空理計画 @kuuriplan
ゲーム概要
プレイ人数 | 2人 | プレイ時間 | 10〜30分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 10歳〜 | 価格 | 3,000円 |
発売時期 | 2018春 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | 空理計画 | イラスト・DTP | 空理計画 |
ゲーム詳細
◇◆◇
主のいなくなった庭園の、新しい支配者
それは魔法にかけられた花たちです
魔術を操る大輪の花、<庭師>の力で
この庭の真の支配者を決しましょう
◇◆◇
『箱庭の国』は、二人用のボードゲームです。
チェスなどと同じ、運の要素や非公開情報がない、勝敗を競う型のゲームとなっています。
このゲームでは、プレイヤーは自らのテリトリーを広げ、規定の大きさの領地を獲得することを目ざします。
そのために重要な要素が、庭園を闊歩し、「開拓」の法を操る特別な花、「庭師」です。
「庭師」は「開拓」を行うことで、周囲に自らの領地を築きます。
また同時に、競合する領地を刈り取り、自らの力に変えることができます。
あなたは魔術の花を操り、みごと庭園の主となることができるでしょうか?
◇第三版について
『箱庭の国 第三版』は、『箱庭の国 第二版』の改訂版となります。
ルール及びゲーム内容は、『箱庭の国 第二版』と同じです。
今回頒布する第三版では、これまでの雰囲気はそのままに、コンポーネントの大幅なリデザインを行いました!
この点については、追って詳しくご紹介の予定です。
どうぞお待ち下さい!
.
◇あそびかた
■ゲームの流れ
まずはプレイヤーの陣営を決めます。陣営は2つあり、それぞれが駒の裏表に刻まれた文様に対応します。
陣営を選んだら、各プレイヤーとも自分の陣営の駒を手元に集めます。
そののち、持ち駒から一つの「庭師」を生み出して盤上に配します。
このゲームで「庭師」とは、「盤上の3つ重ねて置かれた駒」のことです。
(図中、盤外の駒も重ねて置かれていますが、特に意味はありません。散らしておいても構いません。)
加えて、各自手元に4枚のカードを受け取ります。
カードの内容は、両プレイヤーとも同一です。
これで準備完了です。ゲームを始めましょう!
ゲームは、先手側から交互に手番を繰り返すことで進行します。
どちらかが12個のマスに自分の駒を置いたときに、そのプレイヤーの勝利をもってゲームは終了します。
■手番の処理
手番では自分の庭師に、「移動」、「開拓」の2つの行動を実行させます。
まずは、庭師を縦横斜めに隣り合う8マスのいずれかに移動させます。
続いて、手元のカードを一枚使用し、「開拓」アクションを行います。
「開拓」アクションでは、カードに書かれた図に従って、盤上に自分の駒を置いていきます。
また、対象となるマスに相手の駒があれば、それを取り除き自分の駒にします。
版図の拡大と手駒の獲得、「開拓」アクションではこの2つが同時に行われることになります!
しかし、開拓に使用するカードは使い切りです。
つまり、選択できるカードは手番ごとに減っていくことになります。
しかしご安心ください。手元のすべてのカードが使用済みになったとき、それまで使用したカードは再び使えるようになります。
選択肢の増減が、このゲームに独特のリズム感をもたらします。
開拓が終わったら、相手に手番が移ります。
もし手番の処理で、打つ手がない状況に陥ったら……たとえば、移動できるマスがない、有効な開拓が行えない、といった……そのような場合、あなたはゲームに敗北します。
手詰まりとならないように注意してください!
■おわりに
ゲームの大まかな流れは以上となります。
これは「庭園ルール」と名付けられた、本作の基本的な遊び方です。
しかしこのゲームには、もう一つのバリエーションルールが存在します。
そこでは、庭師はより苛烈な争いをくりひろげる事になります...
しかし、この記事はここまで。
詳細については下のページにて公開しておりますので、気になった方はぜひご覧ください!
http://kuuri.net/game/reclamation/