楽々亭

塔とカタパルト

¥3,500

ゲーム概要

  • プロット:このターンに自分が何をするのか計画する!!
  • エリアマジョリティ:領地ごとに高い塔を建ててる人に高得点!
  • カタパルト(物理)でドーーーーーーーーーーーーーーーーン!
プレイ人数 2〜5人 プレイ時間20〜50分
対象年齢10歳〜 価格3,500円
発売時期2017秋 予約
ゲームデザイン楽々 イラスト・DTP月山月

ゲーム詳細

教皇様は「高い塔を建てた者にその領地から税を取り立てる権利をやろう」と言いました。
なので、あなたはがんばってがんばって、高ーい塔を建てました。

あなたの塔が天高く建った頃……
ひゅーん どんがらがっしゃーん 塔は跡形もなく消えました。ライバルが、カタパルトで塔を壊してしまったのです。




↑ぜひ拡大して見てみてください。





★ゲームの特徴
塔とカタパルトの対象は、初心者からガッツリ本格ボードゲーマーまで、広く楽しんでもらえるように考えました。
全7ラウンド、プレイヤー×10分くらいのゲームです。
対応人数 2~5人
価格  ゲームマーケット特別価格 3,500円

計画⇒陣地ごとの塔の高さ争い(エリアマジョリティ)、という本格的なゲームシステムに、カタパルト(物理)を取り入れたゲームになります。
本格的な骨太のゲーム感と緊張と逆転があり、初心者にもおもちゃで遊ぶような面白さと勝利の可能性があります。


※木製キューブ 5色×30個 ガラスレンズのラウンドマーカー、ばね式カタパルト 付き。


★ゲームシステム
〇エリアマジョリティ
ゲームの根幹のシステムとしては、エリアマジョリティと言われるものです。
六角形のタイルを複数組み合わせ、ボードを作ります。
奇数ラウンドの終了時、タイルごとに、高い塔を建てているプレイヤーが得点を得ます。(一位:6点・二位:3点、など。)

〇プロット
では、どうやって塔を建てるか?というと、自分の持っているカードから「このラウンドでやりたいこと」を選んで行います。
最初は、選べるカードの枚数も少なく、カードも弱いですが、徐々に強化していくことができます。

塔を建てるだけでなく、石を採掘するとか、聖堂に石を寄贈するとか、得点方法が複数あります。

〇アクション
プロットを一斉に公開したら、スタートプレイヤーから「プロットで選んだカード」を一枚ずつプレイします。
このとき、他のプレイヤーの計画を見ながら、どの順番でカードをプレイするか決めることができます。

ここで「塔を建てるカード」をプレイすることで、手元のキューブをタイルの上に塔のように積むことができます。
この積んだキューブの高さによって、後の得点フェイズで得点を得ることができます。

〇カタパルト
プロットで選んだカードに「カタパルトのシンボル」が描いてあれば、そのシンボルの数だけ、カタパルトを撃つことができます。
これは比喩ではなく、ばね式のカタパルトでコルクの砲弾を飛ばします。

塔が倒れたら、撃ったプレイヤーにボーナスが入るだけでなく、せっかく建てた塔による点数も入らなくなってしまいます。

カタパルトの命中率はかなり低めですが、息をのみながらボードを見つめ続けることになるでしょう。

〇得点フェイズ
奇数ラウンドには、高い塔を建てているプレイヤーが得点を得ます。
最終ラウンドには、塔のみではなく、他の方法での得点が入ります。



予約はこちら⇒https://rakurakutei.jimdo.com/%E3%82%B2%E3%83%A0%E3%83%9E%E4%BA%88%E7%B4%84/
リメイク「裏-Re-幽霊島の殺人」
旧作「おつかみさま」「ラードロ・ドーロ」「箱庭の人狼」「月夜の人狼」「ワナと魔石と魔物たち」も持っていきます。