意識しすぎると焼却場での言語マジョリティが疎かになり、そちらでの点数が獲得できなくなります。
刻一刻と変わっていく場況を見て、どの焼却場で焚書をするか、どのジャンルを動かすか、そしてどの焚書本カードを最後に残すかの最善手を打つよう心がけましょう。
焚書欠算の説明書
PDFはこちら
試遊情報
ゲムマ前に下記のイベントで焚書欠算の試遊ができます。事前にチェックして楽しく弾圧しよう!🔥📚🔥
11/15(水)18~23時ゲームマーケット2023冬作品試遊&交流会 inボードゲームカフェ&バー「テンビリオンポイント」
11/18(土)11~20時ゲームマーケット2023秋向け事前試遊会 in 瑞江 東部区民館
11/23(木)10~15時半 フォアシュピールinすみだリバーサイドホール
11/25(土)13~19時ゲームマーケット2023秋 事前相互PR会 in 横浜はまりばカフェ
12/2(土)11~16時 第2回EJP新作PR会ゲームマーケット2023秋inすみだ産業会館
12/5(火)19~23時 BBOX ゲムマ出展者限定!2023秋 新作体験&交流会in JELLY JELLY CAFE 新宿店
12/8(金)17~23時ゲームマーケット2023秋 前日!今回も人気メーカーが大集結!第4回 超新作体験会 in第一光明堂ビル9Fイベントスペース
遊んでいただいた方の感想
焚書欠算 #koya_ma_shun
— やぬきけんじ (@yanuyanu33) November 16, 2023
折れ曲がったカードに注目
左右のプレイヤーのカードの一部が見られるのが面白い
一枚ずつプレイしていき、最後に残すカードが高得点になるように。
手札に恵まれたため完勝、失礼しました。#やぬゲムマ2023秋 pic.twitter.com/gJnXpHosNu
アクサン・シルコンフレックス @ACCIR2019 さんの焚書決算
— エリサ@ト23アソビツクース (@piemaru) November 18, 2023
二つ折りにしたカードを置くので隣の人のカードの半分が見えるのがミソ
最後の1枚の価値が高くなるよう焚書しろ!
むーずかしーーー!
最後の燃やすの悩む〜 pic.twitter.com/cNuOnoEXl2
アクサン・シルコンフレックスさん(@ACCIR2019)の
— Miyabi Lab @ ゲムマ2023秋【土曜コ-10(委託)・日曜ウ-10(試遊)】 (@38b_lab) November 19, 2023
【焚書欠算】
本を燃やして最後の点を狙うラインスレスレゲーム
本の片隅だけが見えるデザインが新鮮で面白い!
その上で最後への準備を整える戦略性がとてもおもろかった!📕📗📘📙https://t.co/UQCpEY0K9F#ゲームマーケット2023秋 pic.twitter.com/zPYAhcSi4t
アクサンシルコンフレックスさん(@koya_ma_shun)の「焚書欠算」。真ん中で折れた本を模したカードで1手ずつ焚書していき、最後に残した1手の点数を競う。見える情報での読み合いが楽しい。
— PRA@natriumlamp games【ゲムマ2023秋両日サ-21】 (@PRAPRAPRA) November 18, 2023
折れたカードの使い方、見える情報の非対称性をものすごくきれいに落とし込んでいて脱帽です。#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/YdtDR3dB9J
アクサンシルコンフレックスさん(@koya_ma_shun)
— Mr.Kou@RMBC (@RMBC_MrKou) November 18, 2023
『焚書欠算』
本を焚書していき場のマークや文字の得点配分を変更していき、最後に残った1冊で得られる得点を競うゲーム❗
本の1面が隣の人から見れる用になっており、その情報をもとに読み合いができる仕組みが新しくて凄いです😆✨#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/WaG5JpTIou
アクサンシルコンフレックス(@koya_ma_shun)さんの「焚書欠算」!
— はくし (@kuuriplan) November 19, 2023
本を燃やしてトレンドを操作、最終的にいちばんアツい本を持ってた人が勝ちなゲーム!
衝立式に立てたカードは両隣の人の片面が見えるわけですが、それも判断材料。ユーロなインタラクションも相まって、うまくできてる……! pic.twitter.com/mFiVidvDdl
アクサン・シルコンフレックスさんの「焚書欠算」だよ
— 符亀@土ノ24 (@Hu_games) November 20, 2023
本を焼きながらその本のジャンルや言語の弾圧度合いを強めて、最後に残した一冊の価値を高めるよ
隣の人の本も片側だけ見えるから、そこから相手の狙いを察したり、他の人が見えているはずの情報から見えない部分を推理したりできて面白いね https://t.co/DVJ96VFtRe pic.twitter.com/4OUFTlA2gQ
「焚書欠算」
— お酒@酔いどれ趣造 (@Oh_sakeee) November 21, 2023
アクサン・シルコンフレックス @ACCIR2019
半分に折ったカードを本型に立てたものを手札として遊ぶというのが体験として新しく、他人の手札をチラっと覗き見する(ルール内)のも楽しい
縦長に連なったカードは弾圧されて消し炭となってしまった本たち...
危険な書物は消毒だァーッ! pic.twitter.com/xMIRiGaH98
『焚書欠算』
— 九尾まどか@ユウグレノート (@kokonoomadoka) November 23, 2023
隣の人のカードが半分見える(見て良い)立てて置く本型カードっていうのがインパクトあって素敵📕毎ターン計算するのが慣れるまでちょっと大変かも…
ゲームで出得る最高得点で圧勝したことをドヤっておきます📚🔥
#フォアシュピール2023秋 pic.twitter.com/6tSWCJwXE6
自分が集めたジャンルの書物を焼却していくゲーム
— リアプノフ31号 (@kis64my81ft2) November 23, 2023
最終的な得点が反映されるのは最後のみ。
満点の20点を阻止して逆転勝ち✌️#焚書欠算 #フォアシュピ2023秋 pic.twitter.com/qOo780RyRe
アクサン・シルコンフレックス(@ACCIR2019)さんの焚書決算
— まちや@舎人のトトロ (@machi_y0412) November 23, 2023
勝敗は最後の本を焚書した際の得点のみで比べられる。それまでの本で得点条件を色々操作するのだけど、得点条件や操作箇所が初見では慣れずに悩ましかった。
本の形状で両隣のマークがヒントとして見れるのが斬新#フォアシュピ2023秋 pic.twitter.com/IJMj6bTXwJ
@ACCIR2019 アクサン・シルコンフレックス様
— はる@ゲムマ秋【土日ニ06】HALU's Game Labo (@halu_gvs) November 24, 2023
焚書欠算
本に見立てたカードを1枚になるまで選んで燃やしていく。残った本の言語とマークで得点が決まる。
言語とマークは価値操作が可能。
隣のプレイヤーの本はちらっと覗けるのである程度読み合いができる。 pic.twitter.com/ijq3syvfLD
本を1冊使用することで、書かれているマークのうち片方を上げることが出来、最後に残した1冊のマークが高得点になるようにコントロールしていく。
— 植民地戦争+α/ゲムマ2023秋 土-ウ06 (@chiyakazuha) November 25, 2023
しかし、コントロールしたいのは他のプレーヤーも同じで、自分が上げたいものを下げられたりもする。
かなり読み合い・ままならなさが楽しいですね✨ pic.twitter.com/w7QTmbZFPG
#はまりば相互PR会
— 久遠@久遠堂 12/9-ネ18 (@kuondou) November 25, 2023
『焚書欠算』(アクサンシルコンフレックス)
思想、芸術、宗教、学問の4種を弾圧してばんばん焼却炉に焚べつつ、手元に最後に残した本の点数をなるべく高くする、尖りまくったテーマのゲーム。
2つ折りカードを本に見立て、左右の人のページが半分見えるアイディアが秀逸。 pic.twitter.com/1rJJinWEr3
『焚書欠算』
— 田邉安彦 (@nyapolon) November 26, 2023
弾圧された宗教やら芸術などが書かれた本をどんどん燃やそう。
燃やしたジャンルの価値を上げれる。
最後に残った1冊がその価値による得点。
何が凄いって本を立てると、物理的に両隣の片側アイコンだけが見える仕組み🙄天才か!
市場操作のゲーマー向け軽ゲー枠✨#フォアシュピ2023秋 pic.twitter.com/iuyXWYLpbp
(続き)
— チャトラゲームズ@ゲムマ_コ19 (@ChatraGames) November 26, 2023
コントロールしないといけないのだが、得点を伸ばすには同種のカードを使わないといけないジレンマが…両隣のプレイヤーとうまく相乗りできるかがポイントかなと思いました。カードだけでここまでの複雑さを出せるのがすごい。
【最後に残す本の価値を高める株ゲーム】
— ケンチャンヌ🐧GM2023秋エリア【A29】たのし~が (@PLEKEN2) November 26, 2023
「焚書欠算(ふんしょけっさん)」
フォアシュピで見た瞬間に紹介しようと思った。
4人専用、30分~、2000円
ケンチャンヌがゲムマ2023秋で気になってるボドゲ11個目 pic.twitter.com/VdbZUeuQkz
アクサン・シルコンフレックス @ACCIR2019 さん
— エリサ@ト23アソビツクース (@piemaru) November 26, 2023
文書決算
2つ折りのケードが肝
単に本に見立ててるだけじゃなくて、隣の人に半分見えるというのがゲームの要。
斬新なシステムなので一度遊んでみて欲しい#はまりば相互PR会 pic.twitter.com/FFTl9Mzez9
#EJP新作PR会 で 「焚書欠算」をプレイさせていただきました。
— 【両 オ-03】トラ・サイトー@『SIGN -サイン-』ゲムマ秋! (@tora_boardgame) December 2, 2023
盤面のインパクト!
そしてキャプテンリノ風の折れたカードを本に見立て、隣プレイヤーに片ページだけ見えるようにするというアイデア!
天才か!
ゲームはシンプルなようで難しく悩ましい!
上手くできなかったのでリベンジしたい! pic.twitter.com/FMGAF33n0I
アクサン・シルコンフレックスさん(@ACCIR2019)の
— Miyabi Lab @ ゲムマ2023秋【土曜コ-10(委託)・日曜ウ-10(試遊)】 (@38b_lab) December 2, 2023
【焚書欠算】
本を燃やして最後の点を狙うラインスレスレゲーム
今回2回目!安定した点を取れたが惜しくも敗北😱
最後の最後まで何が起きるのがわからないのが面白い!
あとは「相手の片隅だけ見える」というアイデアがすごすぎる!… pic.twitter.com/8SP7EyUlVZ
アクサン・シルコンフレックス(@ACCIR2019)の【焚書欠算】
— 遠山ひねる【かるくる】 (@hineru_karukuru) December 3, 2023
カードを追って立てることで隣のプレイヤーに情報が見えるようになる斬新なゲーム。
知りえる情報をもとにカードの価値を調節して高得点を目指します。 pic.twitter.com/Dsl88SFcjL
11/18瑞江開催、ゲムマ向け試遊会で遊んだボドゲ紹介④
— サークル713 / ゲムマ【日-イ08】 / あかさたな (@circle713) December 3, 2023
アクサン・シルコンフレックス(@ACCIR2019)さん
「焚書欠算」
カードを折って本に見立て、その本を燃やすというデザインとテーマが尖がっているカードゲーム。
左右プレイヤーのカードが少し見える状態が良いヒントで悩むー。#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/qpp4GmIWHh
アクサン•シルコンフレックスさん@ACCIR2019 の
— BUNGU SQUAD®︎公式情報 (@bungu_squad) December 6, 2023
『焚書欠算』
本を燃やして宗教や学問を弾圧する推理・投資ゲーム!
設定がまずおもしろいし、何よりこの画像からわかる通り、本型の手札がイイ!!
両隣の片側ページは見えるようになってるってのが天才。
もう一回やりたくなります!!🔥 pic.twitter.com/mP9ahHQkwO
焚書欠算
— とぅいんくるすたー@ゲムマ23秋ウ34 (@TwinkleStarGame) December 6, 2023
禁じられた思想や宗教の本を焼きながら、最後の一冊で最も危険な本を持っていた人が勝てるゲーム。
開始時のビジュアルが1枚目の画像なのですが、新手の麻雀みたい!
また、両隣の人のカード情報が一部見えていて、それをヒントにした読み合いも面白かったです!https://t.co/OwgqvM06C1 pic.twitter.com/fPA9cxmmB1
アクサン・シルコンフレックス(@ACCIR2019)さんの焚書欠算!
— 株式会社RayArc・新規事業ユニット@ゲムマ23秋【両-コ06】試遊有 (@w2mjra555) December 6, 2023
本を燃やし場を調整し最後の1冊を『最高に弾圧されたアツい本』に仕立て上げる。
満点でした!フフフ。芸術だと…?そんなものはこうだ!いやまて、この燃える炎は美しい…な…?
弾圧ダメゼッタイ!ゲームだけで楽しもう!#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/UJqh83RjmR
アクサン・シルコンプレックスさんの
— エル@ゲムマ秋【コ-22】 (@take_el) December 5, 2023
焚書決算
4人用のルールマネジメントゲーム
自分が得をするように書をドンドコ燃やしていく
左右のプレイヤーのカード内容は半分だけ(こっちを向いているページだけ)見えるというのがミソ
だから4人用なんですね。 pic.twitter.com/mb3CVbLwli
46.焚書欠算
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) December 6, 2023
「もし左右のプレイヤーの手札を半分だけ見ることができたら?」を実現した作品。
カードを出して価値操作をして、最後の一枚の価値を高くすることを目指します。
バランスゲームでたまに見かける「紙を折って立たせる」を手札に適用した、今シーズン一番のアイデア賞💡#ハム2023秋 pic.twitter.com/VWjVwkPbHP
取り置き予約はこちらから!
ゲーム体験
https://twitter.com/ACCIR2019