BBBox

2015年から『ランチボックス』にてオリジナルゲーム制作開始。
翌2016年には個人制作を始め、処女作『うんちばさみ』を発表。
2019年春には、個人としては初めてゲムマ出展。 2022年秋、1年半ぶりの新作『Troppoトロッポ~異世界の冒険と3つの扉』を発表予定!

みんながやってるから俺もやろ~♪『BOTSルール説明』その1
2019/4/21 16:33
ブログ



 

BGM:『First Queen OST』

 

 

 

 

 

《準備》

各プレイヤーに20万円ドルずつ配り、アーム・レッグカードとアクションカードも1枚ずつ配る。

プレイヤーはコマの色を決め(スタート位置もこれで決まる)、それに準じたスタート位置にコマを置く。(各色別々のスタート位置となる)

ゲームを始める前に、装備カードを一つ装備してよい。(先手番有利の緩和)

 

《手番の流れ》

プレイヤーはまずアーム・レッグカードかアクションカードを1枚引き、それからダイスを1つ振ってコマを進める。

次に、(戦闘をするなら)相手を選び、続けて使用する装備を決める。

双方がダイスを2個ずつ振り、装備やアクションカードの追加効果を足して出目を比べる。

大きい方が勝利し、戦闘が行われた距離に応じて(後述)相手から賞金を奪う。

最後に手札を2枚にまで減らしてターン終了。

 

これをくり返し、互いに賞金を奪い合っていく。


戦闘は基本的にした方がいい。


他に賞金を得る手段が無いではないが、戦闘の方がはるかに効率的だからだ。


また、戦闘をしてもほとんどの場合装備に影響が出ない。


つまり再戦は容易だ、奪われたカネはすぐ取り返せばいい...


 

《ボードと周回数》

スペース・レース・ボッツ(以下BOTS)のボードは16マスで構成されていて時計回りに回る。

要素は以下の4つ

  • スタート&ゴール(各色)

  • ドローカード

  • サイクロン

  • リシャッフル


止まるたびに“必ずその効果を適用”しなくてはならない。

スタートはゴールにもなっていて、各々はそこまで戻ってくることによって「1周回った」とみなされる。

1周まわると周回ボーナスとして10万円ドルもらえ、周回数を「2」にアップさせる。

以降、そのプレイヤーは“獲得するあらゆる賞金”が2倍になる。

もちろん周回数が3になれば3倍、4になれば4倍になる。

それはすなわち“後半になればなるほど獲得できる賞金が大きくなる”ということに他ならない。

序盤で賞金を根こそぎ奪われたからといって、ふてくされる理由などどこにもないのだ!


 

また、ボードには距離の概念があり、位置によって「近距離」「中距離」「遠距離」と3段階に分かれる。(下図参照)



 

 

《つづく》