SHAKE UP GAMES @shake_up_games
ゲーム概要
- 昔々、東洋のある国の王様が大臣たちに言いました。「お前たちが育てた毒蟲を戦わせ、生き残った一匹を献上したものには褒美をやろう。」大臣たちは曲者ばかりで、誰もが自分の毒蟲を勝たせるために、あの手この手で細工を仕掛けます。あなたは大臣の一人として、毒蟲に見立てたダイスを使い、時にはイカサマも駆使して、自身の毒蟲を勝たせることを目指します。果たしてあなたは、この戦いを勝ち抜いて王様からのご褒美を受け取ることができるでしょうか…?
プレイ人数 | 2〜4人 | プレイ時間 | 15〜30分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 9歳〜 | 価格 | 2,500円 |
発売時期 | 2025春 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | RINTA TAKEUCHI | イラスト・DTP | RINTA TAKEUCHI |
ゲーム詳細
「蠱毒」は、6種類のサイコロを毒蟲に見立てて、出目の大きさを競うゲームです。
このゲームでは面が少ないほど弱いサイコロ、面が多いほど強いサイコロとなります。
ゲームのはじめに、親プレイヤーはしかける細工と使用するサイコロを決めます。
親が使用するサイコロを元に、しかけられた細工を予想して…。
他のプレイヤーも、自分が使うサイコロを決めます。
みんながサイコロを決めたら、さあ勝負!
すべてのサイコロを缶の中に入れて、親プレイヤーがサイコロをふります。
出目がいちばん大きいサイコロを出した人が勝利!
…と、思いきや!
しかけられた細工によっては、どんでん返しが起こることも…!
勝負に勝ったプレイヤーは、缶から出てきたサイコロをひとつふります。
そして出た目がそのまま得点になります!
ここで、注意ポイントがひとつ!
自分が出したサイコロは得点のサイコロにできないのです…!
つまり、強いサイコロで勝っても、周りの人が弱いサイコロを出していたら得点は少なくなりやすいのです。
強いサイコロで勝負に勝ちたい!
でも、細工で逆転されれば、高得点をゆずってしまうリスクも…!
相手の繰り出す思惑をあざむいて、運を味方に最恐の毒蟲を作り出せ!