日本ボードゲーム教育協会 @jbgea_bokyokyo
ブース概要
日本ボードゲーム教育協会は、教育の場において、ボードゲームの活用を企図する団体あるいは個人を支援することを通して、広く人々に豊かな学びを提供することを目的とした団体です。
出展コメント
2回目の出展です!
ボードゲームを使った学びの実践を行っているメンバーの知見を結集させて編集した「ボードゲーム教育概論Ⅰ」と続編の「ボードゲーム教育概論Ⅱ」を頒布いたします。
その他
ボードゲーム教育の価値を広げたい。
不可能で価値が多様化する未来を生き抜くうえで求められる力を培うことを目指した教育メソッドです。
ボードゲーム教育の特徴は、
教育実践者がボードゲームのプレイ体験をコーディネートする点にあり、
学習者はボードゲームの「遊び」としての魅力に夢中になることで意識することなく「学びの要素」に触れることができます。
それぞれのボードゲームに凝縮された学びのエッセンスに、没頭し集中した状態で向き合えるのが魅力です。
ボードゲーム教育はプレイを含む活動の場を学習者たち自身で成立させるため、自制心や能動性、規律性など根本的な姿勢、態度を育みます。
そのうえで「コミュニケーション力」「創造性」「論理的思考力」などを培うことを目標とします。
私たち日本ボードゲーム教育協会は2021年から
ボードゲームのプレイに含まれる「学びの要素」の抽出および類型化に関する探索的研究を行ってきました。
その取り組みは数多くのメディアで取り上げられ、各方面から注目を集めています。
当協会はボードゲームの学びの要素を深堀りし、ボードゲーム教育そのものの価値を高めることにチャレンジしています。
そしてそれらをわかりやすくまとめ、発信することでボードゲーム教育の実践者を増やしたいと考えます。
ボードゲーム教育の価値を高めて、教育実践者を増やす。これが当協会のビジョンです。
本書ではまず、ボードゲームの「学びの要素」そのものに対する考え方をまとめます。
ボードゲームが内包する学びの要素とは何かを述べ、そしてボードゲーム教育の場をコーディネートする教育実践者としての認識の前提を合わせます。
次に、ボードゲーム教育の実践だからこそ存在する「場の作用」と、身につく「個別のボードゲームの学びの要素」を定義します。
そのうえで、著名なボードゲームそれぞれの学びの要素を紹介し、ボードゲームの教育的価値の解像度を上げていきます。
また、ボードゲーム教育の実践上の準備や工夫を紹介します。
当協会メンバーの実践経験に基づいてまとめていますので、これから実践を始める場合でも自信をもって学習者の前に立つことができるでしょう。
「ボードゲーム」と「教育」が組み合わさったとき、どんな地平が拓かれるのでしょうか。
教育の新たな可能性と出会うための第一歩を、ともに踏み出しましょう。
~頒布予定「ボードゲーム教育概論Ⅰ」はじめに~ より
プロモーション動画ができました!#ボードゲーム教育概論#ゲームマーケット2023秋 pic.twitter.com/SMDZ0j8qDL
— ボ教協【ゲムマ秋:土_ハ51】 (@jbgea_bokyokyo) November 29, 2023
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- ボードゲーム教育概論Ⅱを頒布します!
- 日本ボードゲーム教育協会はゲームマーケット2024秋にて「ボードゲーム教育概論Ⅱ」を頒布いたします。前作「ボードゲーム教育概論Ⅰ」からさらにパワーアップしました!見どころは、新規に17個のボードゲームの学びの要素を分析特集記事「ボードゲーム教育のチカラ」では3タイトルを収録楽しいときは学んでいる:ボードゲーム教育とは何か?楽しさと、学びの関係性に迫ります。ともに楽しむ喜びが子どもたちの成長に:教育実践者たちの座談会を実践レポートとしてお届けします。ルールコンピテンシーとは?:ボードゲーム教育の根幹となりうる考え方「ルールに向き合う態度」とは何か、解説します。必ずゲットしたい方はこちらの予約フォームから是非ご予約下さい!ゲムマ取り置き予約フォーム ゲームマーケットのブースの場所は「J34」です。お気をつけて、お越しください。 また、ゲームマーケットに来られない方がいらっしゃいましたらオンライン販売も予定しています。こちらにてご予約いただければ幸いです。オンライン販売サイト 心を込めて、つくったボードゲーム教育概論Ⅱを、どうぞよろしくお願いいたします!
- 2024/11/8 8:07
- 日本ボードゲーム教育協会
-
-
-
- ゲムマ御礼&通販について
- ゲムマお疲れ様でした!ボ教協は12/9(土)に出展させていただきました。 予想をはるかに上回る関心を持っていただき、メンバー一同未だ興奮が冷めておりません! ボ教協のブースにお越しいただいた方、誠にありがとうございました! さて、両日※で、301部を頒布させていただいた 『 ボードゲーム教育概論Ⅰ 』 。 本書をBOOTHにて販売いたします! << オンライン販売(BOOTH)はこちら >> <ボードゲーム教育概論Ⅰの商品ページはこちら!> ※日曜日はジーピー様ブースにて頒布 日本ボードゲーム教育協会HP https://sites.google.com/view/jbgea/ 日本ボードゲーム教育協会 X(twitter) https://twitter.com/jbgea_bokyokyo/
- 2023/12/15 3:14
- 日本ボードゲーム教育協会
-
-
-
- ボ教概論制作よもやま話(35) ボードゲーム教育は新たなステージへ!
- さいごに・・・ << ボードゲーム教育概論Ⅰ 取り置き予約フォームはこちら! >> 今回、ボードゲーム教育概論Ⅰが世に出たことにより、 ボードゲーム教育が新しいステージへ移行することを期待しています。 これまでも※、ボードゲームに教育的価値を見出す人が現れ、 各自の実践を発信されることはありました。 ※ボ教協発足以前 とはいえ、それらは実践者個人それぞれの実践環境、アイデア、経験に基づくものでありました。 ボードゲーム教育に関する言葉の定義等も整理されておらず、 一般性のある実践ノウハウとして検討、整理される機会はほとんどなかったのではないでしょうか。 そういった状況の中、 2020年にボードゲーム教育の実践者3人が集まり日本ボードゲーム教育協会が立ち上がり、 ボードゲーム教育の価値(=学び)の可視化と、語彙の整理、実践上の工夫の検討をする場を得られました。 そして、その成果を『ボードゲーム教育概論Ⅰ』として取りまとめることができました。 もちろん、内容にはまだまだ精査や検討が必要なものがあると思います。 しかし、ボ教概論で提案した内容や、その議論のプロセスによって得られたさまざまな知見が、 今後のボードゲーム教育の研究、議論、そして 実践を よりよいものへ レベルアップさせるきっかけになることを信じています。 <ボードゲーム教育概論Ⅰの商品ページはこちら!> ゲムマ前のブログ更新は以上となります。 当日参加される方、元気にお会いしましょう! 文:いよだ ( @iyodajyuku ) << ボードゲーム教育概論Ⅰ 取り置き予約フォームはこちら! >> 日本ボードゲーム教育協会HP https://sites.google.com/view/jbgea/ 日本ボードゲーム教育協会 X(twitter) https://twitter.com/jbgea_bokyokyo/
- 2023/12/7 11:50
- 日本ボードゲーム教育協会
-
-
-
- ボ教概論制作よもやま話(34) タペストリーが届いた!
- ゲムマ現地掲示用のタペストリーが届きました! << ボードゲーム教育概論Ⅰ 取り置き予約フォームはこちら! >> ゲムマ本番へ向けて、ブースの設営やデザインの準備も進めてきました。 一番目をひくと思われる A0サイズのタペストリーも無事届き、 ブース設営の全体イメージも確認できました。 半卓スペースということもあり、できるだけシンプルにまとまればと思っています。 <ボードゲーム教育概論Ⅰの商品ページはこちら!> (つづく) 文:いよだ ( @iyodajyuku ) 記事中のマインドマップや画像は検討中のものです。 << ボードゲーム教育概論Ⅰ 取り置き予約フォームはこちら! >> 日本ボードゲーム教育協会HP https://sites.google.com/view/jbgea/ 日本ボードゲーム教育協会 X(twitter) https://twitter.com/jbgea_bokyokyo/
- 2023/12/6 9:30
- 日本ボードゲーム教育協会
-
-
-
- ボ教概論制作よもやま話(33) 各ボードゲームに共通する実践上の工夫!
- 各ボードゲームに共通する実践上の工夫について。 << ボードゲーム教育概論Ⅰ 取り置き予約フォームはこちら! >> ボードゲームを利用した授業を実践する上で、 学習者の学びを最大化するとともに授業の運営を円滑にするための工夫が議論されていきました。 ボ教概論制作よもやま話(13) 実践上の工夫! ボ教概論制作よもやま話(19) 実践上の工夫(2) 複数のボードゲームについての議論を進めていくと、 準備や工夫の内容として同一あるいは似通ったものが幾度も出てくることがわかってきます。 それらについて、『ボードゲーム教育概論Ⅰ』では「全般的な準備と工夫」としてまとめています。 具体的な内容もあれば、抽象的なものまでさまざまです。 ボードゲーム教育を実践する人が それぞれの実施環境に応じて検討・準備していただくことを想定しています。 <ボードゲーム教育概論Ⅰの商品ページはこちら!> (つづく) 文:いよだ ( @iyodajyuku ) 記事中のマインドマップや画像は検討中のものです。 << ボードゲーム教育概論Ⅰ 取り置き予約フォームはこちら! >> 日本ボードゲーム教育協会HP https://sites.google.com/view/jbgea/ 日本ボードゲーム教育協会 X(twitter) https://twitter.com/jbgea_bokyokyo/
- 2023/12/5 9:24
- 日本ボードゲーム教育協会
-