ペンとサイコロ @pen_n_dice
ボードゲーム制作を行う「ペンとサイコロ」です。
・三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい
・陰陽賽(廃版)
・コロポックル 見~つけた!
・かいちん
・百怪夜行
・卓上ヘボコン対戦キット
・妄想トランプ
・BLOCK. BLOCK
ALL "Pen and dice" games can play in English.
Please visit our booth and play!
On our web site or on BGG, you can download rulebooks of each game.
ブログ一覧
-
-
- 「もうちょっとSTAY HOMEキャンペーン」はじめました
- 緊急事態宣言の範囲も縮小し、地域によっては徐々に通学の再開なども始まりました。 とはいえ、「集中治療室から出たところ」と例えられるよう、状態は引き続き厳しいと思います。 一斉休校直後には特別キャンペーンなどもありましたが、5月までの限定キャンペーンも多く、特別対応もそろそろ打ち切りという所も多く見受けられます。 そこで、「もうちょっとSTAY HOMEキャンペーン」として、「ペンとサイコロ」では自作ゲームのうち3つを過去最大の値引き販売します。 https://pen-and-dice.booth.pm/ 送料はかかりますが、BOOTHの仕様上一定額となるので、たくさん注文いただくほどお得な仕組みです。 なんでこんなにお安く提供するかというと、一つはもちろんコロナ対策で外出できないストレス軽減のためのサポートとして。 もう一つはイベントがなくなったことでの在庫対策です。 「コロナ対策の引きこもりでボードゲームの売り上げが急増」というニュースが流れていますし、特に「人生ゲーム」などは売り上げが4倍になったそうです。 ボードゲームやプラモデル人気 休校中の子とテレワーク余暇に | 信濃毎日新聞[信毎web] しかしそんなのは極々一部の有名なゲームだけ。 イベントで告知して、遊んでもらってナンボの、私のような個人制作者は、イベントが無くなったことで売り上げが大きく落ち込んでいます。 そもそもボードゲームはボードやカードなどの部品(コンポーネント)を組み上げて作るため、何カ月も前から準備する必要があり、コロナ前から多くの製作者が発注して準備を進めていました。 対面して、話をしながら、駒を動かして遊ぶボードゲームは、そのアナログさが受けて近年市場が拡大していますが、逆に言えば感染症対策としては一番厳しい環境にあります。 開催データ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント ならば、とりあえず在庫分だけでも売れれば御の字、というのは正直な思いです。 今回のゲームはどれもヨドバシカメラ・ビックカメラ様など電器店、ボードゲーム専門店など流通経由でも販売させていただいています。 そうした小売り様での配慮もあって、自身での値引き販売はできる限り避けてきたのですが、ちょっとそれも6月まで来たなら許してもらえないかな・・・というところです。 はい、そうした卸向けもあるので在庫が多いんです・・・ あて、暗い話を聞いて「欲しい」と思う人も少ないでしょうから、対象ゲームの紹介を。 「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」 pen-and-dice.booth.pm 15分~で軽く遊べるカードゲーム。タイトルは高杉晋作が歌ったと言われる都都逸です。 ゲームの雰囲気はこちらの動画が良くできています。 www.nicovideo.jp 処女作にして、今でも売り上げNo.1というロングラン作品です。 「卓上ヘボコン 対戦キット」 pen-and-dice.booth.pm 実在のイベント「ヘボコン」をボードゲームにしました。 (今年はヘボコンもWEBでの開催になり、ゲーム上でヘボコンするそうです) タイルを敷き詰める空間把握と、作ったタイルの通りに動くというプログラミング的要素もありますので、「勉強になるから」と説得して親に買ってもらいましょう。 「BLOCK. BLOCK」 pen-and-dice.booth.pm ブロックを積み上げる2人専用対戦ゲーム。 1ゲーム5分程度で終わり、何度も遊びたくなるゲームです。 ブロックのしっかりした手触りも良いので、ぜひ実際に触って、遊んで欲しいゲームです。 ブロックやタイルなど、触って楽しいことを考えたゲームほど、イベントという「場」が失われると、体験してもらえないのが悲しいですね。 体験が無いと、ただ「高い」となってしまいますから・・・ 「もうちょっとSTAY HOMEキャンペーン」、この状況がどうなるか読めないので、一旦期日は決めません。 ラインナップも反応を見て変わるかもしれませんし、「相乗りしたい」という制作者の方は「もうちょっとSTAY HOMEキャンペーン」という名前を使ってもらってOKです。 今までボードゲームに興味が無かったという方も、過去最大の値引き販売となっていますので、お手に取って頂ければ幸いです。 恐らくぽつぽつと届き始めているであろう、10万円の給付金の一つとして、候補に入れてもらえれば幸いです。
- 2020/6/2 12:28
- ペンとサイコロ
-
-
- WEBで日替わり試遊配信!色んなサークルの作品が見られます!
- WEB上でボードゲームの紹介、試遊を行うスペースを作りました! その名も「VAGE -Virtual Analog Game EXPO-」 https://discord.gg/SUBbjyD DiscordというWEBサービスを使っているので、最初だけ登録が必要ですが、 ゲームマーケットと同じようにそれぞれのサークルがブースを作り、ゲームの説明や試遊を行っています。 ※3/16時点で 33のサークルが参加し、450人が登録頂いています。 試遊を行うには当然時間を合わせる必要がありますので、定期的にイベントを行います。 初めてのイベントは 「まいにち共通広場Live! -DAYLY Event on "Open chat space"-」 日替わりで、平日22:00~ WEB上での試遊を行います。 (出展者が希望すれば、試遊以外でもOKです) 今週は以下のサークルさんが試遊を予定されています。 3月16日(月) - つきのふね :「レコードマイスター」 3月17日(火) - Brave Lily :「見習い賢者と小さな魔女」 3月18日(水) - nononon factory :「ミックスジュースパーティー」 3月19日(木) - Made in Pocket :「コドクのロンド」 試遊に参加してもらっても、どんなゲームなのか覗くだけでもOKです。 ゲームマーケット大阪が中止となったことに伴い、当日には最初のWEBイベントを行っていますので、 どんな雰囲気か知りたいという方は、こちらをご覧ください。 https://roy.hatenablog.com/entry/2020/03/09/211204
- 2020/3/16 21:30
- ペンとサイコロ
-
-
- ゲムマ大阪が中止になったので、WEB上で再現に挑戦します!
- ゲームマーケット大阪が中止になったことに対応し、WEB上でゲームマーケットを実現する試みを行います。 短い準備期間ではありますが、拡散と登録だけでもやって頂ければ幸いです。 大きな災害の際に、自粛や閉塞感による萎縮は気持ちも経済も落ち込ませて、良い結果を生みません。 「様々な場所から集まる大規模なイベント」を慎むのは理解しますが、みんなが笑って楽しむ交流の場をつぶすことは誰にとっても本意ではないと思います。 同じものは無理だとしても、せっかくこうして3月8日の予定を空けていることを利用して、WEB上で新しい試みに調整できればと思います。 ■本イベントの趣旨はこちらに記事としてまとめました http://roy.hatenablog.com/entry/2020/02/28/211709 ■本イベントはDiscord上で行います https://discord.gg/Wuz3NEv Discordって何?という方も多いと思いますが、登録・利用はすべて無料ですので、まずはリンクからサーバーを覗いていただければ幸いです。 「登録の前に画面が見られないの?」という方は、上のブログ記事をご参照ください。 ご協力、拡散のほど、よろしくお願いします。 ペンとサイコロ ろい
- 2020/2/29 22:31
- ペンとサイコロ
-
-
- 出展者向けアンケートを実施しています
- ゲームマーケット出展者向けアンケートを実施しています。 こちらでの告知が遅れ、本日中が締め切りとなりますが、ご回答いただけましたら幸いです。 なお、本アンケートは私「ペンとサイコロ」の「ろい」が個人的に実施していますものです。 背景については以下をご覧ください。 http://roy.hatenablog.com/entry/2019/11/25/195218 本アンケートも今年で4年目となり、出展者を対象に、本音ベースで儲けも公開されたデータベースとしては日本で最大のサンプリング数、また経年変化も分かるデータとしては唯一であると自負しています。 (参考までに、昨年のデータは以下となります) http://roy.hatenablog.com/entry/2018/12/01/235920 より詳しいデータ作成のため、ご回答のほどよろしくお願いいたします。 なお、データはこのアンケート公開にのみ使用し、無記名です。 データの公開も個別の内容は公開せず、あくまで統計資料としてのみ使用します。 (ただしコメントはそのまま公開する場合があります) ご不明点はお問い合わせください。 回答は本日 12/1 いっぱいとなりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 なお、現時点(12/1昼)で、昨年を上回る、過去最大の回答数を頂いています。
- 2019/12/1 12:35
- ペンとサイコロ
-
-
- PixivPayを導入しませんか?
- ゲームマーケットの会場でのキャッシュレス決済をしませんか? 弊「ペンとサイコロ」は「Pixiv Pay」に対応しています。 このアプリを入れて頂けば、現地でのキャッシュレス決済が可能になりますので、 財布の残高を気にせず買い物できます! https://pay.pixiv.net/ アプリをインストールしていただき、決済が出来るように、クレジットカード登録などを 済ませて現地に来て頂ければと思います。 なぜPixivPayなのか? 最近はキャッシュレス決済も色々ありますが、「個人が販売できる」キャッシュレス決済は日本にはほとんどありません。 PixivPayは元々が同人誌の販売を目的に作られたものなので、個人が出展し、販売できます。 出展側にとっては、販売だけでなく集計も一緒にやってくれること、また現金を扱うことが減れば その分セキュリティも上がるなどのメリットがあります。 ゲームマーケットでは徐々にPixivPayに対応したブースも増えていますので、出展者・来場者の皆様ともに、 PixivPayの導入をぜひご検討下さい。
- 2019/3/1 23:30
- ペンとサイコロ
-
-
- ゲームマーケット2018大阪 おしながき
- ゲームマーケット2018大阪での出展作品です。 持ち込まない作品も含めたすべての作品はWEBショップでは販売しています。 ご興味をお持ちの方は、こちらよりご購入ください。 「ペンとサイコロ」通販サイト 「ペンとサイコロ」持ち込み作品 ■妄想トランプ 標準価格:1,280円 → イベント特別価格:~1,000円 今回の新作です。 こちらで紹介している通り、「カードのないトランプ」です。 妄想トランプ トランプの勝敗だけでなく、記憶力を駆使して戦う必要があります。 ルールは3種類同梱していますが、カード構成はトランプなので、 自分の知っているルールで「妄想トランプ」が遊べないか、ぜひ工夫してみてください。 ゲームマーケット大阪では特別価格として、数量別の価格を設定します。 1個:1,000円 2個:1,500円 3個:2,000円 ということでたくさん買うほど安くなります。 ちなみにパッケージは「赤」「青」の二種類がありますが中身は同じなので、趣味で選んで頂ければと思います。 なお、元ネタとなったネルソン水嶋さんの「妄想大富豪」に関する記事はこちら。 ゲームの面白さを感じて頂けます。 大富豪はトランプを使わない方がムズおもろい - デイリーポータルZ ■卓上ヘボコン 対戦キット 標準価格:4,320円 → イベント特別価格:3,800円 前回のゲムマ秋で発表した作品です。 実在のイベント「ヘボコン」を再現し、ロボットの部品を「集め」、「組み立て」、「対戦」します。 内容的には盛りだくさんですが、ゲーム時間は30~45分程度と短めです。 思った通りに行かないところも含めて楽しんでください。 ちなみに実際の「ヘボコン」では、大会の勝敗とは別に、最もヘボいロボットを讃える 「最ヘボ賞」があり、最ヘボ賞が最も栄誉のある賞とされています。 ゲーム中も、ヘボいことがあれば「ナイスヘボ」と失敗をお互いにたたえ合いましょう。 また、ボードゲームでは紙製の部品を使うことが多いですが、このゲームでは紙のタイルに加えて、 3Dプリンタで印刷した樹脂のロボット駒、金属のナット、電池で動くタイマーと色々な部品を使います。 そうした「何でもアリ」な所からも、ヘボコンぽさを感じてください。 こちらの元ネタとなる「ヘボコン」の公式サイトはこちらです。 ヘボコン HEBOCON - デイリーポータルZ:@nifty ■百怪夜行 標準価格:2,700円 → イベント特別価格:2,300円 ■三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい 標準価格:2,700円 → イベント特別価格:2,300円 どちらも「アマヤギ堂」様にイラストを描いて頂いたカードゲームです。 「百怪夜行」は百鬼夜行+百物語をテーマに、妖怪のカードを集め、役を作ります。 (「百鬼夜行を眺め、妖怪の話を作る」というのがテーマです) 手札で役を作っていく、という点では麻雀に近いでしょうか。 「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」は幕末の遊郭がテーマです。 朝になり烏が鳴けば遊郭から帰らなければいけない、ならば・・・ と烏に限らず、やってくる鳥をひたすら殺したり押しつけたりする、 というテーマの割に動きの激しいゲームです。 いずれも15分ほどでさくっと遊べますので、ちょっとした隙間の時間に気軽に楽しんで頂ければと思います。 アマヤギ堂・別館 ■陰陽賽 標準価格:2,700円 → イベント特別価格:2,300円 陰陽師の法力合戦をテーマに、サイコロの色と目で戦うゲームです。 サイコロの上面では無く「側面」を主に使い、サイコロなのに運より戦略が主と色々と変わったゲームです。 たった16マスにサイコロを置くだけなのに、サイコロの各面を考えながら配置し、転がして戦います。 1ラウンドは15分ほどで、2ラウンド勝利したプレイヤーが出たら終了します。 それだけのゲームですが、意外に頭がフル回転してぐったり疲れること請け合いの戦略ゲームです。 共同出展「ブッコ」様 持ち込み作品 今回は広島の「ブッコ」と共同出展させて頂きます。 ブッコさんも以前からゲームを製作されていますが、今回はトラブルで出展できなかったということで急遽お話をさせて頂きました。 急遽決まったため、出展されるのは次の二作品。 数量も少ないと伺っていますので、気になる方はお早めにいらしてください。 なお、試遊卓も一卓をブッコさん用としますので、遊んで見られてはいかがでしょうか。 Bucco Web Site - ブッコ~広島のテーブルゲーム制作チーム ■たぎる論理 イベント特別価格:1,000円 ブッコさんの代表作。 5枚のタイルの内容を全て当てる推理ゲーム。 「タギロン」としてライセンス販売もされていらっしゃいますが、そのオリジナルの2人専用ゲームです。 たったこれだけのタイルなのに、難しい。 ブッコさんの特徴である、シンプルなのに切れ味鋭い、短時間でピリっと遊べる良作です。 ■たぎる表裏 イベント特別価格:1,000円 「たぎる論理の続編」と仰っていた作品です。 私も内容を存じ上げないのでコメントできないのですが、 持ち込み数のうち1つは私が購入しますので、在庫数はさらに少なくなります。 あらかじめご了承ください。 (これじゃただの報告だ・・・) 「ペンとサイコロ」のその他の作品 今回のゲームマーケットには、下記作品は、持ち込みません。 ご購入希望の方は、各委託店舗様か、WEBショップよりご購入ください。 「ペンとサイコロ」通販サイト ■Crows Overkill ■かいちん ■コロポックル 見~つけた!
- 2018/3/23 21:40
- ペンとサイコロ
-
-
- 【新作】「妄想トランプ」を販売します
- ゲームマーケット2018大阪で新作「妄想トランプ」を販売します。 元々は下記の記事で取り上げられた「トランプを使わない大富豪」こと「妄想大富豪」というゲームがありました。 大富豪はトランプを使わない方がムズおもろい - デイリーポータルZ 詳細はリンク先の記事を参照頂きたいのですが、簡単に言うと大富豪を「記憶」だけで行うというものです。 しかしこのルールではカードを記録する方が必要になるので、全員が参加できるようメモ帳の形にし、 また「トランプ」とすることでいろいろなゲームが遊べるようにしました。 (鉛筆は同梱しませんので、ご用意下さい) 販売時には「妄想七並べ」「妄想大富豪」「妄想十三張」の3つのルールを同梱していますが、馴染みのゲームが「妄想で」できないかを、ぜひ皆さんで考えてみて下さい。 一般販売価格は1,280円を考えていますが、ゲームマーケット特別価格としては以下を考えています。 1個:1,000円 2個:1,500円 3個:2,000円 ということで、たくさん買えばお得になりますので、ぜひご購入下さい。 なお、パッケージデザインは赤・青の2バージョンを用意します。 内容には違いはありませんので、好みで選んで頂ければと思います。
- 2018/3/19 20:09
- ペンとサイコロ
-
-
- 【お願い】Pixiv Payの導入について
- 即売会会場での現金のやりとりは手間とリスクがあるため、「ペンとサイコロ」ではキャッシュレス化に賛同します。 Pixivではこうした即売会向けのキャッシュレス決済システムとして「Pixiv Pay」をリリースされているため、ゲームマーケット2018大阪で導入します。 Pixiv Pay公式サイト Pixiv Payはスマホにアプリをインストールし、クレジット情報を登録すればQRコードで決済が完了する、というシステムです。 「ペンとサイコロ」ブースではアプリをインストールしておきますので、よろしければご来場頂く皆様も、ゲームを買う・買わないは置いておいて、とりあえずアプリのインストールとクレジットカード情報の登録だけ、あらかじめ済ましておいて頂ければと思います。 そうすると、いざ「買いたい」と思ったときに決済がスムーズに行えますので。 私がこれでPixivから何らかの見返りを頂くということは一切ないのですが、こうした決済インフラはみんなが導入しなければ意味が無いので、出展者・来場者共に導入を進めていければと考えています。 ご賛同頂ける方は、ぜひ導入をお願いします。
- 2018/3/17 19:38
- ペンとサイコロ
-
-
- ゲームマーケット2018大阪 共同出展について
- ゲームマーケット2018大阪では「ブッコ」さんと共同出展させて頂きます。 Bucco Web Site - ブッコ 〜広島のテーブルゲーム制作チーム〜 カタログなどでの告知はありませんが、登録手続きのミスでブッコさんがゲムマ大阪に参加できなかったと伺いましたので、急遽試遊卓の一つをお貸し出しし、共同出展という形を取ることにしました。 とにかくミニマルなゲーム設計は私もファンなので、一緒にやらせて頂くのは嬉しい限りです。 当日販売されるゲームがどれになるか、最終のご判断は伺っていませんが、いつも低価格で販売されるために手作業を多く取り入れられ、苦労されているので、それほど数は多くないかと思われます。 ご興味をお持ちの方は、ぜひお早めにブースに足を運んで下さい。 当日は試遊卓のうち一つを「ペンとサイコロ」のゲーム用に、一つを「ブッコ」様のゲーム用に使用する予定です。
- 2018/3/13 22:49
- ペンとサイコロ
-
-
- 販売ゲーム一覧と英語・中国語対応
- 「ペンとサイコロ」で販売するゲームの一覧・価格をご紹介します。 今回販売するゲームはすべて 英語・中国語 対応済みです。 海外のお友達へもぜひご紹介下さい。 *Each game contains English rulebook and subtitles. *此遊戲包含中文說明書(繁體/簡體) 卓上ヘボコン 対戦キット / HEBOCON the tabletop battle kit 定価:4,320円 → ゲームマーケット特別価格 :3,800円 ・百怪夜行-ひゃっけやぎょう- / Hyakke-Yagyo 定価:2,700円 → ゲームマーケット特別価格 :2,300円 ・陰陽賽-おんみょうさい- / Yin-Yang Dice 定価:2,700円 → ゲームマーケット特別価格 :2,300円 三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい-さんぜんせかいのからすをころし、ぬしとあさねがしてみたい- / Sanzen sekai -I'd kill all the crows in the world to be with you a little longer. - 定価:2,700円 → ゲームマーケット特別価格 :2,300円 三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい / Crows Overkill ※このゲームは「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」の、台湾Emperor S4社様によるライセンス生産品です。 基本ルールは同じですが、木製ボードをカードにすることで低価格化した上でカードの品質は向上。また台湾のゲーム事情にあわせてカード構成を一部構成(追加)し、ゲームバランスが調整されています。 定価:2,200円 → ゲームマーケット特別価格 :2,000円
- 2017/11/25 7:01
- ペンとサイコロ
-
-
- 「卓上ヘボコン 対戦キット」の商品ページを作成しました
- 新作「卓上ヘボコン 対戦キット」の商品紹介ページを作成しました。 http://penanddice.webcrow.jp/Hebocon.html 「ヘボコン」とは、「技術力の低い人のためのロボット相撲」です。 ヘボコンは2014年、ヘボコンマスター石川大樹さんが企画、7月19日に東京で第一回が開催されました。 ヘボコンはその年の文化庁メディア芸術祭の審査員推薦作品に選ばれ、各国のメディアに取り上げられました。 それをきっかけに2017年10月現在、世界25カ国、各地のオーガナイザーの手によって開催されています。 ヘボコン 公式サイト ヘボコンの「ヘボ」は日本語の「ヘボい」から来ています。 出来が悪いこと、稚拙なことを示す「ヘボい」。その「ヘボい」を楽しむのがヘボコンです。 本ゲームはそのヘボコンをボードゲームにしたものです。 写真をご覧頂いても分かるように、タイル、(金属の)ナット、プラスチックのプレイヤー駒、そしてタイマーと色々なコンポーネント(部品)を使い、短い時間でも色々な体験のできるゲームとなっています。 あなただけのヘボいロボットを作って(想像)ヘボい対戦を楽しんで下さい。 ゲーム概要 プレイ人数 : 2~4人 プレイ時間 : 30分程度 対象年齢 : 6歳以上 価格 : 4,320円 → 3,800円(ゲームマーケット特別価格)
- 2017/11/6 21:59
- ペンとサイコロ
-
-
- 新作「卓上・ヘボコン -Hebocon-」
- 新作「卓上・ヘボコン -Hebocon-」の中間報告です。 試作段階ではこんな感じだったタイルやボードが こんな格好良くなりました。(ルールも大分変わっています) ※今回デザインをお願いしている「タナゴデザイン」様のページはこちらです。 ゲーム概要はヘボコンらしく、「ロボットを作って、対戦する」というものになります。 ■コンポーネント(部品) ゲームで使用するのは、まずは対戦で使用する対戦ボードとプレイヤーの駒。 対戦ボードは得点ボードも兼用しています。 プレイヤー駒は我が家の3Dプリンターで頑張って量産中。 生産風景 各プレイヤーは個人ボードを持ち、その上にタイルを並べます。 このほかにナットやタイマーなどを使用します。 ナット? タイマー? まぁまぁ、説明は後でしますので、とりあえず先に進みます。 ■ゲームの流れ ●タイルを取る ゲームはザッとタイルを並べるところからスタートします。 そしてプレイヤー駒を2マスのタイルの前に置きます。 この辺、「パッチワーク」に近いです。 初期配置 そして、一人ずつタイルを取って、自分の手元で重ねておきます。 (この時点では敷き詰めません) タイルを取れるのは、自分の駒から「4つめまで」。 タイルは取るだけ。まだ並べません。もうちょっと我慢。 タイルは9個まで取れるので、何個取ったかを対戦ボードにナットを置く事でカウントします。 ここでナットが初登場。 ●タイルを並べる タイルを各自の個人ボードに並べて、敷き詰めます。 この時置いた矢印の向きに、対戦ボード上で駒が移動します。 つまり、このタイルを置くのが「プログラミング」になります。 ナットを置いたタイルの矢印の向きに駒が移動。 このゲームでは、全員が一斉にタイルを並べ始めます。 最初に敷き詰め終わったプレイヤーは、タイマーをスタートさせます。 終わった!と思ったらタイマーをON! タイマーはカウントダウンを開始するので、他のプレイヤーは、タイマーが鳴ったらタイルを置くのを辞めます。 (つまり、タイマーを押したプレイヤーだけ、組み立て時間が他の人より短くなります) ●点数計算 このタイルは移動のプログラミングだけでなく、点数にもなります。 埋まった目の数だけ、各プレイヤーは点数を得ます。 たとえばこの状態だと32点 あ、でも36マス全部を埋めたら「ハイテクペナルティ」です。 あくまで「ヘボコン」ですから、全部埋めるなんて頭の良いことを する人には -8点 という重いペナルティが付きます。 (つまり全マスを埋めたら 36-8=28点 になります) 豆知識 「ハイテクペナルティ」はヘボコンの公式ルールにもあるペナルティです。 ■いよいよ対戦! いよいよ対戦です。 各プレイヤーの置いたタイルにナットを置く事で、そのタイルに 書かれた矢印の向きに移動します。 このとき、青いナットは一度に2つまで置く事ができます。 ルールはシンプルに「ロボット相撲」です。 4×4マスの試合場から落ちたら負けで、減点(-2点)。 そのほか加点/減点されるマスがあるのでうまく活用してください。 対戦開始時のイメージ ナットを置いていないタイルがある場合、かならずナットを置いてアクションしなければいけません。 どうやったって落ちる場合も、です。 なにせヘボいロボットですから、自ら落ちるとか、誰にも接触せずに彷徨うなんて事は当たり前です。 そんな時は、みんなで「ナイス ヘボ!」とヘボい事を讃えましょう。 タイルには移動の他に、「+2点」といった加点タイルがあります。 これは実際のヘボコンの対戦で「煙を出す」「光る」といったアクションに相当します。 素晴らしいパフォーマンスや威嚇行動を行っていますが、ロボット相撲の勝敗には 一 切 関係ありません。 これも、成功したら「ナイス ヘボ!」と声援を掛けてあげてください。 ■決着! そんなこんなで対戦が終わったら、最終得点を集計します。 (対戦結果で加点があります) その点数が多いプレイヤーが勝利です。 とはいえ、実際のヘボコンも、試合としての勝敗の他に 「最ヘボ賞」という賞があり、これが大会中 最も名誉 とされます。 できればゲームの中で「誰が一番ヘボかったか」を思い出して、褒めてあげてください。 ■ヘボコンをボードゲームにするにあたって 実際に大会も行われているヘボコンをボードゲームにするにあたって、 やりたかったのは「盛り込む事」です。 ヘボコンは「芸術」と「技術」を融合して悪魔合体して合成に失敗したような妙~な大会です。 portal.nifty.com でも、だからこそハードルは低く、「これなら自分もできるかも」と思わせてくれます。 (うちの娘も、自分から「ヘボコンに出場したい!」と手を上げました) タイル + リアルタイム + プログラミング? + 対戦 と、システムについても、また使用するコンポーネントも紙・鉄(ナット)・プラスチック(プレイヤー駒)とごった煮することを心がけました。 それでも、プレイ時間は30分程度。 「ゲームになじみのない人も遊べる」と考えると、このぐらいがちょうど良いかと思いました。 ぜひ楽しんでいただければと思います。
- 2017/10/7 0:31
- ペンとサイコロ
-
-
- 【新作情報】新作は「ヘボコン」のゲームです(予定)
- 新作案が順調にできつつあります。 まだ試作段階なので細かい部分にはモザイクを掛けていますが、 テーマは「ヘボコン」です。 でも「ヘボコン」って何? それは名前の通り、「ヘボいロボットによる、ロボコン」です。 元はデイリーポータルZの企画でしたが、今ではその枠を超え、文字通り世界中で開催されている一大イベントです。 ヘボコン HEBOCON - デイリーポータルZ :@nifty 私が元々大学時代にロボコンをやっていたこともあり、「ヘボコン」は大好きでずっと見ていました。 それを今回、ボードゲームとしてリリースすることにしました。 その経緯をブログでもまとめましたので、よろしければ下記よりご一読ください。 [ヘボコン HEBOCON:1]私とロボコン。 [ヘボコン HEBOCON:2]「ヘボい」ロボコン [ヘボコン HEBOCON:3]ボードゲームでヘボコン 今回のゲームは、その3でも書いてあるように「ヘボコンの二次創作ゲーム」という位置づけです。 とはいえ勝手に作るだけではなく、デイリーポータルZ様にも報告させて頂いています。 その上で、できる限りヘボコンの公式ルールを再現し、その上でゲーム性の高いものになるよう、現在調整中です。 さて、問題はイラストをどうするか。 こうしたゲームに興味のあるイラストレーター様、ぜひお声かけください。 お待ちしています! また、こちらのブログでも進捗がありましたら報告させて頂きますのでご期待下さい。
- 2017/6/14 21:20
- ペンとサイコロ
-
-
- いよいよ当日!A15 ペンとサイコロwithぷろぼの 新作2作
- A15「ペンとサイコロwithぷろぼの」 ぷろぼのプラスの橋本です。 いよいよ本番です!! ようやくここまで来ました。 ペンとサイコロ ろい様のご厚意で共同出展することになり、 ぷろぼのプラスでは処女作の「ノームと幻術の森」 ノームと幻術の森の詳細は このブログの記事へ そして急遽、限定販売する「月の塔」 月の塔の詳細は このブログ記事へ 以上の2作品も販売させていただくことになりました。 はじめてのゲーム制作・はじめてのゲームマーケット出展。 初挑戦ではありますが、どちらも自信作です。 ぜひ試遊してほしいと思います!! ろいさんとは奈良県障害者芸術祭HAPPY SPOT NARA 2017で、 ご一緒させていただいたことがきっかけです。 [caption id="attachment_46514" align="alignnone" width="169"] DSC_0877[/caption] [caption id="attachment_46515" align="alignnone" width="169"] DSC_0881[/caption] ほんとに、ペンとサイコロ ろいさんには、お世話になりっぱなしで ろいさんはじめ、関係者の皆さんには感謝しています。 そして何より、 ぷろぼのプラスのメンバーとともにこの日を迎えられたこと、 本当にうれしく思います。 今日は楽しい一日にしたいと思います。 では、みなさま会場で!!
- 2017/3/12 0:17
- ペンとサイコロ
-
-
- 「てざわり将棋」を持ち込みます(試遊のみ)
- ゲムマ神戸に「てざわり将棋」を持ち込みます。 こちらは「国文祭、障文祭なら大会プレイベント 奈良県障害者芸術祭HAPPY SPOT NARAのワークショップ」で制作した物で、制作に当たっては「たんぽぽの家」様にご協力を頂きました。 また、上記のイベントを主催された奈良県の承諾を得た上での持ち込みとなります。 「てざわり将棋」は障害者芸術祭に出展するために制作されたため、 障害があっても楽しめる 生涯があるから楽しめる をコンセプトにデザインしました。 (奈良障害者芸術祭でのパネル) ゲームは各チーム6個の駒を使用し、 相手の駒を全部取る 相手の陣地の真ん中に移動する いずれかで勝利になります。 駒の裏の材質で3種類に分かれていて、これが三すくみの関係になっています。 つまり、相手の駒とはジャンケンで勝敗を決める、という訳です。 実際のプレイ風景 ゲームとしてはシンプルですが、このゲームはそもそも「視覚障がい者でも遊べる」を目標に設計しました。 このため駒の動く場所は全て彫り込んであり、触っても動かないようになっています。 (視覚障がい者は触って場所を確認するため、動くと場所がズレてしまう) 駒の上面は突起の形状が違うことでいずれの陣地か分かる、裏面は「材質」で区別するので触れば分かる。 全て「触れば分かるようになっている」というのがコンセプトです。 だから「てざわり将棋」。 普通に遊んで頂いても結構ですが、ぜひ目を瞑って遊んでみてください。 たった5×5の盤面が、とても広く感じられるのではないでしょうか。 視覚障がい者はいつもこんな感覚で生活をされているわけです。 そうして「視覚障がい者はこうして世界を認識しているのか」と感じて頂ければと思います。 このゲームはサンプルのみなので販売はありません。 現在はこの一つのサンプルしか存在しませんので、神戸の会場に来られる方は、ぜひ実物を見て、遊んで頂ければ幸いです。 また、共同出展の「ぷろぼの」様はこうした障害者の就業支援を行われている社会福祉法人です。 当日はぷろぼのの職員・利用者ともに出展側として参加されていらっしゃいますので、初参加作品である「ノームと幻獣の森」「月の塔」もあわせてご覧頂けましたら幸いです。 それでは当日はよろしくお願いします。 文責:ペンとサイコロ ろい
- 2017/3/2 23:19
- ペンとサイコロ
-
-
- 大人も、子供も、障害者も。
- 「大人も子供も、おねーさんも」 は往年の名作ゲーム「MOTHER2」のキャッチコピーですが、 ボードゲームは誰のものでしょうか。 障害があっても、ゲームは遊べるか? 奈良で障害者の就労支援を行われている 「奈良県障害者芸術祭 HAPPY SPOT NARA」と「ぷろぼの」様が、 「ボードゲームで遊び、自分たち作ってみる」 という試みを行われています。 明日はその第二回。 私もお声かけ頂きましたので、僭越ながらオブザーバーとして参加させて頂きます。 とはいえ、私も娘を連れて参加させて頂き、一参加者として楽しんできたいと思います。 お近くの方はぜひお立ち寄りください。 【アートワークショップ】 第2回 みんなで遊ぶ 新しいゲームを作ろう! 障害のある人、学生や社会人、いろんな人が集まって新しいゲームを作ります。どんなゲームがあるのか、みんなで一緒に遊んでみたり、ルールや使うツールも考えたりしながら可能性を探ります。 https://goo.gl/oasWH4 「ぷろぼの」様はその事業の一環として「+GAME」という 「ゲーム(ボードゲーム)を作るプロジェクト」を行われています。 就労支援はその期限が決められているため、 「限られた期限の中で、自分たちで形に残るものを作りたい」 というところから始まった試みだそうです。 https://www.facebook.com/probono.t/ 障害者の就労支援の一環として学んだスキルを生かし、 イラストをレタッチして、ゲームに落とし込んでいく。 もちろん製作(量産)に関わる作業も就労支援の一つです。 そうして作り上げたゲームを、来年のゲームマーケット神戸で出展される予定です。 「ペンとサイコロ」は今回のオブザーバー参加をきっかけにサポートさせて頂き、 神戸では共同出展させて頂きます。 「障害者」といっても色々な障害があります。 私が作ったゲームでも、「陰陽賽」はサイコロの色の見分けが付かず、 色弱の方は遊べないという声を頂いたことがありました。 そのため、「かいちん」は色弱の方でも遊べるよう、色を工夫し、チップを特注製作しています。 今回、障害を持つ方自身が遊べるだけでなく、制作にも関わるという新しい形に取り組む事になりました。 こうしてボードゲームの輪が広がればと思いますので、見守って頂ければ幸いです。 もちろんゲームの面白さは妥協しません。 「ぷろぼの」様のゲームにも、しっかり面白くなるよう調整を入れさせて頂くつもりです。 併せてご期待ください。
- 2016/11/22 12:10
- ペンとサイコロ
-
-
- 各国語対応と、テーマについて
- 「ペンとサイコロ」のゲームは全て「日本」をテーマにしています。 はっきり「和風」と分かるデザインは海外の方にも人気のため、各ゲームではできる限り多言語対応しています。 各ゲームのテーマと、言語対応をまとめましたので、海外の方へのお土産や、一緒にプレイする機会がある方はご参照下さい。 当日のブースではデザイナーの「ろい」が英語対応させて頂きます。 中文ルールのあるゲームはありますが、中国語対応は出来ませんのでご了承下さい。 【ゲーム一覧】 ■三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい テーマ :幕末の遊郭(タイトルは高杉晋作が唄ったとされるため) 言語対応 :日/中(繁体・簡体)/英 ■陰陽賽 -おんみょうさい- テーマ :平安時代・京都(陰陽師の御前試合) 言語対応 :日/中(繁体・簡体)/英 ■コロポックル 見~つけた! テーマ :北海道(アイヌの神話) 言語対応 :日/英 ■かいちん テーマ :金沢 (同名の和菓子より) 言語対応 :日/英 ■百怪夜行-ひゃっけやぎょう- テーマ :江戸の町?(妖怪たちの百鬼夜行) 言語対応 :日/中(繁体・簡体)/英 【事前予約について】 事前予約は引き続き下記のページより募集中です。 特に「陰陽賽」「コロポックル 見~つけた!」「かいちん」は持ち込み数が少ないので、ご希望の方はご予約されることをお勧めします。 https://pen-and-dice.booth.pm/
- 2016/11/20 19:51
- ペンとサイコロ
-
-
- カードの全デザインが公開されました!
- 「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」および、新作「百怪夜行-ひゃっけやぎょう-」のデザインをして頂いた アマヤギ堂 様が、ご自身のPixivページで全イラストを公開されました。 [caption id="attachment_35503" align="alignnone" width="300"] 百怪夜行[/caption] 素晴らしいデザインの数々なので、よろしければぜひリンク先をご覧下さい! http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59973053 また、当日の受け取り予約も引き続き受付中です。 ○三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい : 先着で限定ポスターをお付けします ●陰陽賽 : 先着で限定拡張ユニット「二階建」をお付けします ●コロポックル 見~つけた! ●かいちん ○百怪夜行 https://pen-and-dice.booth.pm/ 【重要】●マークの旧作3作品は、予約分以外は少数しか持ち込みません。 ご購入を検討されている方は、ご予約を頂きますよう、よろしくお願い致します。
- 2016/11/16 23:44
- ペンとサイコロ
-
-
- 予約受付を開始します
- 「ペンとサイコロ」は予約受付を開始します。 https://pen-and-dice.booth.pm/ 通販サイトに「※ゲムマ2016会場受け取り」という項目を各ゲームに設けました。 こちらを選択頂くことで、予約購入頂けます。 ◆予約の流れ 通販サイトから「※ゲムマ2016会場受け取り」を選んで購入頂くことで予約が完了します。 予約完了の連絡と共に、画像ファイルをお送りします。 その画像を印刷するか、スマホに保存して受け取り時に見せて頂くようにお願いします。 画像ファイルにはQRコードが書かれていますので、それで予約状況を確認させて頂きます。 ◆特典について クラウドファンディングで用意した特典の余りを、今から購入頂く方・ご予約頂いた方に先着順でお渡しします。 なくなり次第終了とさせて頂きますので、「予約したのに特典が無かった」という場合ご了承下さい。 (特典の一例:陰陽賽拡張ユニット「二階建」) ◆ご注意 事前振り込みで予約を受け付けますので、当日必ず取りに来られるようお願い致します。 受け取りに来られない場合は別途郵送などの調整をさせて頂きますが、その際の費用、限定値引き分の差額などを別途請求させて頂きます。 特に旧作「陰陽賽」「コロポックル 見~つけた!」「かいちん」は予約分以外は少数の持ち込みを予定しています。購入を考えていらっしゃる方は、ぜひご予約頂くようにお願いします。
- 2016/11/8 23:26
- ペンとサイコロ
-
-
- 新作「百"怪"夜行 」はゲムマ秋に向け、クラウドファンディング実施中!
- ゲームマーケット秋に出展が決まりました「ペンとサイコロ」です。 当日は全てのゲームを持ち込む予定ですが、新作・更新は以下となります。 【再版】「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」 【新作】「百怪夜行 -ひゃっけやぎょう-」 ※イラストはイメージです 現在この二つの作品の印刷資金を集めるため、クラウドファンディングを実施中です。 すでにプロジェクト自体は達成していますが、ここからは「ストレッチゴール」と言われる追加目標を目指しているところ。 ご支援頂いた金額によって、ゲームの品質が変わります。 よろしければぜひ、下記のプロジェクトページもご一読下さい。 ■新作カードゲーム「百"怪"夜行」制作プロジェクト (CAMPFIRE) まだプロジェクトは進行中のため、最終版のイメージをお送りできないのが残念ですが、 例えば「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」の「鳥」カードの裏面は、 → このように変更するなど、大幅にデザインが良くなる予定です。 両ゲームのイラストは「アマヤギ堂」様にお願いしており、美しいだけでなく、怪しい雰囲気のある イラストとなる予定です。 ■アマヤギ堂 WEB site ぜひ、楽しみにして頂ければ幸いです。
- 2016/8/16 17:31
- ペンとサイコロ