あんちっく @antic_akira
ゲームメーカー「あんちっく」(自営業)(antic-main.com)です♪(^^)
カードゲーム、ボードゲーム、新型将棋、プログラムゲームが得意♪
ゲームアイデアを募集し商品化もしています♪(実績多数)
委託製造や開発依頼も受け付けています♪(^^)
ブログ一覧
-
-
- 『集大成将棋』[2019年ルール]への変更の件 d(^ワ^)
- 『集大成将棋』[2019年ルール]への変更の件 d(^ワ^) これまで「集大成将棋」の「別ルール」として公開していた 以下の2つのルールを[2019年ルール]と名付け、通常ルールに格上げします! ↓ [2019年ルール] ●「ブースト3」:有効カード3枚で開始!(有効カードはランダムに選ぶ) ●「ラストドロー禁止」:射程移動と矢印移動で王手を受けている時はドロー禁止 このルール変更により、 序盤から盤上に古今東西の駒が飛び交うスリリングな展開となり、 終盤は長手詰めが綺麗に決まります♪d(^^) ↓ 『集大成将棋』の名前についてはそのままですが、 [2019年ルール]採用を強調したい場合は、 『集大成将棋2019』と呼んでください♪d(^^) なお、説明書が古い商品については、 [2019年ルール]対応の新しい説明書を付属して販売します♪ それでは、今後とも、進化を続ける 『集大成将棋』をお楽しみくださいませ♪m(^^)m 【開発こぼれ話】 「ラストドロー禁止」ルールを採用しましたが、 「詰み」の概念は不採用のままとしています。 連続王手や王手のかかっている詰みの状態では、 「ラストドロー禁止」ルールでカードを引けないため、 本将棋と同様に「詰み」の概念を採用する事も可能ですが、 「打ち歩詰め」などの説明がルールを煩雑化すると考え、 「詰み」の概念はこれまでどおり不採用としました♪(^^;) 【宣伝】 ●集大成将棋の公式サイト([購入方法]ページより集大成将棋など新型将棋購入可能♪) ([2019年ルール]についても反映済みです♪(^^)) ●あんちっくBooth(同人作品販売サイト、集大成将棋など購入可能♪)
- 2019/1/16 20:40
- あんちっく
-
-
- 『集大成将棋』祝販売数100個達成!\(^^;)/
- ============================================== 『集大成将棋』祝販売数100個達成!\(^^;)/ 今朝(2019/1/16)古い在庫リストが見つかり、 よくよく確認してみたら 販売数余裕で100個突破していました…。(^^;) (注:初期の赤カード仕様も含む♪) (注:詳細販売数不明110個くらいか?) そんな訳で、 祝販売数100個達成です!!\(^ワ^;)/ (なんだ、このグデグデの発表…) オンライン販売もやってます♪d(^^) ●あんちっくサイト:http://antic-main.com/ ●Booth:https://antic-main.booth.pm/
- 2019/1/16 20:07
- あんちっく
-
-
- 『ミリタリー開発大戦』FAQ、プレイシート、別ルール追加♪d(^^)
- 『ミリタリー開発大戦』FAQ、プレイシート、別ルール追加♪d(^^)(2019/1/14追記) あんちっくサイトの [カードゲーム]ページの [C11]「ミリタリー開発大戦」の情報に FAQ、プレイシート、別ルールを追加しました♪v(^^) ■FAQ 誰も戦場にユニットを送らない場合、 戦闘の「引き分け」と同等に扱う事が、 抜けていました…。すみません!m(_ _)m ■プレイシート ご要望があり制作してみました♪(^^) 1人分だけでもA4サイズ2枚+αと、 かなりのスペースが必要になります♪(^^;) なお、「ついたて」などは、 本などで代用でよろしくお願いいたします!m(_ _)m ■別ルール ●『序盤安定ルール』 2人プレイでの運要素を減らすためのルールです♪(^^) ●『時間短縮ルール』(仮) ちょっと強引ですが、1時間くらいで終了するルールです♪(^^;) ●『滑走路強化ルール』(2019/1/14追記) 運用が難しく飛行機がやや弱く感じたので、 『滑走路Lv1』の 飛行機1機出撃可!を 飛行機2機出撃可!に強化するルールです♪(^^) それでは、今後とも、 『ミリタリー開発大戦』を楽しんでくださいませ♪m(^^)m
- 2019/1/14 22:50
- あんちっく
-
-
- 『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日)
- 『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日) 著:元天王裸 ■召喚将棋簡易説明 図のような初期配置で先手は最初に4枚、 後手は5枚の持ち駒を駒袋から引いて 持ち駒に加えた状態からスタートします。 この後は一手指した後に駒袋から1枚駒を引く流れを 先手後手共に繰り返して対局が進みます。 また一手指す際は、自分の駒を動かしたり 相手の駒を取って自分の駒にするのは本将棋と同じですが、 持ち駒を打つ際には駒の右上に書かれた▲の数だけ 相手の駒袋に自分の持ち駒を送らなければならない というルールがあります。 そのため先に強い駒を引けば勝てるというわけでもなく、 駒を打つ際のコストを確保するために 持ち駒を多めに持っておくなどの戦略が必要となります。 (持ち駒を増やす行動として、 パスした際に駒を1枚追加で引けるルールや 盤上の自分の駒を自分の持ち駒に戻せるルールもあります) ■1局目 序盤から先手(元天王裸・下)が後手(友人・上)に追い込まれる展開。 先手の王将が左端まで追い詰められてしまいます。 しかしここで後手の持ち駒が足りなくなり、 後手が持ち駒を増やすためにパス。 そこですかさず先手が反撃、 王手や詰めろを駆使して そのまま後手を詰める展開になりました。 ■2局目 先手後手入れ替えて対局。 先手(友人・上)は前局で駒切れを起こした反省をいかし 初手からパスを選択して持ち駒を増やします。 後手(元天王裸・下)はその隙をついて攻めたかったのですが、 持ち駒の種類が悪くこちらも初手パスを選択。 その後対局が進み2枚目の画像ですが、 召喚コスト不足で先手の王手を後手が防御できません! コスト不足で攻撃が止まるのは意識していましたが、 合い駒する駒を打つためにも召喚コスト用に 持ち駒を多めに持っていないといけないのを失念していました。 詰むほどではないですが一瞬肝を冷やす展開。 その後先手が一手詰みを見逃していたために勝てたのですが、 終盤まで押し込まれる展開となっていました。危なかった……。 召喚将棋は初手から王手がかけられるので 序盤から白熱した戦いが展開されます。 そのため一つの見落としで一気に勝負がついたりもしますが、 運の要素もある新型将棋なので負けたら運が悪かったとあきらめて、 本将棋にはない駒の動きなどを純粋に楽しむ遊び方がオススメです。
- 2018/12/17 15:01
- あんちっく
-
-
- 祝『あんちっくのバックギャモン2~4人用』発売♪\(^ワ^)/300円♪
- 祝『あんちっくのバックギャモン2~4人用』発売♪\(^ワ^)/300円♪ (ゲームマーケット2019大阪出品作品!) バックギャモンを2~4人で遊べるようにしてみました♪\(^^)/ 「説明書」(PDFデータ 134kB 全1ページ) カラフルなガラスタイル製駒とラミネート加工された盤により、 耐水性や耐久性はバッチリです♪d(^^) 盤は装飾が全くなく、 「バックギャモンって25マスの双六なんだ!」が分かりやすく 入門者のハードルを下げてくれます♪d(^^) なお、元祖のバックギャモンのルールですが、 そんなに難しくないんですね…半ページで書けちゃいました♪\(^ワ^;) ●2人プレイ 元祖のバックギャモンも遊べます♪d(^^) ●3人プレイ 元祖バックギャモンと同じゲームバランスで遊べます♪(^^) ●4人プレイ 駒数を少なくしたりして独自のバランス調整をしています♪ かなり別物っぽくもあります♪\(^^;) (ヒットの必要性や、進行方向などもコツです♪)
- 2018/12/4 15:59
- あんちっく
-
-
- 『美術絵画コレクター』など増産完了&オンライン販売中~♪\(^^)/
- ゲムマ2018秋の【あんちっく】ブースで、 完売ラッシュ状態で欲しい商品を購入できなかった 多くのお客様に朗報です! 早速、増産完了しました!!\(^ワ^)/ 以下のサイトでオンライン販売しています♪d(^U^) ●あんちっく公式サイト ●Booth(同人作品販売サイト) (もちろん、ゲムマ2019大阪でも販売します♪) 【在庫0個から緊急増産した作品リスト】 (オンライン販売での値段も記載♪)(画像はクリックで拡大できます♪) ●『美術絵画コレクター』500円+送料140円=640円 ●『三国志三人将棋(磁石シート版)』600円+送料340円=940円 ●『とりっぺ3』200円+送料120円=320円 ●『トランプ野球』550円+送料205円=755円 (『トランプ野球』のオンライン販売版は、箱なし版です。) (そして、ななんと!トランプは別売りなのだ~orz) ●『京将棋ペンタスロンセット(裏絵)』(駒の裏が絵の珍しいバージョン♪) (「将棋の拡張キット」と宣伝して大売れした京将棋!!d(^^)) 在庫0個ですが、希少価値が高いと説明していたとおり、 こちらは増産不能で販売リストから消しています。ご了承を!m(_ _)m 通常品『京将棋ペンタスロンセット』は600円+送料205円=805円で販売中♪ 【おまけ情報】 ●ゲムマ2018秋のあんちっくお品書き(作品詳細情報) ●ゲムマ2018秋のあんちっく結果(各作品の販売数など) ●早くもゲムマ2019大阪の新作『召喚将棋』を公開!d(^^)
- 2018/11/29 19:31
- あんちっく
-
-
- 祝『召喚将棋』(600円)発売!(ゲムマ2019大阪出品作品♪)
- 祝『召喚将棋』(600円)発売!(ゲムマ2019大阪出品作品♪)\(^ワ^)/ 元天王裸(げんてんおうら)様考案!2人用30分の新型将棋! 世界最強の召喚士の称号を得るため、 ランダムに登場する19種の召喚獣(駒)を操り戦います!(^^) 「説明書」(PDFデータ 263kB 全2ページ) 初期配置は王将・酔象の2枚のみで、 そこから、駒袋からランダムに登場する駒が持ち駒になります♪ (^^)<毎回違った展開が楽しめます♪ 持ち駒を盤上へ打ち込む際にはコストの枚数だけ、 持ち駒を相手の駒袋に支払うシステムなので、 運要素は上手く抑制されているのもポイントです♪d(^^) (ちなみに盤上の駒を持ち駒に戻すという事も可能です♪) (相手の駒を取り、持ち駒として使用する事も可能です♪) 駒の動きは、駒に記載されているので、覚える手間もかかりません♪(^^) 持ち駒の流れを上手く利用して勝利をつかみましょう!\(^^) (駒袋は実用性を重視し、自立式紙袋を採用しました♪) 集大成将棋サイトの[購入方法]ページの商品[12]としてオンライン販売中です♪ 商品価格は600円ですが、定型外規格外郵便なので送料340円となります。 \(^^;)<送料が高めなので、ゲムマでの入手がお薦めかもです♪ (駒→磁石シート駒(17X17mm)) (盤→ホワイトボード流用(8X250X317mm)) なお、駒は手作りに近いので、 大量生産は難しく在庫も少ないです!\(^^;) ご興味ある方はお早めに~♪\(^ワ^) 商品画像(クリックすると拡大表示します♪)
- 2018/11/26 11:55
- あんちっく
-
-
- ゲームマーケット2018秋のあんちっく結果報告♪V(^U^)
- ゲームマーケット2018秋のあんちっく結果報告♪V(^U^) あんちっくブースを訪れた方々、 大変ありがとうございました!!m(^^)m 今回も愛知~東京の下道を車で往復しました♪(車中1泊♪) (帰りは徹夜で氷点下の中を走破しましたが、 エンジンの排熱を暖房に利用できたので快適でした♪) それなりに大変でしたが、 色々な方とお会いでき元気をいただきました♪(^^) 今後は、是非、作品達で遊んでくださいませ♪(^^) ちなみに ●あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式) ●Booth(同人作品販売サイト)←(^^)<「いいね」が欲しいです~♪ にてオンライン販売もやっていますので、 完売などで買い逃した方は是非、ご注文ください♪ (品切れの作品もすぐに在庫補充します♪) (^^;)<送料かかりますが…。 販売数は以下のとおりです♪\(^^) 無事、V字回復です♪V(^U^) (注:これ以降は、出展検討中の方や考案者様への情報かもです♪) <結果> ●総販売数:133個(※139個) ●総売上:7万3900円 (※セット販売を1個でカウントしており、 実際には139個♪) (見本は100円引きで販売♪) <内訳>[ゲムマ2018秋のお品書き][作品詳細情報] ●集大成将棋【第1~3弾】:1個 ●集大成将棋【第4弾】:1個 ●京将棋ペンタスロンセット:9個 ●京将棋ペンタスロンセット(裏絵):3個【完売】 ●カード将棋:1個 ●八王子四人将棋の盤:1個 ●三国志三人将棋:8個【完売】 ●美術絵画コレクター:22個+見本1個【完売】(11:10) ●スポーツ・フェスティバル:4個 ●Ding:5個 ●トリックorトリートのトリックテイキング♪:2個 ●トランプ野球:8個+見本1個【完売】(11:27) ●宇宙戦艦開発大戦:14個 ●ミリタリー開発大戦:7個 ●アヴァロンの聖域フルセット:1個 ●ボキャブラゲーム!:2個 ●バランスブレイカーズ:2個 ●ディレロア:1個 ●日本60名山カードゲーム:8個 ●世界60名山カードゲーム:3個 ●すごろくダンジョン!:6個 ●ダイヤの箱:8個 ●おはじきカーリング:3個 ●ダイスメント(※紙幣版):2個 ●エストレージャ デ ルチャリブレ!:2個 ●とりっぺ3:1個【完売】 <イベント内容まとめ> ゲームマーケット2018秋の来場者数は 1日目:12000人 2日目:10000人 でした♪d(^^;) <あんちっく所感♪> ゲムマ2018春で新作不足で大コケしたので、 V字回復できたと思います♪V(^U^) ただ、ここからさらに飛躍する予定です♪(^^) ■ゲムマ2017秋(過去最高益)との比較 ゲムマ2017秋には1歩及ばずでした。(^^;) ・総販売数:119個(※155個) ・総売上:7万9650円 ↓ ゲムマ2017秋は 重量級作品新作として 『ミリタリー開発』『アヴァロンの聖域』 の2作品が投入されたのが大きいです♪ しかし、そもそも2日間出展だったので、 単純比較できないのかも…(^^;) ↓ ちなみに今回は、 重量級作品が 『宇宙戦艦開発大戦』 の1作品のみでしたが、 中量級作品の好調もあり良い勝負になったみたいです♪(^^) ↓ また今回は事前予約が少なかった作品は、 あまり製造しなかったのですが、 予想以上に販売数が伸び、完売ラッシュになってしまいました♪ 嬉しいやら悲しいやら…(^ワ^;)> 1時間で23個完売した『美術絵画コレクター』や 1時間半で9個完売した『トランプ野球』を もっと製造していれば、 過去最高益まで行けたかもです♪ ただ、これを予想するのは不可能でした。\(^^;) ■次回の方針 新作ラッシュする予定です♪d(^^) また、既存の面白い作品を、 あんちっくでライセンス製造するなども検討中です♪(^^) 話題性のある企画も検討中です♪(^^)
- 2018/11/26 0:14
- あんちっく
-
-
- 【あんちっく】ゲムマ2018秋(11月24日(土)のみ)の「お品書き」(10/20修正版)♪
- 【あんちっく】ゲムマ2018秋(11月24日(土)のみ)の「お品書き」(10/20修正版)♪\(^ワ^)/ こんにちは♪あんちっくです♪\(^ワ^) 愛知県から下道を走り今回も出展します♪(^U^;)<頑張るぞ~! ブース場所はC05-06となります♪(入口付近!来てね♪) こんな商品を販売します♪\(^ワ^) 【あんちっく】ゲムマ2018秋お品書きのチラシ(A4:2ページ分) (チラシを見れば値段&簡易説明は分かります♪ 本記事の後半では、【各作品の詳細説明】を記載しています♪d(^^)) ちなみに、事前予約の受付もしています♪(^^)<11月21日(水)24時まで! 以下の【連絡先】にご連絡いただければOKです♪d(^^) 事前予約すれば当日14時までキープします♪(^^) (在庫が少なく事前予約推奨の商品も多いです♪\(^^;)) >【連絡先】 >★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 > antic■■akira@power.odn.ne.jp > (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) >★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール(もしくはツイート) > @antic_akira なお、全ての商品を机上展示できず、 以下のように分けています。 ■最新作&準新作&大人気作→机上展示 ■旧作→販売してるけど机上展示なし(裏メニュー) (値札看板に裏メニューの存在は説明しています♪ ご要望あらば、裏メニューをお渡しします♪(^^;)) 裏メニューについては、当日は簡単な説明しかできません。 (^^;)<裏メニューですから… あんちっくサイトやこちらのページを利用して 事前情報を入手してからご来店くださいませ♪m(_ _)m 【注意事項】 [カード未カット]と記載された商品は、 マイクロミシン目加工されたカードを お客様がカットする仕様となります!(安さの秘密!) 【ゲムマ2018春とは何が違うの??】 以下の作品が追加されました♪v(^^) ・『宇宙戦艦開発大戦』 ・『美術絵画コレクター』 ・『トランプ野球』 ・『三国志三人将棋(磁石シート版)』 ・『スポーツ・フェスティバル』 (目指せ新作15作品と謳ってましたが、無理でした…\(^ワ^;)) 【お品書きの変更履歴】 2018/10/4:『ハチの巣囲碁(裏:サークルリバーシー)』が オンライン販売で完売となり、お品書きから消えました。 本家ヒラメキ工房様では販売継続中です♪(^^)→こちら♪ 2018/10/12:『京将棋ペンタスロンセット(裏絵バージョン)』も販売します♪ 在庫が少ないので、事前予約推奨です♪(^^) 2018/10/12:『白カード』も販売します♪ 大量購入する場合は、事前予約でお願いいたします♪\(^^;) 2018/10/20:ブース場所のC05-06追記♪(チラシにも記載♪) 2018/11/18:関連記事へのリンクを大量追加しました♪ 【各作品の詳細説明】はじまりはじまり~♪\(^ワ^)/ ■最新作 ●『宇宙戦艦開発大戦』…1200円 2~4人 60~90分[事前予約推奨かも] (SF的考察の記事) 開発メインの重量級ミリタリーカードゲームです♪\(^ワ^) 各国3艘の宇宙戦艦を開発して太陽系の覇権を争います♪(^^) 宇宙戦艦の開発ではパーツカードだけでなく、キャラクターカードも登場します♪ (パーツを操作できる人がいないと、パーツは機能しません!\(><)) また、戦艦を進軍せずに温存すると次ターンにもらえる ミリタリーカード(パーツカード、キャラクターカードの総称)が増えるので、 温存作戦や漁夫の利作戦も可能です♪d(^皿^) ちなみに過去作品「ミリタリー開発大戦」の姉妹品でもあり、 幾つかルールに共通点があります♪d(^^)<分かりやすい! また比較すると以下の点で遊びやすくなっています♪d(^^) ・ルールの簡略化 ・時間短縮(さらに圧縮してスリリングな展開♪) ・進軍マーカーの採用(兵力投入時の同時出しがやりやすい♪) ・温存ルール採用(巻き返しを狙いやすい!) ・プレイシートの標準装備 ●『白カード』(1枚5円)[事前予約推奨] インクジェットで印刷可能な自作用のカードです♪(^^) 詳細は上記のリンク先でご確認ください♪(^^) ゲムマでの手渡しならば、送料0円です♪ (大量購入する場合は、必ず事前予約してください♪) ●『美術絵画コレクター』(略称:美コレ)…500円 2~6人用 約5~15分 (プレイレポート) 美術絵画60枚を使用するカードゲームです♪d(^^) 以下の物語を読めば、ルールは、すぐに理解できます♪(^^) ↓ 【物語】 美術絵画コレクターのあなたは、 大変珍しい美術展を開催しようとしています。 美術展は「○○展」という名前になるので、 ○○という同じ共通点を持つ美術絵画の収集が必要です。 なおライバルも同じ共通点を持つ美術絵画を 持っている場合は、それは珍しい美術展とは言えないので、 あなたのプライドが美術展の開催を許しません! ↓ なお、共通点は、絵の中から自分で見つけ出さなければならず、 発想力も要求される作品となっています♪(^^) 美術展開催の雰囲気を味わいながら、楽しんで遊んでください♪\(^^) ●『トランプ野球』…700円(注:トランプ別売) 2人用 90~120分[事前予約推奨] ・ルールは4ページとシンプル♪ ・1打席単位の処理でテンポが良い♪ ・昔から居る選手12名に、6名をドラフトで獲得しチーム編成♪ ・守備位置の概念があるぞ!守備崩壊しないようにね♪ ・投手スタミナの概念があるぞ!投手崩壊しないようにね♪ ・守備が良ければ打たせて取るピッチングも可能♪ ・投手の球種を読んで狙い打ちだ~!盗塁も狙おう♪ ・チャンスや代打で能力アップする選手も居るぞ♪(^^) ・パワーがあるとホームランも出やすいぞ!!\(^^)/\(^^)/\(^^)/ ●『三国志三人将棋(磁石シート版)』…600円 2~3人用 30~60分 売り切れ状態の「三国志三人将棋」を 磁石シート版としてリニューアルしました♪v(^^) 3つ巴の戦いをご堪能くださいませ♪m(^^)m (注:3つ巴以外には三国志要素はありません!\(^^;)) なお相手の駒を利用したテクニックなども存在します♪(^^) ●『スポーツ・フェスティバル』…200円 「色んなスポーツを知ってもらいたい!」という目的で作られたカードゲームです♪ 50枚のスポーツカードと3枚のスペシャルカード(オールマイティー)が登場します♪ 麻雀風ですがルール(全1ページ)はシンプルで役も少なく子供でも遊べます♪d(^^) 特徴1:複数の人が同じ捨札を欲しい場合はスポーツクイズ対決だ!! 特徴2:スポーツカードには特殊効果を持つカードがあるぞ! 特徴3:上がれなかった人にも点数が入る!? カードゲームの良さを麻雀に追加し、クイズ要素も加えたような傑作です♪v(^^) 3ゲームの合計点数を競います♪\(^U^)<大逆転も狙えるぞ♪ ●『Ding』…400円(ゲムマ2018春出品作品) (戦略紹介) 考案者:さぶちゃん。 2~6人用 約5分 火・水・地・風の四大精霊から 同じ属性の3人を集結させるカードゲームです♪(^^) 非常に簡単なルールの中に複雑な心理戦があり、 奥の深いカードゲームとなっています♪ カードは、 精霊の姿が描かれたGuiseCard(ガイスカード):4属性X各6枚 相手への妨害が行えるSpitzCard(スピッツカード):17枚 の合計41枚が登場します♪d(^^)<是非遊んでね!! (樹脂の箱に入っています♪(^^)) ・簡単ルール♪ ・Ding公式サイト♪ ■準新作 ●『アヴァロンの聖域』フルセット…1400円[カード未カット] (バラ売りもOK♪d(^^)) ・「ルール&プレイシート4枚」 …200円 ・「デッキセットA:先を往く者たち」(黄)…300円 ・「デッキセットB:命の箱舟」(青) …300円 ・「デッキセットC:戦争の行方」(赤) …300円 ・「デッキセットD:太古の森林」(緑) …300円 新境地!2~4人で遊べるTCG(トレーディングカードゲーム)! 全100種類のカードは、 『アヴァロンの聖域』フルセット(1400円)を購入すれば入手できます! (カード収集よりも、デッキ編成の戦略を重視♪) 各デッキ(300円)には60枚のカードが入っています♪ (アバターカード1枚/スターターデッキ40枚/おまけ19枚) 各デッキの特徴は以下のとおり♪ ・「デッキセットA:先を往く者たち」聖地到達強化(初中級者向け) ・「デッキセットB:命の箱舟」カード操作系(中上級者向け) ・「デッキセットC:戦争の行方」戦闘特化(中級者向け) ・「デッキセットD:太古の森林」成長&妨害(上級者向け) ※カード『移動式要塞』の一時的禁止カード化の件→こちらm(_ _)m ・プレイレポート(ハウスルール・デッキ編成の解析など♪) ●『ミリタリー開発大戦』…1500円[事前予約推奨かも?] 2~4人(2つ購入で5~8人でも遊べるかも!?) (史実戦ルール)(プレイシートや時短ルールなど) 開発メインの重量級ミリタリーカードゲームです♪ 飛行機、戦車、艦船(戦艦級、巡洋艦級、駆逐艦級、小型艦級)を 自由に設計できます♪ 艦船は潜水艦(水中兵器)としても設計ができます♪d(^^) また、機銃、砲台、爆弾、魚雷、爆雷の5つの攻撃方法があり、 非常に本格的なゲームになっています♪対空防御の概念もあり♪ これらの要素を2時間で味わいつくせるように、 可能な限り、ルールを簡略化&濃縮化しました♪ ・戦場カード36枚 ・ミリタリーカード306枚(開発カード216枚/ユニットカード90枚) (箱は6色ありましたが、完売もあり、 残るは[赤色][黄緑色][水色][桃色]の4色です♪) (注:箱の色まで指定したいならば、事前予約必須かと♪) ●『トリックorトリートのトリックテイキング♪』…250円 (物語でルールがすぐに覚えられる!プレイイメージ♪) 2~4人用 10~15分 ハロウィンの夜の子供達のお菓子争奪戦を題材とした トリックテイキング(ラウンド制カードゲーム)です♪(^^) お菓子カード(1~5点X各3枚)を友達カード(10種46枚)を駆使して 全5ラウンドで争奪します♪ 最終第5ラウンドはお菓子カードの得点が2倍になるので逆転も狙えます!d(^^) イラストはフリー素材「イラストレイン」様のものを使用しています♪ 雰囲気が楽しめる作品でありながら、大人も楽しめる奥深さもあります♪ ちなみにスタートプレイヤーならぬエンドプレイヤーの奪い合いとなり、 得点のポジショニングも重要な作品です♪運要素はやや高めです♪ d(^^)<繰り返し遊んでね♪ ●『おはじきカーリング』…150円 そのまんまの商品です♪\(^^;)<ルールは現物を見てね♪ ラミネート加工されたA4サイズの画用紙(ルール付き)に、 おはじき4色X各3個付属した、 2~4人で5~10分で遊べるカーリング気分を楽しめるゲームです♪ おはじきはスライド&リリースで投げます♪d(^^;) (注:本家カーリングの「フリーガードゾーン」などの難しいルールは割愛し、 1エンド各チーム3投のみで4エンドで終了するコンパクト設計です♪(^^)) ●問題作『バランスブレイカーズ』…150円 超能力チートバトルのカードゲームです! (^^;)<問題作!取扱注意! 28枚(手番カード10枚、インスタント18枚)の超絶効果カードを撃ち合い、 漫画みたいな異次元バトルを体感できます♪(^^) (運要素も高いですが、戦術性も高く、中毒性の高いゲームです♪d(^^;) \(^ワ^)/<これは神ゲーか?クソゲーか?映画化熱望!! ちなみに世界観っぽいものを表現したWeb漫画が存在します!→こちら また、一部で熱狂的に支持されている作品です♪d(^^;) ●『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』…200円 (プレイレポート) 王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」 玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」 反則OKブラフありの正体隠匿系将棋ゲームです!!(^ワ^)<高評価されている作品です♪ ●『王子将棋』…250円→特価200円! (注:遊ぶには本将棋の駒(別売)が必要です!) (プレイレポート) クリエイティブフィールド/森羅万象 考案の将棋です♪ ・8X8盤だ! ・自陣に自由に配置して対局開始!(歩1枚を持ち駒でスタート) ・王と王子を倒せ!(注:1枚目の王(王子)も打ち歩詰め禁止!) ■大人気作 ●『ダイヤの箱』…200円[カード未カット](販売累計:200個以上) 2~4人で短時間で遊べる!新しく楽しいパズルカードゲーム! 簡単ルールなのに、とっても奥が深いゲームです!(^^) 小さなお子様から大人まで楽しめる家族向けゲームです! 「別ルール」がおまけ♪(大人気のためプログラム版も登場!!→こちら) ・ルール説明YouTube動画(2分2秒) ●『すごろくダンジョン!』…300円[カード未カット](販売累計:115個以上) バトルあり装備ありアイテムありの双六シリーズ!(^^)<剣兜鎧盾! 3択行動で奥深い戦略性があり、「アイテム交換♪」という干渉要素もあり♪ 2~4人用アイテムカード54枚(攻略法♪) ●『ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~』…500円[カード未カット] 2~4人用召喚パズルバトルカードゲームです♪ ルールは簡単なのに、とっても奥が深いゲームです!(^^) 50個のマナ(おはじき)をボード上に配置していき、 マナを利用して36枚のモンスターカードを召喚しバトルします♪ ・ディレロア戦術考察 ●『ダイスメント(紙幣版)』…600円 人材雇用の見極めが勝負を分ける会社経営ゲーム! 企業研修などでも、よく活用されており、 どちらかと言うと、大人な楽しめる作品です♪(^^) (注)コイン版とルールは同じです! 在庫の関係上、箱の色は「緑」となります♪(^^;) ●『日本60名山カードゲーム』…300円[カード未カット] ●『世界60名山カードゲーム』…300円[カード未カット] 「地域」「高さランク」を指定して、山の高さ比べをします♪ 日本や世界の山の勉強にもなります♪ワイワイ楽しんでね♪d(^^) 登山愛好家にお薦めの一品! ●『ボキャブラゲーム!』…400円 脳トレ、国語力UPにもお薦めな みんなでワイワイ楽しめる作品です♪\(^ワ^)/ あいうえお100枚のカードで意味の通る出来るだけ長い文章を作ります! かなり強引な文章でもOKですが、 その文章が、どのような状況で使われたかの説明もしないといけません!(^皿^;) ツイッター企画での傑作選はこちら♪(^^)<雰囲気が分かるよ♪ ●『集大成将棋』…200円[カード未カット] (第1~3弾のお得セットは500円!) ルール説明YouTube動画はこちら♪ 本将棋の拡張キットです♪古今東西の将棋が遊べます! 【第1~4弾】があります♪ 最新の【第4弾】では、以下の作品のカードが収録されてます♪ こんだけ遊べて200円!!d(^皿^)<これぞ最強! ・かに将棋(ゲームNOWA) ・ベクトル将棋・グーチョキパーゲーム(ヒラメキ工房) ・干支将棋 ・歌い手将棋 ・タキオン将棋、山車、金翅(京将棋連合) ・森羅万象 ・京都将棋 ●『京将棋ペンタスロンセット』…600円 京将棋は本将棋に4種類の新しい駒 「京翔・銅将・金翅・山車」を加えて遊ぶ新型将棋です♪ (貴重な裏絵バージョンも600円で販売します♪在庫少なく事前予約推奨です♪(^^)) 「京将棋ペンタスロンセット」があれば、 京将棋シリーズの全ての将棋で遊べます♪(^^) (詳しくは京将棋のページをご参照ください♪) ・京将棋S級リーグ戦 ●『カード将棋』…250円[カード未カット] 本将棋の拡張キットです♪ 王手を受けていない時は、必ず山札からカードを1枚引き、 カードの指示に従った手を指さねばいけません!\(^^)/ 実力差があっても熱狂できる変則将棋! ●『八王子四人将棋の盤』…200円 遊ぶには本将棋の駒が2セット必要です♪(^^;) 同じ初期配置の「四神将棋」がBSフジで連続放送され、 将棋のプロ棋士や女流棋士、将棋芸人さんにも指されている、 ある意味、勢いのある将棋です! ■旧作(裏メニュー) ●『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』…特価300円[カード未カット] (戦術紹介) (カードの黄色部分にカスレのある訳あり品なので100円値下げ!) 5X5マスの盤とカードの駒で遊ぶ新型将棋系ゲーム! ・たくさんの新駒(16種)が登場! ・王と王子を倒せ! ・強い駒は潜入して倒せ!\(^^;)敵駒の下に潜り込め! ●『ベクトル将棋(裏:グーチョキパーゲーム)』…2000円 2つの将棋系ゲームが楽しめるお得な作品♪ 天童市の駒を使用しており高級品です♪\(^^)<手軽な小型将棋! ●『エイノア-ANOARE-』…400円[カード未カット] (5キャラクターの戦術紹介) 2人用のバトルカードゲーム! 「クールダウンシステム」という斬新なルールがあります♪ (^^)<強いカードは連発できないのだ~♪ 5キャラクター登場するのに400円という安さ!(^ワ^) はたして「死線の真上を踏み外すこと無かれ」という 恐ろしいゲームバランス調整とは!? 「超簡易ルール説明」「オプションルール」がおまけ♪ (詳細情報もあり♪) ●幻の『エストレージャ デ ルチャリブレ!』…特価500円[カード未カット] (1年目1個しか売れなかったという黒歴史付きの作品!!) (最終出品とQ&A) ルチャリブレ好きな方のみにお薦め!!! 2人用本格デッキ構築カードゲーム♪ 選手の成長~試合までを体験できる感動作!!(^^) 応援のボルテージを上げて大技炸裂だ!\(^皿^)/ (デッキ例もあり♪)(Web漫画) ●『ABCカードゲーム』…200円 アルファベット勉強用にもなるゲーム! (意外にもアルファベットのカードは世の中に少なく希少価値あり♪) ●『とりっぺ3』…200円[事前予約推奨(事前予約必須!?)] 小さい子でも遊べる鳥が題材のゲーム!運要素高め♪(戦術論) 絵柄は、鳥の世話(飼育)を題材にしています。 鳥だけに大トリ♪\(^^;)<最後まで読んでくれてありがとう♪
- 2018/11/18 9:50
- あんちっく
-
-
- 大人気『美術絵画コレクター』(500円)開発経緯&プレイレポート♪
- ■『美術絵画コレクター』とは? 作品紹介の記事はこちらです♪(^^) ゲムマ2018秋にも持って行きます♪(^^) ・お品書き (詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06) ↓ なお、以下の物語を読めば、 だいたいルールは分かるかと♪d(^^)<シンプル! ========================== 美術絵画コレクターのあなたは、 大変珍しい美術展を開催しようとしています。 美術展は「○○展」という名前になるので、 ○○という同じ共通点を持つ美術絵画の収集が必要です。 なおライバルも同じ共通点を持つ美術絵画を持っている場合は、 それは珍しい美術展とは言えないので、 あなたのプライドが美術展の開催を許しません! ========================== ↓ ちなみに、共通点は、 絵画の中からプレイヤーが探し出したものとなります♪(^^) (一応、「印象派」などのように文章で記載されているものも使用可能です♪) このため、【発想力】が重要なゲームとなっています♪d(^皿^) ■『美術絵画コレクター』の開発秘話 あんちっくの作品緊急募集に対して、 考案者:アグロタスク様が応募した作品となります♪(^^) なお、応募内容概要は以下の内容で非常にハードルの高いものでしたが、 見事に突破しています♪v(^U^)<素晴らしい作品に!! ・実物の美術絵画を使用 ・美術絵画に数値的パラメーターを用いてはならない (美術絵画ファンの方達を考慮し、 作品に、金額や評価値を用いてはならない。) ・贋作を題材にしてはダメ! (これは競合作品がすでに多数あったのが理由です。) なお、著作権確認および絵画選定は、 色々と複雑な確認作業が必要だったので、 あんちっく側が担当しています♪(^^;)<1~2ヶ月かけた記憶… 遊びやすいように 分かりやすい共通点を70個ほど隠しています♪d(^^) 遊びやすさ重視なので、 やや有名でない作品もピックアップされているのが特徴であり、 他にない魅力です♪(^U^) ■『美術絵画コレクター』のプレイレポート♪ 数値を扱う作品ではないので、 無限の可能性を秘めているのが魅力とも言えます♪(^^) 今回は2018/11/17のプレイ時のコメントとプレイ風景をご紹介しようと思います♪ <プレイ時のコメント> これは【空想上動物展】を狙えるか…?? あらら、ルドンの「ペガサスに乗るミューズ」が相手に渡ってしまった! むむ!?相手の狙いは【馬展】か? とりあえず「聖ゲオルギオスとドラゴン」(馬の絵あり)で妨害! と、まぁ、このように、 相手の狙いを推理して妨害しつつ、 相手に分からないように共通点を持つカードを揃えていくゲームです♪(^^) 2人プレイでも、しっかり楽しめる作品になっています♪d(^^) (続き…) 菱川師宣「見返り美人図」などを駆使した 【背中展】開催!どうでしょう…?? あらら、ありましたか… う~ん。もう少し待ってから宣言すべきだったか…(^^;) むむ!【花柄展】かな?これは楽々妨害です♪ 次は【印象派展】(ポスト印象派も含む感じ)とベタな狙いかな…? あっもっと早く気付くべきだった…(^_^;)<意外と妨害しにくい! しかし、幸い、次に場に出た ゴッホ「ひまわり」で何とか妨害!(^ワ^;)<危ない… そして最後に… 【人に見えない静物画展】開催!で 相手のアルチンボルトを回避しつつ勝利~!!(^^;)<熱戦でした♪ おまけ♪ 【○○展】の○○部分には、以下のルールがあります♪d(^^)<上手い条件を考えよう♪ (以下、ルール抜粋♪(ルールは1ページのみです♪)) 眺めるだけでもワクワクしてしまうカードゲームです♪(^^) 美術展開催のために楽しくコレクションする雰囲気を是非味わってください♪d(^^)
- 2018/11/18 9:33
- あんちっく
-
-
- 『宇宙戦艦開発大戦』のSF的考察
- ウォーゲーム作品と言うと、 過去の戦争を追体験するタイプが多いですが、 新作『宇宙戦艦開発大戦』は 近未来を先行体験するタイプに分類されます。 どうしてもFiction(虚構)として軽く見られがちですが、 Science(科学)的理論や背景もあり、 非常にReality(現実味)のある世界観で構築されている作品です。 本記事では、 『宇宙戦艦開発大戦』のSF的考察を語っていきたいと思います。 ■第1章:近未来に総力戦が起きれば宇宙戦争になります。(断言) 人類が経験した最新の総力戦は、 第2次世界大戦(World War 2)であり、 そこで最も活躍した兵器は、 高高度爆撃機「B-29 スーパーフォートレス」 (実用上昇限度:約11km)となります。 結局、相手よりも高く飛べれば 迎撃されず一方的に攻撃できてしまう! という事になります。 このため、延長思考をすれば、 すでに宇宙技術を獲得している人類は、 近未来の総力戦では、 宇宙爆撃機を投入すると思われます。 ※ 軍事人工衛星の存在を考慮すると、 すでに宇宙戦争に突入後と考える事もできます。 ※ 迎撃されずに一方的に攻撃できれば良いので、 ステルス技術、電子戦技術、ミサイル技術などが 台頭する可能性もあります。 ■第2章:そこはかとなく穏便にすませたい! ただ、大惨事世界大戦は、 これ以上起きて欲しくないものです。 (これには個人の希望的意見も含まれています…) もしかしたら政治的休戦協定により、 地球上での戦争はなくなるかもしれません。 また戦争による利益を低く抑えることで、 戦争の発生を抑制することができるかもしれません。 地球は平和になるかもしれません。 ”地球は ” ■第3章:宇宙大航海時代のはじまり 休戦協定が地球に限定されており、 また宇宙進出の利益が莫大ならば、 各国は宇宙進出&惑星占領を行う可能性が高いです。 まさに、かつてのポルトガルやスペインのように、 宇宙版の大航海時代が幕を開けると思います。 『宇宙戦艦開発大戦』=宇宙大航海時代 と考えると、 非常に現実味を帯びてプレイできると思います。 なお、 宇宙戦艦は非常に高額となります。 宇宙に行った上に、戦闘までこなす訳ですから…。 このため『宇宙戦艦開発大戦』では、 各国3艘しか保有できないルールとなっています。 ※ この「宇宙大航海時代」という言葉は、 ネット上でも、かなり見つけることができます。 かなり認知度の上がってきている概念かもしれません。 ■第4章:太陽系覇権 『宇宙戦艦開発大戦』の世界観が分かってきたところで、 今度は、勝利条件のルールについて見ていこうと思います。 【勝利条件のルール】 Ⅰ~Ⅳの拠点カードを ・2人プレイ…4種類 ・3人プレイ…Ⅳを含む3種類 ・4人プレイ…3種類 を占領する。 ちなみに、 Ⅰ~Ⅳの拠点カードの、太陽からの軌道長半径を 天文単位[au]で記載すると…。 Ⅱ:水星資源基地(0.387[au]) Ⅱ:金星都市、金星資源基地(0.723[au]) Ⅰ:宇宙港、宇宙移民都市、宇宙研究施設、月面都市、月資源基地(1.000[au]) Ⅱ:火星都市、火星資源基地(1.524[au]) Ⅲ:木星都市、木星資源基地(5.204[au]) Ⅲ:土星都市、土星資源基地(9.582[au]) Ⅳ:天王星基地([19.201[au]) Ⅳ:海王星基地([30.047[au]) Ⅳ:冥王星基地([39.445[au]) ※ 1[au]=14960万[km](太陽~地球の距離) と、まぁ、Ⅳの拠点カードの距離が地球から異常に遠いので、 ここへ出撃するには、 「エネルギータンク」「ワープ装置」が必要です。 また、もし惑星間戦争が発生した場合、 外側の惑星の方が重力的に有利になります。 ※ これは、ビルの1階と屋上のチームが 雪合戦をするようなものです。 重力的に考えて屋上のチームが圧勝します。 このため、勝利条件において、 Ⅳの拠点は優遇されています。 ■第5章:人間の重要性 『宇宙戦艦開発大戦』の特徴として、 宇宙戦艦の開発(カスタマイズ)では、 パーツカード以外に人間(キャラクターカード)も 登場します。 AIが台頭する時代に 人間が活躍する余地があるのかと、 疑問を抱くかもしれませんが、 宇宙は未踏の領域 であるため、 これまで人類の経験した事がないような現象が、 起こると想定されるので、 AIよりも人間の機転の方が上手く対処できると 考えられます。 このせいか 『宇宙戦艦開発大戦』では、 結構、人間の貢献度が高いです。 ※ ちなみに、 将来的に新しい仕事のジャンルとして、 「宇宙関係の仕事」というのが登場すると思います。 ■第6章:宇宙の塵 最後にちょっと怖い話です。 『宇宙戦艦開発大戦』ルールより抜粋 >・母艦が破壊されると出撃中の飛行兵器も即時破壊されます。 > これは戦闘&航行システムを母艦に完全依存しており、 > 戦闘&航行が困難になるからです。 飛行兵器の座標(位置)は、 母艦からの相対座標なんでしょうね。 このため、母艦が破壊されると、 自らの座標が捕捉できなくなり、 広い宇宙で迷子になるという…。 (ルール上は、即時破壊としていますが、 厳密には破壊される訳ではなく、 迷子なんですよね…これ。) ■最後に 本記事執筆者≠考案者なので、 ほぼ推測だけで記載されている箇所があります。 ご了承を! ともかくSF的雰囲気も併せて 楽しんでいただければと思います♪(^^) 【宣伝♪】 『宇宙戦艦開発大戦』はゲムマ2018秋に出品します♪(^^)<事前予約推奨♪ 事前予約はこちら♪(当日14時までキープされます♪) ↓ 【連絡先】 ★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 antic■■akira@power.odn.ne.jp (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) ★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール @antic_akira あんちっく出品作品の詳細やゲムマ2018秋のチラシはこちらを見てね♪ ・お品書き(詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06)
- 2018/11/4 15:08
- あんちっく
-
-
- 超弩級『ミリタリー開発大戦』史実戦ルールのご紹介♪
- 大好評『ミリタリー開発大戦』の新たな別ルールのご紹介です♪(^^) 実は、 『ミリタリー開発大戦』には、 ひそかに伸びしろが用意されていたんですね~♪v(^皿^;)<底力!! (あんちっく作品の特徴は、 『集大成将棋』のように進化する点です♪) (ちなみに姉妹品新作『宇宙戦艦開発大戦』もよろしくです♪(^^)) ■『ミリタリー開発大戦』史実戦ルール そもそも『ミリタリー開発大戦』の世界観とは、 それまで歩兵、騎兵中心の世界に、 戦車、飛行機、軍艦、潜水艦が登場し、 世界のミリタリーバランスが崩れ、 てんやわんやの開発競争! という世界観です♪\(^^;)<バタバタ感… このため、初期状態の開発状況は、 1つも兵器がない0(ゼロ)の状態となります♪(^^) これに対して、 史実戦ルールは、 初期状態を史実の国力に従った状態にして、 遊ぶルールとなります♪\(^^) <設定可能要素> ・各兵器(戦車・飛行機・軍艦・潜水艦)の開発状況 ・ユニット保有数 ・戦場カード(勝利条件・倉庫・補給施設・開発施設などなど)の占領状況 (カード342枚が登場するので、色々と再現可能です♪) なお、以下の事情があり、 今回の新ルールは、 公開が見送られていました♪ ご了承を~。\(^^;) ・戦力のアンバランスによりゲームの公平性を欠く事を問題視していた。 (しかし、ミリタリーファンの方は、 それほど気にならない方も多い感じですね♪) ・『ミリタリー開発大戦』がミリタリーゲーム入門用に作られたものなので、 史実戦まで行うコアなファン層は少ないと判断していた。 <史実戦の具体例>第2次世界大戦初期の大日本帝国(あくまで一例) (クリックで拡大表示されます♪) ・戦艦級…大和型:大艦巨砲主義!(潜水艦に弱そう) ・巡洋艦級…急造母艦(滑走路を載せた船) ・駆逐艦…何でも屋(優秀♪) ・小型艦…小型潜水艦 ・戦車…水陸両用豆戦車(在庫なし) ・飛行機A…零式艦上戦闘機:序盤なのにLv2! ・飛行機B…九七式艦上攻撃機:雷撃、魚雷は換装しよう!\(^^;) ・倉庫なし…海軍軍縮条約の影響によりユニット保有数は初期値8のまま ・開発施設なし…1個ぐらいあっても良い? ・補給施設なし…1個ぐらいあっても良い? ・軍事学校…戦争準備をしており練度が高い ・ヴィクトリー列島8…すでに占領地あり! 質はそこそこ良いですが、 倉庫によりユニット保有上限を増やしたいところ、 特に占領で活躍する戦車が貧弱なので、 戦闘で勝利しても、占領できないとかも多そう…(^^;) ちなみに、史実戦の欠点としては、 準備に時間が少々かかります…ご了承を!\(^ω^;) 【宣伝♪】 『ミリタリー開発大戦』はゲムマ2018秋にも少数ながら持っていきます♪(^^)<事前予約推奨♪ 事前予約はこちら♪(当日14時までキープされます♪) ↓ 【連絡先】 ★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 antic■■akira@power.odn.ne.jp (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) ★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール @antic_akira あんちっく出品作品の詳細やゲムマ2018秋のチラシはこちらを見てね♪ ・お品書き(詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06)
- 2018/11/4 9:26
- あんちっく
-
-
- 【あんちっく販売数ランキング】2018年11月2日♪\(^ワ^)/
- 【あんちっく販売数ランキング】2018年11月2日♪\(^ワ^)/ ゲーム展示会などへ出展していない期間なので、 それほど販売数は伸びていないですが、(^^;) ゲームマーケット2018秋での作品選びの参考になるかと、 現時点での販売数ランキングを集計しました♪\(^ワ^)/ (あんちっくゲムマ2018秋のお品書きの記事) 『ダイヤの箱』同点1位へ! 『美術絵画コレクター』『トリックorトリート(以下略)』 『バランスブレイカーズ』『ダイスメント』が上昇!!\(^^) 激しい上位争い!?です♪(^^) ●『ダイスメント』…企業研修用 ●『バランスブレイカーズ』…普及用(!?) として大量発注いただきました♪ ありがとうございます♪m(^^)m 『トリックorトリート(以下略)』が シーズンにも関わらず2個止まり… オンライン販売は厳しい!(^^;)<宣伝不足かなぁ… (注:ロイヤルティー計算の集計表を流用しているので、 京将棋など仕入れ作品は上手くカウントできてません!ゴメンなさい!)
- 2018/11/2 21:53
- あんちっく
-
-
- 【あんちっく】超プレミアム商品のお知らせ!(^^;)
- 【あんちっく】超プレミアム商品のお知らせ!(^^;) 本日は、材料都合などにより、 発売~廃盤までが極端に短い 『超プレミアム商品』をご紹介します♪\(^^;) 新作でありながら、一瞬で消えるので、お見逃しなく!!\(><;) ↓ ゲムマ2018秋の事前予約はこちら♪(当日14時までキープされます♪) 【連絡先】 ★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 antic■■akira@power.odn.ne.jp (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) ★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール @antic_akira 作品詳細やゲムマ2018秋のチラシはこちらを見てね♪ ・お品書き(詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06) 『超プレミアム商品』(ゲムマ2018秋新作) ●『宇宙戦艦開発大戦』(1200円) ●『スポーツ・フェスティバル』(200円) どちらも期待作でしたが、 いかんせん材料が尽きます…ご了承を!m(_ _)m<残念! そもそも、あんちっくの小さいカード(65X44mm)が尽きるので、 以下の作品も生産中止に近づきつつあります!(^^;) 在庫も少ないものもあり、事前予約推奨です!\(^^;) (人気作は、リニューアル検討します♪) 『プレミアム作品』 ●『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』(訳あり品)(300円) ●『ダイヤの箱』(200円) ●『ダイスメント』(600円) ●『すごろくダンジョン!』(300円) ●『ディレロア』(500円) ●『ABCカードゲーム』(200円) ●『とりっぺ3』(200円) ●『ボキャブラゲーム!』(400円) ●『ミリタリー開発大戦』(1500円) ●『バランスブレイカーズ』(150円) ●『トリックorトリートのトリックテイキング♪』(250円) (※)『ダイヤの箱』 販売累計200個以上で 2018年度のあんちっく販売ランキングでも上位ですが、 縦横比2:3という特殊なサイズが必要なので、 リニューアルはかなり困難です!(^^;) (※)『ディレロア』 こちらも販売累計50個以上の人気作ですが、 同じく縦横比2:3という特殊なサイズが必要なので、 リニューアルはかなり困難です!(^^;) (※)『ミリタリー開発大戦』 販売累計50個以上の人気作ですが、 小さいカードでないと 遊ぶスペースが広くなりすぎたり、 廉価版カードでないと、 カード342枚1500円という値段を 実現できなかったりと、 こちらも、 リニューアルはかなり困難です!(^^;) また、旧作という事もあり、 ゲムマに登場しなくなる作品もあります…。\(^^;) ●『エストレージャ デ ルチャリブレ!』(特価500円) ゲムマ2018秋を最終出品とします。 ●『エイノア-ANOARE-』(400円) ゲムマ2019大阪を最終出品とします。 (東京はゲムマ2018秋が最終出品です。) さらに、 大きいカードの方も、 マイクロミシン目仕様(未カット)の 在庫がすでに尽きているので、 カット済み仕様に変更も予定しています♪(^^;) 露骨に販売価格も上がるので、ご了承を!! m(_ _)m なお、将来的には新仕様カードに切り替えが進みます♪(^^) 新仕様カード(インクジェット対応1枚5円TCGサイズ)は こちらのページで販売も行っています♪ (事前予約すれば送料0円でゲムマ2018秋でも受け取り可能です♪) 【まとめ】 ともかく、 ゲムマ2018秋で購入するのがお薦めという事です♪d(^^;) 事前予約推奨なので、よろしくお願いいたします!m(_ _)m
- 2018/11/2 20:27
- あんちっく
-
-
- 『エイノア-ANOARE-』(5キャラクターの戦術紹介など♪)
- 『エイノア-ANOARE-』(5キャラクターの戦術紹介など♪) ■旧作なので… まず最初に、ゲムマ2018秋にも持って行きますが、 旧作は、事前予約数+数個程度の在庫しか持って行かないので、 確実に欲しい場合は、事前予約をお願いいたします♪m(^^;)m (東京最終出品のお知らせ: 『エイノア』ですが、ゲムマ2019大阪を最終出品にする予定です。 東京での出品は今回で最後となりますので、お早めに♪\(^^;))←11/2追記分 ・お品書き(詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06) ↓ <事前予約連絡先> >★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 > antic■■akira@power.odn.ne.jp > (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) >★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール(もしくはツイート) > @antic_akira ↓ また、部材の関係もあり増産できず、 残り20個(2018/10/25)の商品となります。入手はお早めに♪\(^^;) ■よく間違われるのですが… 『エイノア-ANOARE-』400円ですが、 1キャラクター400円ではなく、 5キャラクター(セット一式)400円です♪\(^^;)<お得です♪ そもそも1キャラクターはカード11枚のみ! 少枚数ながら奥深いという点にも注目です♪d(^^) ■そもそも『エイノア-ANOARE-』とは? 『エイノア』を知らない方は、 以下の記事を先に見た方が良いかもしれません♪\(^ワ^;) ・作品紹介 ・詳細情報(ルールや遊び方が分かるよ♪) ・説明書 ・FAQ ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:はじめに まず、『エイノア』ですが、 個人的感想としては、 昔の格闘ゲームのような作品です♪(^^)<短時間決着&繰り返し遊べる! (カードゲームなので反射神経でなく読み合いで勝負します♪) (クールダウンシステムなども搭載されています♪) 考案者:をぅたむ様側の最終テストプレイでは、 「友人達が連続数時間遊び倒した!」とあるように、 ゲーム性が奥深く、技の組み立てや、技の相性など、 色々と考えて遊ぶ作品となります♪v(^^) 極めるためのカード暗記が大変かと思うかもしれませんが、 1キャラクターあたり キャラクターカード1枚、ノーマルスキル7枚、ウルトラスキル3枚であり、 遊んでいるうちに覚えられる枚数となります♪(^^) (そもそも、ウルトラスキルはレベルアップ後しか登場しません♪) ともかく、好きなキャラクターを決めて、 やりこみプレイをするような作品です♪(^^) なお、やりこむと、 愛着がわいて同じキャラばかり使ってしまいがちなので… 以下のタッグマッチルールも作りました♪\(^^;) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:基本知識 色々なギミックがありますが、 基本的には、 スキルカードには 距離補正/攻撃力/クリティカル距離(近・中・遠) があり、 1:ターン開始時にお互いの距離が0にリセットされる 2:スキルカード同時出し 3:距離補正 4:クリティカル判定 (現在の距離がマイナス→近/0→中/プラス→遠) (距離がぴったり一致でクリティカル!) (クリティカルは、攻撃力分のダメージ) (カス当たりは、攻撃力÷2(切り下げ)分のダメージ) ↓ で、ここからが重要ポイントです♪d(^^) ●距離補正できないスキルが大半! このため、基本的には、 「距離補正とクリティカル距離がマッチしたスキルが使いやすい!」 となります♪(^^) ●機動力! 距離補正できるスキルの枚数は、 各キャラクターによって異なります♪ ・弓手→動き回る ・軍団長→そんなに動けない(軍隊だから…?) 距離補正のカードが少なければ、 相手の距離補正カードをマークする事で、 次の距離を読む事も可能と思います♪d(^^) ●距離補正は基本的には-1/+1 このため、効果を重ねて-2や+2の距離にしてしまえば、 相手は距離変更がしにくい状況となります♪(^皿^)<チャンス! ●回避すると追加クールダウンできる! 見落としがちですが、かなり重要です♪ 回避に徹しながらも状況を好転させる事ができます♪(^^) ↓ なお、さらに攻撃力&体力の概念もあるので、 悩ましいところです…♪(^^;) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:基本知識2 各キャラクターは、体力が減るとレベルアップします♪(^^) (単純に第3形態まである感じです♪(^^;)) レベルアップではウルトラスキル+1枚&クールダウン完了ができます♪ レベルアップによるクールダウンを活用する事で、 効率を高め、勝ちやすくできると思います♪d(^^) ↓ 最後に、Lv3(第3形態?)(体力0)のとどめを刺すには、 1ターン内に蓄積で3ダメージ(呪斧闘士には4ダメージ)を 与える必要があります♪\(^^;) (エイノアの影響により、一般人離れした力を得ている!?) 上手く強い攻撃を当てないと、粘られてしまい、 気づけばお互い死線(体力0)という事もあるので、要注意です!(><;) ↓ なお、お互い死線の上であっても、 さらに、クールダウンの有利不利で差がつきます。\(^^;) まさに『死線の真上を踏み外すこと無かれ。』です♪(^^;)<真上… 最期まで工夫して僅差で勝利しましょう♪\(^^;) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:剣士 戦闘スタイル:近距離戦特化(遠距離に弱い) 使い安さ:★★★★★(最も使いやすい) カード:公開中♪ 基本的には、 近距離でバンバン斬るスタイルです♪ シンプルなので、初心者でも使いやすいです♪\(^ワ^)/ 距離補正とクリティカル距離のマッチした ・[踏み込んで斬る](攻撃力1) ・[強く斬る](攻撃力3) が使いやすいです♪ ウルトラスキルの ・[超斬る](距離補正なし/攻撃力5/近距離)は、 攻撃力が高いですが、 距離補正とクリティカル距離がマッチしていないので、 ・Lv1能力[追撃の根性] ・ウルトラスキル[超跳ぶ] で距離補正-1する必要があります♪ ひたすら遠距離にしてくる[弓手]との相性が悪いですが、 ・ウルトラスキル[剣を投げる](距離補正なし/攻撃力3/遠距離) ・Lv2能力[気合の発露] で4ダメージ与える事もできます♪ ([弓手]は攻撃力が低いので、[跳ぶ](3ダメージ軽減)なども使えます♪) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:魔法使い 戦闘スタイル:遠距離戦に強い(近距離に弱い) 使い安さ:★★★★(使いやすい) カード:公開中♪ 基本的には、 ・Lv1[呪文加圧]+Lv3[魔道開眼] でコストをバンバン支払って攻撃力を上げるスタイルです♪(^^) (これにより、カス当たり時でも、ある程度のダメージが行きます♪) ただし、手札切れも起きやすいキャラクターなので要注意!(^^;) 攻撃力的には遠距離戦に強いのですが、 ・[火炎呪文](距離補正なし/攻撃力2/遠距離) ・[火炎呪文(痛い)](距離補正なし/攻撃力3/遠距離) 距離補正とクリティカル距離がマッチしていないのが 痛いところです…。 ・[斥力障壁呪文] で距離補正+1する必要がありますが、 コスト3が高いので、やや使いにくいです。 (ちなみに[弓手]などは、自ら遠距離にしがちなので、 相性が良いと言えます♪) このため序盤は、 ・[破裂呪文](距離補正+1/攻撃力1/遠距離) ・[電撃呪文](距離補正なし/攻撃力1/中距離)(コスト2枚追加支払い) の方がお薦めかもしれません♪ ・[魔力充填] ・Lv1[呪文加圧] などでダメージも増やせます♪ 特に、[電撃呪文]の攻撃力を2にすれば、 ダメージ軽減でもない限りは、 中距離なので必ずカス当たり以上になるので、 必ず1ダメージ以上が発生し、 次ターン相手にコスト2枚追加支払いさせる事ができます♪ 中盤以降は、 ウルトラスキルの ・[火炎呪文(しぬ)](距離補正+1/攻撃力4/遠距離) が距離補正とクリティカル距離がマッチしており、 しかも最大攻撃力なので重宝します♪ ちょっと面白いのが、 ・[遅延発動呪文] です♪(^^) 次ターン呪文2連発できます♪(^^) (過剰攻撃力!?) 相手にとどめを刺す時や、 1発目の呪文の距離補正を利用し、2発目を当てるなどの 戦術が成り立ちます♪\(^^) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:弓手 戦闘スタイル:高い機動力で遠距離戦にする(攻撃力不足) 使い安さ:★★★(普通) カード:公開中♪ 基本的には、 上手くかけ引きしてアウトレンジ戦法を行い、 コツコツとダメージを与える感じです♪\(^^;) 中盤までは強いと思いますが、 攻撃力不足なので、とどめを刺すのに工夫が必要です♪(^^;) まず、 ・Lv1[嫌がらせ射撃](お互いに追加コスト1枚支払い) が嫌らしいです♪\(^^;) 同じ追加コスト1枚でも、相手のスキルが X2CD(2倍クールダウン)の場合は、 クールダウンに2ターンかかったりします! さらにコスト支払い出来ない場合は、 1ダメージになるのも重要!! 次に、 距離補正が充実しており、 中距離、遠距離の攻撃も充実しているので、 読みが当たれば、一方的にコツコツとダメージを与えられます♪ (^^)<アウトレンジ戦法♪ なお、以下の矢(攻撃力1)は、 相手にダメージを与えると追加効果があります♪ ・[麻痺矢](コスト1~2枚追加支払い) ・[酸矢](1スキルのクールダウン阻止) ・[毒矢](攻撃力-1) ・ウルトラスキル[致死毒矢](継続1ダメージ) ちなみに、攻撃力が低く、 ノーマルスキルの最大攻撃力は、 使いやすいものの、たったの2です…orz ・[下がり射ち](距離補正+1/攻撃力2/遠距離) ↓ このため、ノーマルスキルだけで、 相手にとどめを刺すには、 ・Lv1[嫌がらせ射撃] も使用してコスト支払い不能による1ダメージ追加も必要です! (呪斧闘士については、搾魂によるダメージ追加で倒します。) ↓ 幸い、ウルトラスキルでとどめを刺せるので、 何とかなりますが…クールダウンに時間がかかるので、 外すと大変な事になります!\(><) ・[急所狙い射ち](コスト2X2CD)(距離補正なし/攻撃力3/中距離) ・[隠し短剣](コスト3X2CD)(距離補正-1/攻撃力3/近距離) おまけ: ・[後ろ猛ダッシュ](コスト2X2CD)(距離補正+2/-/-) 脅威の距離補正+2です♪\(^^;) クールダウンに時間がかかるので、連発できませんが♪ ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:呪斧闘士 戦闘スタイル:超近距離戦特化(搾魂によるダメージあり) 使い安さ:★★(やや難しい) カード:非公開! 基本的には、 とても強いキャラクターなんですが、 自分にダメージが発生する[搾魂]というスキルが多く、 自滅しやすいキャラクターです!(><)<呪われている!! 使いこなせば強いかと…\(^^;) ・Lv1[ペインフォース](自分にダメージ1して攻撃力+1) 重要テクニックですが、 体力1以上の時は、何ダメージ受けても、死にません!\(^^;) 第3形態に入る直前で、[搾魂]&[ペインフォース]で 道連れにしましょう!\(^ワ^;) ・Lv2[レジステッド](コスト1枚支払い、搾魂ダメージ-1) Lv2から粘っていきましょう♪\(^ワ^;) ・Lv3[ラストライフ](累積ダメージ4で敗北) あたかも優秀な能力と思いきや、 搾魂でのダメージが入るので、 それを補填してくれている程度だ!(安心できない!) ・[ショット](コスト1・搾魂1)(距離補正なし/攻撃力3/遠距離) 遠距離のカードは[ショット]1枚だけだが、 かなり優秀なカードなので、遠距離戦も苦手ではないぞ♪ ・[パルヴァライズ] (コスト2X2CD・搾魂1~2)(距離補正なし/攻撃力5/近距離) ノーマルスキルで攻撃力5! しかし、距離補正とクリティカル距離がマッチしていないので、 [プランジング]で距離補正-1,攻撃力+1する必要あり! ・[ペインチャージ](コスト0)(搾魂1、攻撃力+1) まだまだ攻撃力を増やすという…。(^^;) Lv2[レジステッド]で搾魂1→0にしないと、 割に合わない気もする。 ともかくノーマルスキルは、搾魂がある分、 強いものが多いです♪v(^^;) ウルトラスキルは危険な物が多いです♪(^^;) ・[デヴァステイト] (コスト4X2CD・搾魂1~2)(距離補正なし/攻撃力7?/近距離) 相手と自分の攻撃力で低い方の値をXとして、 相手と自分の攻撃力をマイナスXします。 攻防一体の技であり、高コストながら重宝します!d(^^) ・[カーストリード](コスト3X2CD・搾魂1)(中距離)(距離-1に固定!) 和訳すると[呪いの鎖]ですかね… 他の全ての距離補正、距離変更を無効化し近距離戦にしてしまいます! 大ダメージを狙いましょう♪d(^^;) ただ、まず、中距離をクリティカルヒットさせる必要があります!(^^;) ・[ソウルコネクト](コスト3)(搾魂3)(攻撃力+1、ダメージ-1) 使用中、滅茶苦茶強くなるスキルです! ただし、クールダウン後手札に戻ってきたときに 3ダメージ(搾魂3とは別)が発生し、 それで敗北する事も多く、[時限爆弾]とも呼ばれています!\(^^;) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:軍団長 戦闘スタイル:CD効果多め(コスト増加攻撃にやや弱い&機動力低め) 使い安さ:★(難しい) カード:非公開! 基本的には… スキルの中にはクールダウン中に発動するCD(クールダウン)効果 というものもあるのですが、 これを活用した戦法となります♪ 戦法の組み立てが難しく、上級者向けと言えるかもしれません♪(^^;) ただ、強力なハメ技なども持っており、使いこなせば強いです!d(^^) なお、手札が切れやすいので、相手からの追加コスト支払い効果に 要注意です!(特に[弓手]のLv1[嫌がらせ射撃]) ちなみに、他キャラは個人なのに、軍団長は団体です♪\(^ワ^;) ・Lv1[采配] 普通は早くクールダウン終了したいものですが、 CD効果がある場合は、なるべく長引かせたいものです♪ そんな訳で、スキル1つのクールダウンを放棄する能力です♪(^^) ・Lv2[即時派遣] コスト支払い時に、CD(クールダウン)ゾーンに、 スキルカード&コストを配置し、ただちにCD効果を使うという能力です♪ かなり使えます♪(^^) ・Lv3[士気の奔出](マイナス能力!?) レベルアップしてるのに、弱くなるという…(^^;) (まぁ、ウルトラスキル+1枚がありますが♪) コスト不足時にCD効果がクールダウンされてしまう感じです…。 ・【軍団長Lv2ゲリラ戦術】(ハメ技)(FAQより) 手札に「騎馬隊」「戦車隊」を持っておき、 相手のスキルカードを見た後で、 「即時派遣」で後出しの距離補正(+1/-1)が出来ます♪ しかも上手く回避できると、回避による追加のクールダウンにより、 「騎馬隊」「戦車隊」はすぐに戻ってくるので、 次のターンも同じ事が出来ます♪(^^) (いきなり現れて去っていくのでゲリラ戦術と呼んでます。(^^;)) ↓ 1度カス当たりにするなどで、 どのキャラでも対処可能ですが、 これを知らずに戦うとハメ技状態になるので要注意です!\(><;) ・[副官ナ―グル君](コスト2)(攻撃力+1~+2) ・[副官マーモリ君](コスト2X2CD)(ダメージ-1~-2) 要となるCD効果を持つスキルカードです♪(^^) コスト+1枚の能力もあり、場に残り続けれます♪ (副官ナ―グル君はコスト4で攻撃力+2となります。 これは、コスト+1枚の能力とLv1[采配](クールダウン放棄)を 組み合わす事で達成できます♪) ・[騎馬隊](コスト1)(距離補正-1/攻撃力1/近距離)(距離補正-1) ・[戦車隊](コスト1)(距離補正+1/攻撃力1/遠距離)(距離補正+1) 攻撃としても良いスキルですが、 その後、CD効果として距離補正-1/+1として使えます♪ Lv1[采配](クールダウン放棄)と組み合わせると、 永続的に距離補正-1/+1となり、かなり強くも感じますが… そもそも[軍団長]の距離補正は、この2枚だけだったりします♪(^^;) (相手に読まれやすいので、要注意!) ・[攻撃命令](コスト1X2CD)(距離補正なし/攻撃力3/近距離) ・[砲撃命令](コスト1X2CD)(距離補正なし/攻撃力3/遠距離) 主力攻撃となります♪(^^) 普通だな~と思ったら、[副官ナ―グル君]で攻撃力を足します♪ ウルトラスキル ・[伏兵戦術](コスト2) (手札1枚公開し、距離補正、攻撃力、クリティカル距離をコピー) これも距離補正できるカードとも言えなくもないですが、 手札参照なので、CD効果発動中の[騎馬隊][戦車隊]と 距離補正が重複しないのが痛いところです。(^^;) ↓ 正しい使い方としては、相手スキルを見た上でコピー出来るので、 [攻撃命令]/[砲撃命令]をコピーするのが有効です♪ (さすがウルトラスキル!) ウルトラスキル ・[大返し] (クールダウン中のノーマルスキルを全て手札に戻し、 その後、CD(クールダウン)ゾーンに、 スキルカード&コストを配置する♪) ↓ CD効果を一瞬で変更する強力な能力です! ↓ 【飛びだすマーモリ君の大返し戦法】(常套手段)(FAQより) [大返し]を出した後に、コスト支払いフェイズにて、 Lv2[即時派遣]で[副官マーモリ君]&コストを出し、 CD効果のダメージ-1の効果を[発動]させる。 その後、同じくコスト支払いフェイズで [大返し]の能力で、[副官マーモリ君]&コストを全回収。 これにより、マーモリ君不在ながら、 ダメージ-1の効果を得るという戦法があります♪(^^;) (注意点:CDゾーンにスキルカードがないと、 CD効果は使えませんが、一度[発動]してしまえばOK!) ウルトラスキル ・[全軍一斉攻撃](コストXX2CD)(距離補正なし/攻撃力2X/?) (X=CDゾーンのノーマルスキルの数) (クリティカル距離=CDゾーンのスキルのクリティカル距離) (↑2種類以上ある場合は、クリティカル距離なしとなる) (CD効果:自分の他のCD効果の無効化(マイナス効果)) ↓ 上手くやれば、 かなり高い攻撃力になるかもしれません♪(^^) ただ、CD効果(マイナス)が痛いので、 勝ち切れない場合においては、 そこそこの攻撃力がお薦めです♪\(^^;) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:[エイノアの断片]カード ・[エイノアの悪戯]:距離補正+1 ・[エイノアの加護]:ダメージ-1 ・[エイノアの激励]:スキル1つのクールダウン完了 ・[エイノアの憤怒]:スキル1つの攻撃力+1 ・[エイノアの勇気]:距離補正-1 2枚から1枚選んでもらえて、1試合1回使える [エイノアの断片]カードも存在するので、 これにより、さらなる奥深さもあります♪ (^^;)<どこで使うかがカギとなります♪ 結果的に 5枚中、2枚公開、1枚非公開、残り1枚ずつが非公開のままプレイヤーに渡ります。 非公開の3枚中1枚は手元にある訳で… お互いに相手のカードは2枚のうちどれかまで絞れます♪ ・相手のエイノアの断片は何か? ・相手はこちらのエイノアの断片を何だと思っているか? など考えて、プレイすると良いです♪\(^^) ■『エイノア-ANOARE-』の戦術:最後に… 本記事執筆者≠考案者(をぅたむ様)であり、 まだまだ知らない戦術やテクニックが出てくるかもしれません♪(^U^;) 是非とも、やりこみプレイで楽しんでみてください♪\(^^) ご意見&ご感想なども、お待ちしております♪(^^)
- 2018/11/2 17:06
- あんちっく
-
-
- 大好評「ベクトル将棋&グーチョキパーゲーム」上達法のご紹介!
- 大好評「ベクトル将棋&グーチョキパーゲーム」上達法のご紹介! あんちっく将棋商品を扱う「集大成将棋」サイトでオンライン販売中の 「ベクトル将棋&グーチョキパーゲーム」(ヒラメキ工房)(特価2000円)です♪ (表と裏で別のゲームが楽しめます♪)(作品紹介ページ) ↓ ゲムマ2018秋にも持って行きます♪(^^)<11月24日(土) ・お品書き (詳細情報:ゲムマ記事←事前予約受付中♪) ・ブース場所(C05-06) (11月25日(日)にヒラメキ工房様でも出品されると思います♪) 過去記載した上達法のブログ(日記)をご紹介します♪\(^^) ●「ベクトル将棋」上達法考察 ●「グーチョキパーゲーム」上達法考察 (今思えば、「変則将棋」ではなく「新型将棋」ですね…(^^;)) なお、 「ベクトル将棋&グーチョキパーゲーム」は、 以下のお祭りで大会を開催し、非常に好評だったゲームです♪v(^^) ●第1~3回「新将棋まつり」(2016/10/8~)(名古屋/京都) (新型将棋のみを集めたお祭りです♪)
- 2018/10/29 18:09
- あんちっく
-
-
- 『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』(訳あり300円)の戦術♪
- 『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』は、 クリエイティブフィールド/森羅万象 考案の 5X5マスの盤(コピー用紙A3サイズ2つ折り)と カードの駒で遊ぶ将棋系ゲームです!(A4サイズの商品です♪) (ゲムマ2016年秋出品された『森羅万象HCK』の姉妹品で、 あんちっくからは、ゲムマ2017秋に出品された作品です♪) ※訳あり内容 カード駒の黄色部分の印刷がカスレてしまっています。(^^;) 説明書(全2ページ) ゲムマ2018秋にも持って行きます♪(^^) ・お品書き (詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06) 森羅万象公式サイト 森羅万象シリーズとして以下の作品を公開しています♪ ・森羅万象HCK(ハイブリッドカードキングダム)【難易度5】 (1)王を倒して勝ちとなる。 (2)ライフポイント制 (3)カード合体あり(動きとポイントが増加する)) ・森羅万象ファースト【難易度3】 (1)王を倒して勝ちとなる。 (2)重ね、戻しという特殊技を使う。 (3)ライフポイント制④カード合体なし ・森羅万象インテリジェンス【難易度1】 (1)王と王子両方を倒して勝ちとなる。 (2)潜入という特殊技を使う。 (3)カード合体なし ↓ 森羅万象シリーズをはじめるには、 最初は『森羅万象インテリジェンス』がお薦めです♪(^^) ちなみに全て持ち駒制です♪v(^^) ■『森羅万象インテリジェンス』の戦術 基本的には将棋系のゲームなのですが、 ・R(ランク)カード(名称のあるカード(強い)) ・N(ノーマル)カード の2種類が登場します♪(^^) ざっくり理解するならば、 Rカード:攻撃力2、耐久力2 Nカード:攻撃力1、耐久力1 です♪(^^) Nカードは1発でRカードを取れないので、 Nカードが相手Rカードのマスに進んだ場合は、 すぐには取れず、 相手Rカードの下に潜り込みます♪(攻撃潜入) ちなみに「インテリジェンス」には、 知性、知能、情報の他に諜報という意味もあります♪ スパイ戦的なニュアンスもあるかもしれません♪(^^) コツですが、 最初にRカードに注目して、次にNカードに注目すると 良いかもしれません♪ Rカードの方が攻撃力が高いので、 戦果を上げやすいからです♪(^^) また、駒数が非常に多い事や、 攻撃力で押しきれる事もあり、 持ち駒を貯めるゲームではなく、 バンバン盤上に駒を投入すると有利になるイメージがあります♪(^^) 特にRカードは温存しすぎると、出す機会を失ってしまいます!\(><;) この他、忘れがちですが、 ジャンプという味方を跳び越すアクションも存在するので、 これを活用するのも勝敗を分けるカギとなります♪d(^^) 本将棋とは、かなり異なる作品であり、 新種の駒も多数登場するので、 是非とも遊んで欲しい一品です♪(^^)
- 2018/10/28 18:08
- あんちっく
-
-
- 『トリックorトリートのトリックテイキング♪』(250円)好評発売中~☆
- ハロウィンシーズンという事で、 『トリックorトリートのトリックテイキング♪』(2~4人 10~15分)の宣伝です♪\(^^) ハロウィンの夜の子供達のお菓子争奪戦を題材とした トリックテイキング(ラウンド制カードゲーム)です♪(^^) ・作品紹介 ・ルール紹介(物語とマッチしていて覚えやすいルールです♪) ・実際のルール トリックテイキングとしては、 マストフォローなどのルールがないのが、 珍しい作品かもしれません♪(^^;) また、スタートプレイヤーでなく、 エンドプレイヤーの奪い合いになるのも 面白いところです♪\(^U^) (シーズン的にも)すぐに入手したい場合は、 以下のサイトで販売しています♪(250円+送料140円=390円です♪) ・あんちっくサイトの[カードゲーム]ページの[C15]の商品(複数購入はこちらがお得♪) ・Booth(同人作品販売サイト)(『トリックorトリート(以下略)』の販売ページ♪) もちろん、ゲムマ2018秋にも持って行きます♪(^^) まぁハロウィンは終了してしまっているとも言えますが…\(^ワ^;) ・お品書き (詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06)
- 2018/10/27 17:31
- あんちっく
-
-
- 幻の作品『エストレージャ デ ルチャリブレ!』リメイクの話(バランス調整など)
- 幻の作品『エストレージャ デ ルチャリブレ!』リメイクの話(バランス調整など) 昨日、 幻の作品『エストレージャ デ ルチャリブレ!』最終出品とQ&A! (↑読んでない人は読んでね♪(^^)<ゲムマ2018秋に出品するよ♪) として記事を投稿したばかりですが… リメイクに関する話が出たので、 『エストレージャ デ ルチャリブレ!』について、 追加記事を投稿する事にしました♪\(^^) ■カード開発秘話 カード120枚は以下のとおりです♪ ノーマルカード1(各3枚) ノーマルカード2(各3枚) ノーマルカード3(各3枚) レアカード(各1枚) (ちなみに、オリジナルカードも作れるように、 追加の白紙カード12枚も存在します♪) まず、特筆すべきは、 先にゲームシステムを作り、後からルチャリブレの技を当てはめる ではなく、 先にルチャリブレの技ありきで、後からゲームシステムを作る で開発しました♪(^^) 具体的には… 1:ルチャリブレに登場する技を可能な限りピックアップ 2:著作権(?)の心配のある個人名やオリジナル技は除外。 (例:あんちっくスペシャルみたいな技) (注:フランケンシュタイナーは一般名詞化したと判断しました♪) 3:技を大別し、カード化。 ・ゴルベ(パンチ技総称) ・ラソ(ラリアットの事) ・パターダ(キック技総称) ・空中技 ・投げ技 ・ジャベ(関節技) ・その他(ホールド、タックル、ケブラドーラ(バックブリーカー)) 4:対抗技やロープアクション、応援強化技などなど多くのカードを追加! (同時に大まかなバランス調整も実施。 例としては、関節技コンボは強いけど、ロープで完全無効化できるなど) 5:最終テストプレイ60戦以上を約2ヶ月間かけて行い微調整! (デッキ例に示すとおり、色々なプレイスタイルを試す事が出来、 バランスの良い作品に仕上がっています♪) という流れで制作しました♪(^^) ちなみに、 応援ボルテージが上がると上位の技が出るシステムを採用し、 1枚のカードに複数の技が登場するので、 かなりたくさんの技が登場します♪v(^^) ■リメイク時のバランス調整の件 この頃は初期作品という事もあり、 あんちっくお得意の計算ではなく、 最終テストプレイを重ねるという方法で バランス調整しており、 もしかしたらバランスの悪い部分があるかもしれません…。(^^;) (十分にバランス調整したとは思っておりますが、 さらに研究を進めれば有効戦法などが見つかるかもしれません♪) ↓ 特に気になっているのが、以下の点です。 リメイク時にバランス調整をするかもしれません♪(^^;) ●ケガの発生箇所について ケガは5ヶ所存在します。 ランダムケガというカードも多いですが、 ケガの箇所が固定されているカードもあります。 ・ラソ(ラリアット)→首 ・ひざ(空中技を迎撃するもケガする)→足 ・ケブラドーラ(バックブリーカー)→腰 ・ジャベ2→足/腕/腰 そうなんですよ… 実は[胴]のケガを狙うカードがないんです。(^^;) ↓ そもそも、ゲーム性ありきで完成した作品ではないので、 各属性は、 じゃんけんの3すくみのように完全に平等という感じではなく、 良くも悪くもかなり歪(いびつ)なバランスになっています。 リアル志向であり、ある意味、 ルチャリブレのシミュレーションモデル風になっています♪(^^;) (この、いびつなバランスが自動調整されるように、 各カードは3枚ずつ登場し、有効カードの奪い合いが起きた時に、 1:0、2:0などの極端な偏りが起きにくいようにデザインしました♪) (プロレスなので、ゴルベ(パンチ技)はやや冷遇しています。 ただし、序盤からコツコツダメージを与えれるので、それなりに使えます♪) ↓ ある意味、この歪(いびつ)なバランスも楽しむような作品です♪(^^;) 例えば、トレーニング期間中に[胴]をケガしても、 「狙いにくい箇所だから♪」と病院で治療しないという判断もアリです♪d(^^;) ●[立][倒][外]について 選手の状態には、 上図のように[立][倒][外]の3パターンがあります♪(^^) 主行動1回分を消費して、 相手を強制的に[立]状態にする事もできますが、 [倒][外]の相手も攻撃できるカードも持っていれば、 攻撃回数が増える事となり、効率が良いです♪d(^皿^) (例:タックルで倒した相手にセントーン(序盤にしてはダメージ多め)。 倒れたままの相手は次のターンで立ちあがるのに1ダメージ支払いもあり!) ↓ [立][倒][外]についても、 歪(いびつ)なバランスになっている箇所があるかもしれません。 \(^ワ^;)<技ありきで制作したので… ●空中技について 両者ダメージを受ける技や、 応援が高くないと全く使えない技など、 ルチャリブレの代名詞とも言える空中技なのに、 ややクセがあり、使いにくい感じもあります。(^^;) (ただ、ハマると大ダメージです!!) とても博打的ですが、これをどう評価するかです。 (^^;)<もちろん決まればカッコイイのだが…♪ (※ドラゴン師匠(実在有名選手名に近いですが、ギリギリセーフという事で…)) ■リメイク時のその他の改善事項について 以下の内容も改善したいと思います♪(^^) ●プレイ時間 デッキ構築+対戦という2部構成なので、 対戦のみのカードゲームと比べると、 プレイ時間は長めとなります。\(^^;) もし、リメイクするならば、 ゲーム性の奥深さはそのままに、 プレイ時間短縮できるような工夫もやってみたいと思います♪ \(^^;)<もしくは別ルールに時間短縮ルールを用意します♪ ●タッグマッチルール(4人プレイ)の件 1年目に販売不振に陥った原因の1つに、 2人専用プレイであったという背景もあります…orz リメイクするならば、4人プレイもできるようにしたいと思います♪(^^) (なお、後から4人プレイルール追加も想定して、 『エストレージャ デ ルチャリブレ!』には4人分の駒が入っています…♪) ■最後に… リメイクするかどうかの判断ですが、 リメイク希望数を参考にしたいと思っております♪(^^) ご連絡お待ちしております♪\(^^)<あんちっくツイッターなどで♪ また、リメイク希望の際に、 ゲームに関するご意見・ご感想・ご要望もいただけると、 リメイクの参考にできるので、ありがたいです♪m(^^)m それでは… まずは、現状作品を遊び倒してね~♪
- 2018/10/24 16:55
- あんちっく
-
-
- 幻の作品『エストレージャ デ ルチャリブレ!』最終出品とQ&A!
- 幻の作品『エストレージャ デ ルチャリブレ!』最終出品とQ&A! ■最終出品の件 『エストレージャ デ ルチャリブレ!』(2人専用 60分)ですが、 2016年発売&年間販売数1個という黒歴史を残しつつも、 ゲムマ2017春にて再評価され、 ついに残り7個(2018/10/23時点)まで減りました。(^^;)<凄い! ↓ このため、ゲームマーケットへの出品は、 ゲムマ2018秋を最後にしようかと思います♪(^^) (その後は、あんちっくサイトにて完売まで販売します♪) ↓ なお、ゲムマ2018秋のあんちっくのお品書きはこちらとなります♪ (^^)<少量在庫のため事前予約推奨です♪ ・お品書き(詳細情報:ゲムマ記事) ・ブース場所(C05-06) ■『エストレージャ デ ルチャリブレ!』とは? 120枚のカードを使ってデッキ構築して選手育成し、試合を行うという、 選手の成長~勝利までのストーリーを追体験できる本格派作品です♪v(^^) スタミナ、ケガ、師匠、応援などの要素があり、 応援のボルテージが上がると、上位の大技が使えるようになります!(^^) ↓ ルチャリブレファン、プロレスファン、格闘技ファンの方にお薦めです♪(^^) なお、絵が手書きであったり、名刺みたいなカードであったりします。 \(^^;)<500円の作品なので…。 ↓ こちらの記事を読んでいただければ詳細は分かります♪ ・作品紹介 ・デッキ例 ・Web漫画 ・説明書 ■『エストレージャ デ ルチャリブレ!』のQ&Aコ~ナ~!! なんでも答えるぜ~♪ Q1: 覆面レスラーって悪役なんでしょ? 悪い事するから顔を隠すんでしょ? 映画とかで銀行強盗がするマスクにも似ている気がします。 A1: うおぉお~い!どんなイメージなんだよ!! アステカ文明の影響を受けたもので、 ルチャリブレのマスクは神聖なものです! (人間→超人になる道具のようなものかな?) Q2: 日本のプロレスと ルチャリブレ(メキシコプロレス)の違いはなんでしょうか? A2: おっ!まともな質問♪ こんな感じです♪ 悪役などは存在せず、全員がヒーローです♪ ルチャリブレは、スペイン語で 「自由な闘い」という意味なので、 リング外も多用した、自由な試合が展開され、 派手な場外空中技も登場するぞ! また作品に反則技や凶器などが登場しないのも 注目して欲しい点だ♪ Q3: 他のゲムマ作品と全く作風が異なりますが、 どういう経緯で生まれた作品なんでしょうか? 商業的成功を考えるならば、 ルチャリブレでなく日本プロレスの作品を 作るべきとも思います。 A3: 「あんちっく掲示板企画第1号」として生まれました♪ (注:掲示板に書かれたコンセプトの作品を、 あんちっく側で開発して、発案者の方にプレゼントするという かなり無謀な企画でした…。 需要はあるので、現時点でも有料サービスとして存続しています♪) 2015年末に掲示板にルチャリブレの熱烈なファンの方から、 「単に絵や世界観がルチャリブレというだけでなく、 本格的なルチャリブレのカードゲームを作って欲しい!」 という書き込みがあり生まれました♪ ↓ 本格的作品であり、購入層も絞られるので、 そもそも大売れを狙った作品ではありませんでしたが、 大手では扱いにくい作品でもあり、とても珍重され、 それはそれで良かったかと♪ Q4: デッキ編成という事はTCG(トレーディングカードゲーム) みたいな作品でしょうか? A4: かなり違う作風です♪ ゲーム開始後のトレーニング期間のデッキ編成では、 昼間の公開練習と、夜間の非公開練習の概念があり、 非公開練習では、相手にどんなカードが入っているか分からないので、 デッキ編成の段階から、高度な情報の探り合いになります♪ (注:つまり半公開制でデッキ編成します。) また、セット系カードとして、 スタミナ、ケガ、師匠、応援も存在し、 これらの基礎能力とも言うべき部分も充実させる必要があり、 デッキ以外の要素も存在します♪ 基本的に相手との相性も考えた上での、 カードの奪い合い、流し合いですが… さらに、デッキ編成中に アクションが発生するカードも存在するのもポイントです♪ ↓ なお、干渉要素のあるデッキ編成なので、 トレーニング失敗(デッキ編成失敗)なども起こるので、 グダグダな試合になる事もあるので要注意です! (注:リアル感を追求した結果です…) 特に応援を増やすカードが少ないというのは、 よくあるミスなので、注意!! ↓ ちなみに、相手のデッキを見て、 対策カードを取ればOKという風にも 感じてしまうかもですが、 対策カードは、ローテーション計算が難しかったり、 劇的な効果が得られなかったりする攻撃タイプ(属性)や、 対策カードの存在しない無属性などもあるので、 それだけで勝ち切るのは難しいバランスとなっています。 (この辺は発案者の方のご要望でもあったりしました♪ Web漫画を見れば、攻撃属性の詳細特徴が分かります♪) このため、 いかに応援を上げてガンガン攻めれるデッキを組めるかの 勝負になります♪ Q5: どんなカードがあるんでしょうか? A5: こんな感じです♪120枚登場します♪ ノーマルカード1(各3枚) ノーマルカード2(各3枚) ノーマルカード3(各3枚) レアカード(各1枚) ↓ 各3枚というのが絶妙だったりします♪ また、カッコいいだけのカードじゃないのも特徴かも!? ちなみに、場外に逃げて休憩する 「大の字」のカードですが、 日本のプロレスならブーイングもので応援が下がりそうですが、 ルチャリブレでは、 「場外空中技を出せるもんなら出してみろ!」 みたいな雰囲気になるので、問題なし(?)です♪ Q6: 生産中止になるのでしょうか? リメイクの予定はあるのでしょうか? A6: すでに部材の関係上、生産中止状態となっています…。 (強引に作れなくもないですが、かなり割高になります…) リメイクについては、 タッグマッチ(4人プレイ)対応、時間短縮、カード見直しなど 伸びしろが大きく、さらに面白くなる要素を秘めた作品なので、 需要やご要望あらば、続編が登場するかもしれません♪ ↓ それでは、また会う日まで。アディオ~~ス!! [caption id="attachment_104674" align="alignnone" width="601"] [/caption]
- 2018/10/23 17:32
- あんちっく
-
-
- 『とりっぺ3(さん)』戦術論 [チキンスレイヤー戦法]
- こんにちは♪あんちっくです♪(^^) 今回は、あんちっくで販売している チキンレース系(?)カードゲーム 『とりっぺ3(さん)』(とり助 河田金様考案) (3~4人 5~10分 200円)についての 戦術論を語りたいと思います♪ (ゲムマ2018秋のあんちっくお品書きはこちら♪ 『とりっぺ3』は在庫数が少ないので、事前予約推奨(事前予約必須!?)です♪) えっ?戦術論を語る前にルールを知りたいって? いやいや、もう全てルールは説明済みですよ♪\(^^;) なんと『とりっぺ3』のルールは、カード1枚(上画像)のみです!!\(^0^;)/ ルールは簡単なので、 幼稚園児でも遊べるのではないかと思います♪d(^U^) なお、あんちっくでの商品化の経緯ですが、 子供向け(大人でも遊べる)として 『ダイヤの箱』『すごろくダンジョン!』が すでにあったのですが、 「幼稚園児には、やや難しい」という意見もあり、 幼稚園児でも遊べる作品を販売したい!という事となり、 『とりっぺ3(さん)』は商品化されました♪d(^^) 幼稚園児向けでもあり、 手札3枚で選択肢も少なく運要素が高いので、 これまで戦術論が語られる事はありませんでしたが、 今回はガッツリ戦術論を語ろうと思います♪d(^皿^) 今回の記事で、 シンプルな作品にも戦術がちゃんとある事を感じとっていただけたり、 カードゲーム制作の参考にしていただければ幸いです♪(^U^) 【『とりっぺ3』戦術論】はじまりはじまり~♪(^^) まず、ルール&カード枚数から以下の内容が読み取れます♪ (※カード獲得枚数=得点と表現しています。) (1)各数字は1回しか得点化できない。 (2回得点化するだけの枚数がない) (2)最高得点は3+4+5+6+7+8=33点であり、 過半数である17点を取れば勝利確定である。 (ルール上は山札切れまで遊びますが、 勝利確定の時点で終了しても良いかもしれません。) (3)手札3枚で山札0枚でゲーム終了なので、 3人プレイでは9枚、4人プレイでは12枚が、 手札に残ったままゲームが終了します。 これは得点化されずにゲームが終了する数字がある事を 意味しています。 (4)実際のプレイを想定すると、、 各数字が得点化するまでの枚数による チキンレースみたいな状況になります♪(^^;) 得点化までの枚数が… 残り1枚→危険度大 残り2枚→危険度中 残り3枚→危険度小 という感じです♪(^^) 手札3枚なので、確率論的には、 同じ数字が重複する確率は、それほど高くないです♪(^U^;) (5)得点状況により、 得点を渡しても良いプレイヤーを見極める事もできます♪ 特に直後のプレイヤーに得点を渡す事は容易です♪ (^^)<残り1枚にしてあげよう♪ (6)山札切れでゲーム終了なので、 トップならば、3枚出しなどで山札切れを狙うと良いです♪d(^^) プレイ風景は、こんな感じです♪ ↓ ちなみに、 得点化したカードは、 まとめてもOKです♪(計算しやすいです♪) ↓ \(^ω^;) ここまでの説明で、 だいたいゲームのイメージは出来たと思います♪ すると、以下のような有効戦法が登場します♪ [チキン戦法]:ひたすらリスク回避するカードを出す! ・得点化が可能ならば全て得点化する。 ・得点化できない時は1枚のみ出す。 ・得点化までの残り枚数が多い数字を出す。 残り枚数が同数の場合は、低い数字(低い得点)を出す。 ・トップで山札切れを狙えるならば、 3枚出しをする。 かなり機械的(作業的)プレイとなりますが、 この[チキン戦法]は、かなり強いです♪\(^^;) チキンゲームにおけるチキン戦法という王道であり、 最強戦法と思われている感じもあるので、 今回は[チキン戦法]を倒す戦法 [チキンスレイヤー戦法]をご紹介します♪(^^) [チキンスレイヤー戦法] ・序盤は、3,4,5を放出し、6,7,8を集めて、 なるべく重複させて、高得点となる6,7,8の どれかを戦術的に狙っていく! (なるべく高い数字にすると良い♪8がベスト?) ・終盤は、なるべく手札を 得点化されていないカードへ交換していく。 (当たり前ですが手札循環です♪ 潜在的得点力を高めます♪) ↓ えっ?これだけ?と思うかもですが、 [チキンスレイヤー戦法]1人vs[チキン戦法]残り の仮想戦を行うと… ・3人プレイ6戦4勝2敗(勝率67%>33%) ・4人プレイ4戦3勝1敗(勝率75%>25%) という結果となり、 下図のあんちっく商品化での基準も合格できます♪d(^^) [チキンスレイヤー戦法]の詳細解説 この戦法を理解するには、 カード49枚中、「6,7,8」のカードが多く、 「3,4,5」のカードが少ないという事を理解する必要があります♪ \(^^;)<実は非常に重要なのだ~♪ ↓ 【序盤】 [チキン戦法]では序盤に「6,7,8」を捨てる傾向があり、 手札は「3,4,5」が多くなり、 序盤に「3,4,5」を捨てるのは確かに危険なのですが、 「3,4,5」の枚数は非常に少ないので、 序盤から重複している危険性は実は低いのです♪d(^^;) そして、[チキンスレイヤー戦法]側の集める「6,7,8」は、 非常に枚数が多いので、重複しやすいのです♪v(^^) (こちら側が「3,4,5」を捨てると、 [チキン戦法]側はさらに「6,7,8」を出すという効果もあります♪) 【中盤】 ここで、明暗が分かれます。 [チキン戦法]側→「3,4,5」を得点。 [チキンスレイヤー戦法]側→「6,7,8」を得点。 (意図的に2~3枚重複させているので、 [チキンスレイヤー戦法]側は得点しやすいです♪ 逆に[チキン戦法]側は積極的に序盤に「6,7,8」を 捨てているので、重複している確率はかなり低いです!) 【終盤】 手札循環などで、さらなる得点を目指します♪(^^) 得点の優位を活かして、色々と作戦も立てれるかもしれません♪d(^^) 【おまけ】 4人プレイは、1人あたりの手番も少なくなるので、 高得点逃げ切りしやすく、勝率がさらに高くなるかもしれません♪v(^^) 最後に… 割愛しますが、 [チキンスレイヤー戦法]も最強ではなく、 対策が可能です♪\(^^;) ルールはシンプルだけども、 カード枚数側に仕掛けがある作品なんですね♪d(^U^)
- 2018/10/11 11:32
- あんちっく
-
-
- 祝『宇宙戦艦開発大戦』発売!\(^ワ^)/
- 祝『宇宙戦艦開発大戦』発売!\(^ワ^)/ (ゲームマーケット2018秋出品作品です♪) (あんちっくサイトの[カードゲーム]ページの[C20]の商品として販売中♪説明書も公開!) (Boothでも発売中♪) 2~4人 約60~90分 税込1200円(送料360円レターパック) 開発メインの重量級ミリタリーカードゲームです♪\(^ワ^) 各国3艘の宇宙戦艦を開発して太陽系の覇権を争います♪(^^)<太陽系占領戦! 宇宙戦艦の開発ではパーツカードだけでなく、キャラクターカードも登場します♪ (パーツを操作できる人がいないと、パーツは機能しません!\(><)) また、戦艦を進軍せずに温存すると次ターンにもらえる ミリタリーカード(パーツカード、キャラクターカードの総称)が増えるので、 温存作戦や漁夫の利作戦も♪d(^皿^) ちなみに過去作品「ミリタリー開発大戦」の姉妹品でもあり、 幾つかルールに共通点があります♪d(^^)<分かりやすい! また比較すると以下の点で遊びやすくなっています♪d(^^) ・ルールの簡略化 ・時間短縮(さらに圧縮してスリリングな展開♪) ・進軍マーカーの採用(兵力投入時の同時出しがやりやすい♪) ・温存ルール採用(巻き返しを狙いやすい!) ・プレイシートの標準装備 ゲームマーケットなどで販売される箱仕様はこちら♪ (^^)<充実のコンポーネントです♪ (郵送の場合は、レや―パックに収納する都合上、ファイルケース仕様となります。) カテゴリー: |2018年9月19日
- 2018/9/20 8:31
- あんちっく
-
-
- 『ディレロア』の戦術考察♪d(^U^)
- 『ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~』の 戦術を考察してみました♪\(^^) ・そもそも『ディレロア』とは? ・『ディレロア』のルール♪ ■第1章:1ターン目はどんな手が有効なのか? 1ターン目は、 ボード上に自分のモンスターが不在なので、 マナを(必ず)2個配置します。 (ちなみにモンスターが存在する場合はマナ1個配置) 通常はマナ2のモンスターを召喚ですかね♪(^^) (マナ0~1のモンスターと比べて攻撃力高め♪) ↓ ちなみに、次の自分のターンで赤丸の部分にマナ配置すれば、 早速、移動攻撃できます♪d(^^) ↓ なお、画像の位置に配置すると、 カードサイズは2X3マスなので背後にまわられる心配がない配置となります♪ (もちろん、中央に配置して、四方八方をけん制するような配置もアリと思います♪ 集中攻撃されるかもですが…♪\(^^;)) これとは別にマナ1を配置するというのも強力です! 次の自分のターンで、マナ1個配置し、どこへでも移動攻撃が可能となるので、 盤面全体に対して、けん制するという強力な手です!d(^皿^) (これを見て召喚できなくなるプレイヤーも出ると思います♪) ↓ ただし、攻撃力としては非常に弱く、終盤まで残ると単なる得点源となってしまうので、 中盤などに上手く相討ちをして、ボード上から消えてしまうのが正しい撤退方法です♪ \(^^;)<序盤で稼ぐのだ! ■第2章:動きやすさについて 『ディレロア』ですが、マナパターンによって、 動きやすいモンスターと動きにくいモンスターが存在します♪\(^^;) 出来るだけ動きやすいモンスターカードを活用すると有利に展開できます♪d(^^) (ちなみにフェイズの順番上、召喚→攻撃はできないので、 理不尽に攻撃を受ける事はありません。移動→攻撃のみに注意すればOKです♪) マナ2のモンスターは足場となるマナが1個あれば、 マナ1個追加配置で、多くの移動が可能となります♪(^^) (この場合、8通りの移動が可能です♪) マナの多いモンスターでも、 回転移動しやすいモンスターも存在します♪ 回転移動しにくいモンスターより使い勝手が良いです♪ 召喚成功したら必ず回転移動できるモンスターもいます♪ 死神の下方向が弱点と勘違いして、下方向にモンスターを隣接して召喚すると、 回転移動攻撃で攻撃力6000を喰らうので要注意です! この辺のモンスターが使いやすいかもです♪ ■第3章:テクニック色々 プレイヤーAのモンスター3体に対して、 プレイヤーBがドラゴンを隣接して召喚しました♪v(^^) 移動フェイズではモンスターは1体しか移動できないので、 プレイヤーAは1体しか逃げれません!(><) そもそも死神とかは移動しにくいので、 どうしても逃げ遅れます。 このように、 ・同一プレイヤーのモンスターを複数狙う ・移動しにくいモンスターを狙う というのが攻撃の基本となります♪(^^) 攻撃フェイズでは同時に4方向を攻撃できるので、 爽快に相手を同時破壊しポイントマナを稼ぐ事ができます♪ 一発逆転も狙えるでしょう♪ (注:回転移動やコンボ攻撃の返り討ちに要注意!) 敵を利用するテクニックもあります♪ 移動しにくいけど堅い敵のシヴァに対して、 1マス離して配置する事で、(その間にモンスターが入る隙間がないので) 敵のシヴァが背後を守ってくれるという不思議な状況が生まれます♪ 混戦などで重宝するテクニックです♪d(^^) 終盤では接戦になりやすく、 1000ポイントの差で勝負が分かれます♪ こういう時こそ、 【マナ破壊】【マナ吸収】などを持つモンスターを 有効活用して上手く自分だけ1万ポイント達成しましょう♪ (【マナ吸収】は常に使うべきですね♪) ちなみにマナ配置で、 敵の移動を防ぐというテクニックもあります♪d(^^)<高等テクニック! ■第4章:プレイ人数について 実はプレイ人数によって 『ディレロア』は、かなり違うゲームになります♪(^^) プレイ人数が少ないほど防御重視となり、 プレイ人数が多いほど攻撃重視となります。 (この辺は、好みも分かれるかも?) ↓ 2人プレイでは、 マスターポイント(自分のモンスターのみがボード上に居る状態)を 作りやすいので、 特に防御は大切な要素となります♪d(^^;) じっくり防御して、ボード上を味方モンスターで埋め尽くし、 マナを相手に利用させないという戦術もあります♪(^^;) (敵を倒したら、敵の利用していたマナを利用して、 すぐに召喚を行います♪召喚は複数体OKなので、 ボード上を一気に埋め尽くす事も可能です♪) 4人プレイになると、 かなり叩き合いのゲームになります♪(^^;)<大混戦!! 端の方で防御を堅くしても、 中央で叩き合いが発生すると、 叩き合いに参加したプレイターのポイントマナが増えていく結果になります! (『ディレロア』は脱落方式でなく、勝利点方式なので、 防御を重視しすぎると出遅れる結果となります!) ↓ なお、『ディレロア』にて、 攻撃を全て避け切るとかは非常に困難なので、 終盤は攻撃力の高さでやりくりした方が無難です♪d(^^;) ↓ また、長考したくなるゲームですが、 あまりに長考してしまうとテンポが悪くなるので、 長考目安1分(公式戦2分)ぐらいにすると良いかもです♪\(^^) ■おまけ:あんちっくイラスト秘話♪ 『ディレロア』は、 ルール考案者:てぃー(TEE)様/イラスト担当:あんちっく となります♪(^^) 特に以下の2枚の絵に苦戦しました…♪(^^;) 一応、個人的には満足した絵になっています♪(^^)<実力の割に善戦した! 最強キャラという事で、 なるべく強くてカッコ良くと仕上げました♪v(^^) 竜の絵は得意なつもりだったのですが、 カードが小さく複雑な図柄に出来なかったのと、 なかなかバランス良く仕上がらず7~8枚描いた記憶です。(^^;)> ゾンビは色々と気を付けることが多かったです。 ・グロテスクにしない ・怖くしない(子供にも遊んで欲しかったので) ・コメディーっぽくしない ・真面目っぽくする これも7~8枚描いてようやく完成した記憶です。(^^;)
- 2018/9/4 23:30
- あんちっく
-
-
- 『美術絵画コレクター』別ルール『題名の無い美術館』公開!(^^)
- 『美術絵画コレクター』別ルール『題名の無い美術館』公開!(^^) あんちっくサイトの[カードゲーム]ページの [C18]『美術絵画コレクター』(ゲムマ2018秋)(500円(送料別))の商品説明に、 別ルール『題名の無い美術館』を公開しました♪(^^) 大喜利っぽいルールとなります♪\(^^) なお、かなりの難易度かもしれません…(^^;)> (その1) 『モナリザの成分組成』 『真顔のまま手抜き夕食を考えるモデル』 (その2) 『三位一体説を表現しろとか言われるバレリーナ』 『仏教の踊念仏に対抗とか言い出す救世主と、 とりあえず踊る信者達』 (その3) 『天国の景色』 『ここの池、何でも釣れるわぁ~』 (その4) 『凋落』(昼~夕方の間に何があった!?) 『天気が悪い日に限って傘を持ってない!』
- 2018/9/4 15:19
- あんちっく
-
-
- 大人気『ダイヤの箱』1人プレイ(!?)のプレイレポート♪(9連コンボ!)
- 大人気『ダイヤの箱』1人プレイ(!?)のプレイレポート♪(9連コンボ!) 『ダイヤの箱』をご購入された家族の方より、 お子様が1人プレイでも楽しんでいるという話を聞き、 (あれ?2~4人プレイなんだけどな…!?) と思ったのですが、 なるほど、ひたすら1人で手番を繰り返す事で、 1人プレイとしても遊べるんですね♪d(^^) 妨害要素などが無くなるので、 難易度がかなり簡単になるとは思いますが、 どんな感じになるかやってみました♪\(^^) 【『ダイヤの箱』1人プレイのプレイレポート♪】 妨害なしなので簡単と思っていましたが… あらら、出せなくなってしまいました…。\(^^;) 2~4人プレイだと、 自分の出しにくいダイヤパターンのカードを 相手に何とか先に出してもらおうという感じなのですが、 1人プレイだと自分から出さないといけないみたいですね♪(^^;) =作戦タイム= これは… 「溜めてから、一気にド~ン作戦だな!」(^皿^) (手札を溜める事で、選択肢が増えます♪) さぁ、9枚溜めて、 だいたい勝ち筋は見切った! (青カードが多めなので、出す順番に要注意!!) 連続ノーペナルティーの9連コンボ!ド~ン!!\(^ワ^)/<クリア♪ 難易度は少し簡単になりますが、 コンボ数を競うなどして1人プレイも楽しめるかもしれません♪ 【ちなみに…】 『ダイヤの箱』の1人プレイでは、 以下のものもあるので、ご紹介しておきます♪\(^^) ■『ダイヤアート美術館』 ■プログラムゲーム『ダイヤの箱』(ダウンロード版) \(^O^)/ とても楽しい作品です♪ 紙のカードゲーム版はあんちっくで200円(送料別)でオンライン販売中♪ ルール説明動画はこちら♪(2分2秒) カテゴリー: |2018年9月4日
- 2018/9/4 10:40
- あんちっく
-
-
- 『正体隠匿将棋(雪中将棋)』プレイレポート♪\(^^)/(2018年8月12日)
- 『正体隠匿将棋(雪中将棋)』プレイレポート♪\(^^)/(2018年8月12日) なんちゅー季節外れな…ですが、 友人リクエストもあり、雪中将棋3局やりました♪ (画像はクリックすると拡大表示されます♪) ■1局目♪ 勝負どころでブラフを入れるのが効率的みたいです♪d(^^;) 金で角の動きをして大量駒得しました♪d(^皿^;) ■2局目♪ 終盤、王手をわざと放置する事で、かく乱に成功し逆転勝利!(^^;) ちなみに画像は友人の初期配置! 前列玉で混乱を狙いましたが、入玉狙いっぽい動きで看破!\(^へ^;) ■3局目♪ 引き続き、友人が混乱狙いの前列玉! ただし、これは、中盤に流れ弾に当たりトン死!\(^^;) あんちっくは初期持駒:桂馬が上手く機能しました♪(^^)<序盤両取り! ■最後に… 今回も存分に楽しめました♪\(^ワ^) ついつい笑ってしまい駒を倒しそうになる一幕も♪ ちなみにコツも紹介♪ ・ブラフをする時は、長く考えずにシレっと素早く指すべし! ・ブラフをする時は、顔に出ないように注意! 逆に言えば、相手の顔もよく見て指しましょう♪(^^) 機会あらば、是非遊んで欲しい一品です♪\(^^)
- 2018/9/3 2:17
- あんちっく
-
-
- 『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』の対局雰囲気♪
- 大吹雪の大雪原の中を進む 2人の天才(?)と率いる精鋭部隊達… 王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」 玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」 これぞ正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)である!(200円だよ~♪(^^)) (さすが雪中将棋!真っ白だ!インク代節約疑惑すらあり!) (駒の形の都合上、「成り駒」になりません。 代わりに敵陣に居る間は、強制的に成り駒の動きとなります!) (成り駒の動きが出来るだけで「成り駒」ではないので、二歩に要注意です!) (「トライルール」が採用されており、自玉を敵陣の一番奥へ進めても勝利です♪) さぁ困った! 相手の正体が不明のまま将棋を指さねばなりません! しかし、そこは天才なので、 すぐさまルール上欠陥を発見します! 王将&玉将 「あれ?敵軍にバレないから 反則(反則移動、二歩、打ち歩詰め)ができちゃうんじゃ…」 ※反則移動:本来動けないはずの動き 雪中将棋では、 このルール上欠陥を補うため、以下3つの「ダウト」宣言ルールがあります♪ (注:数手前の反則は、時効となり、どの「ダウト」宣言でも反則に出来ません! ●敗北チェック 自玉を取った敵駒を確認できる。 直前が反則移動なら敵軍の反則負け。 ●捕獲チェック 捕獲した敵駒を確認できる。 直前が反則移動なら敵軍の反則負け。 ●局面チェック 自軍の手番になった最初に(指さずに) 「ダウト」を宣言すると敵駒全てを確認できる。 反則移動、二歩、打ち歩詰めがあれば敵軍の反則負け。 反則がなければ「ダウトミス」で自軍の負け。 とまぁ、ルールには記載されているのですが……… これはつまり 「バレなければ反則OK」という事です!!(^^;) 大好評の反則OK正体隠匿系将棋ゲームを 是非とも楽しんでください♪♪(^^) 【初期配置について考察】 普通の将棋の感覚だと、 画像のような初期配置にしがちですが、 序盤は正体隠匿度が高く 反則しやすいという意見もあり、 それを活かして もっと斬新な初期配置があるはずだ! という意見もあります♪(^^) 【序盤の風景】 王「4X7マスという長細い盤だから… 香車の価値は高いのかな? 最後まで温存した方が、けん制になるんかな?」 玉「相手の正体を見破るため特攻♪特攻♪」 どちらが正しいのかは謎…。 【中盤の風景】 王「それさっき桂馬の動きしてたやんかぁ~ なんで前進すんのさ!」 玉「おっダウトですか?ダウトですか?」 王「くそ~桂馬の動きがフェイクかぁ~!」 序盤で反則移動すると、 正体隠匿度をキープしたまま有利に進めれます♪ (まぁ内心はドキドキものですが…) 【中盤の風景】 王「駒が減ってくれば、 正体隠匿度が下がるものだとばかり思っていました…」 玉「持ち駒はシャッフル可能だから、 持ち駒が増えれば、正体隠匿度は復活するんだよ~♪」 最後まで楽しめます♪ 【終盤の風景】 玉「よし!ここへ打つぞ♪」 王「あれ?それ王手なの?王手じゃないの?」 玉「いやぁ~どれが王将か分からないし~♪ (そもそも教える義理もないし~)」 王「本当は特定できてるクセにー! 持ち駒が多いと可能性が多くて苦しい!!」 短時間で決着する事も♪ 逆に言えば、 短時間で正体隠匿要素を存分に味わえる作品です♪d(^^) ▲▲【宣伝】(こんなイベントもやってました♪)▲▲▲ 新型将棋の祭典(変則将棋の祭典) 第3回「新将棋まつり」を 2018年3月11日(日)13時~17時30分 京都駅から徒歩7分(アクセス)の 「明覺寺(めいかくじ)会議室」(一戸建て)で開催しました♪(^^)<京都初開催! 詳しくはこちらです♪ 大会&試遊&展示&販売と盛りだくさん♪ (「雪中将棋」も試遊&販売で大人気でした♪♪(^U^))
- 2018/9/3 2:14
- あんちっく
-
-
- 『あんちっく夏祭り大セール企画』
- 『あんちっく夏祭り大セール企画』 期間限定の福袋企画をしました♪ (8月31日まで!) (白カードの福袋を追加しました♪9月30日まで!) ご注文のご連絡お待ちしております♪\(^ワ^)<銀行振込方式! 【連絡先】 ★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 antic■■akira@power.odn.ne.jp (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) ★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール @antic_akira 8種類です♪d(^^)<画像クリックで拡大表示されます♪ 【あんちっく作品を知らない方へ♪】 ●将棋商品はこちらで確認できます♪(^^) ●カードゲーム商品はこちらで確認できます♪(^^) ●白カードの詳細情報はこちらで確認できます♪(^^)
- 2018/8/22 11:08
- あんちっく