ネクストターン

スペースコックリ the Space COKURI

¥2,000

磁石と編み針で火星移住をめざせ!しかしそこには移住反対派が…!?

ゲーム概要

  • 編み針を使って移住者満載の磁石の宇宙船を火星まで導こう。
  • プレイヤーの中に潜む移住反対派に負けず、規定の人数を火星に移住させられれば勝利!
  • 思い通りに行かない宇宙の旅を成功させて、人類を救えるか!?
プレイ人数 4〜6人 プレイ時間10〜30分
対象年齢12歳〜 価格2,000円
発売時期2024春 予約
ゲームデザイン那覇ボードゲーム倶楽部 ネクストターン イラスト・DTP川越隆秀(那覇ボードゲーム倶楽部 ネクストターン)

ゲーム詳細

 

ストーリー

21XX年、崩壊の危機に瀕した地球で、人類が生き残る道は火星移住のみ。
一刻も早く火星へ移住しなくては人類の滅亡は確実。さらに、火星で新たな繁栄を築くには、一定数の人類の移住が必要な状況であった。

地球から火星へ行ける宇宙船は3機のみ。
この宇宙船を使い、できるだけ多くの人類を火星へ運ばなくてはならない。

しかしその影で、反対派の地球原理主義者の一派たちも、移住計画を阻止すべく宇宙船に乗り込んでいたのだった…!

人類は、新たな故郷、火星へと移住することができるだろうか。
編み針と磁石と指先を使った、壮大でぷるぷるなミッションが、今始まる!


ゲームルール

[基本設定]
宇宙船を模した磁石に、人類(木製コイン)を任意の数積み上げ、地球から火星まで送り届けるゲームです。
参加プレイヤーは、操縦桿である一人1本の編み針(スティック)を駆使して、全員で協力して宇宙船を進めていきます。

その様子が昔懐かしい「こっくりさん」に似ているところから、このゲームのタイトルがつきました。


[ゲームルール]
<ゲームの目的>
「複数回の宇宙航海で指定された人数を火星まで運ぶ」こと。それがプレイヤーの達成すべきミッションです。

しかし、そこにいくつかの付加要素と勝利条件があります。


<制約要素>

■移住反対派の妨害工作
実は、プレイヤーの中に「移住反対派」が1人紛れ込み、人類の移住を阻止しようと振る舞います。

■宇宙エネルギーの収集
宇宙には宇宙エネルギー(鉄球)が散らばっています。航海中にそのエネルギーを宇宙船にくっつけて集めることで、ゲームの最後に死亡した人類を復活させることができます。積極的に集めるといい場面がくるかも?


<勝利条件>

移住賛成派、反対派にそれぞれの勝利条件が設けられています。

[移住賛成派勝利条件]
・指定された回数の宇宙航海で指定された人数以上の移住(復活分を含む)を成功させること
かつ、
・移住したコインの中に、移住反対派の存在が見つからないこと

[移住反対派勝利条件]
・宇宙航海での移住成功者を指定された人数未満にすること
かつ、
・ゲーム最終盤の反対派当てフェーズで、反対派であることがバレないこと
 

[「指定された回数」と「指定された人数」について]
試行できる宇宙航海の回数は、
・参加プレイヤー数と同じ数
で決定され、
移住成功の基準となる人数(コインの枚数)は、
・参加プレイヤー数×6
で決定されます。

4人参加であれば、
・4回の宇宙航海で、24億人(24枚)のコインを運ぶ

5人参加であれば、
・5回の宇宙航海で、30億人(30枚)のコインを運ぶ

という形です。
 

詳しくは、以下の「ゲームフロー」で説明します!

 

ゲームフロー

★ツールの確認

[0]必要なツールが揃っていることを確認してください
・宇宙船1個(磁石1個)
・人類50億人(木製コイン50個)
 ┗そのうち、5億人(木製コイン5個)はコインの片面にドクロが描かれている
・編み棒人数分(操縦桿)
・宇宙エネルギー群(金属玉50個)
・地球と火星(パッケージ筒両端の蓋)
 


★ゲーム開始前の準備

[1]パッケージの両端にある2つの蓋を、場にいい感じの距離で置きます。
この蓋が地球と火星を表し、スタートとゴールになります。

[2]場に、宇宙エネルギー群を無作為に配置します。

[3] プレイヤーは一人1本ずつ編み棒が配布されます

[4]参加人数に合わせて、使用するコインを用意します
・参加人数×10枚
 ┗必ず裏面にドクロが書かれたコイン(移住反対派)を5枚含めること

[5]最後に、プレイヤーは用意されたネームプレートをランダムに一枚選び、自分のコードネームを決めます。
ゲーム中はこの名前で呼び合ってください。
このネームプレートは、自身のコインを隠す衝立としても機能します
 

 

★移住反対派決め

[6]プレイヤーの中から任意の一名を選び、それ以外のプレイヤーは目を閉じます

[7]選ばれたプレイヤーは用意されたコインを5枚づつに分け、ランダムに場に置きます。この時ドクロが書かれたコイン5枚はすべてまとめます。

[8]配置終了後、今度は最初に選ばれたプレイヤーのみが目を閉じ、他のプレイヤーがコインを10枚ずつ取得していきます。
その時、目をつぶっているプレイヤーにも、10枚のコインを振り分けてください。

[9]配布し終わったら、衝立に隠しながら、それぞれ自分のコインを確認します。
この時、ドクロ山を持った人が「移住反対派」となります。

自分が反対派であることがバレないように気をつけてください。

 

 

★航海出発準備

[10]任意の方法で船長を決めます。

[11]それぞれ自分の持ちコインから今回の宇宙航海に載せるコインを場に一斉に開示します。
※※9枚ルール※※
この時、全員の出した枚数が8枚以下の場合、強制的に全員が1枚ずつ場に追加コインを出さなければなりません。

[12]船長は代表してそのコインをシャッフルし、磁石の宇宙船に載せます。

[13]船長が火星へのルートを決め、プレイヤーが編み棒を宇宙船にセットしたら宇宙航海の開始です。

 

 

★宇宙航海スタート!

[14]移動中は、以下のルールに従います。
 ・全員が編み棒をセットしてからスタートし、可能な限り操船に参加すること
 ・編み棒はもっとも上の膨らんだ部分付近を片手で持つこと
 ・進行中、人類(木製コイン)が崩れそうになった場合、船長は「船外活動」として、編み棒の後ろの膨らんだ部分で最大5回まで叩いて修正することができます。コツコツがんばれ!
 ・載せている人類(木製コイン)が崩れてしまった場合、積んであったコインをシャッフル後半分を載せ直し、その場からリスタートすることができます。残りの半分は「死亡」となり、ゲームのフィールド外に置いておきます。奇数枚数の場合は、切り上げとなります。例えば、7枚の半分は4枚です。

[15]見事コインが載ったまま火星に到着したら、到着した分のコインを一枚ずつ火星付近に並べて置いておきます。
この時、裏面が見えないように注意してください。

また、この時、宇宙船にくっついた宇宙エネルギーも同様にわかりやすい場所にまとめて置いておきます。

[16]航海終了後、船長は地球と火星の位置を「公転」として、任意の場所に変更します。
次の航海では新たなルートを楽しむことができます。

[17]これで1回の航海が終了です。
手順 [10]に戻り、規定の航海回数が終わるまで繰り返します。

[18]宇宙エネルギー精算
航海終了後、集めた宇宙エネルギーを精算します。
宇宙エネルギーは10個あたり1コインを死亡から復活させ、火星に加えることができます。

[19]すべてのフェーズ終了後、火星に人類が指定された人数以上たどり着いていれば、ひとまず移住成功です!

 

 

★賛成派と反対派の最終対決

[16] 3回の航海終了後、移住が成功しているかどうかで次のフェーズの進行が変化します。

[20]航海終了後、移住が成功しているかどうかで次のフェーズの進行が変化します。

◯移住成功の場合
・移住反対派による潜入工作確認フェーズになります。
・反対派だったプレイヤーは自身がそうであると宣言し、何人の反対派(裏面にドクロが書かれたコイン)を火星に送り込んだかを宣言します。
・その後、並べられた移住成功者のコインを一枚だけ裏返し、そこでドクロコインを引き当てれば、反対派の一発逆転!勝利となります。

◯移住失敗(指定された枚数未満)の場合
・移住賛成派による反対派当てフェーズになります。
・メンバーは1分程度の討議の後、指差しで反対派だと思うプレイヤーを指名します。
・最も多く指名されたプレイヤーが反対派だった場合、賛成派の勝利となります。

 

 

楽しみ方

ゲームルールとしては正体隠匿系ゲームの楽しみもありますが、何と言っても編み針と磁石を使った、ままならない宇宙船操作を楽しんでもらえると嬉しいです。

特に苦手な人は手がプルプルと震えることも多く、その様子を見ているだけでも面白く、それにつられて揺れる宇宙船と落ちていく人類…SF大スペクタクル映画に負けない宇宙活劇をぜひお楽しみください。

 

■内容物・コンポーネント

・磁石1個
・木製コイン50枚
 ┗うち、5枚にはドクロマーク
・編み棒6本
・鉄球50個(4mm玉30個、6mm玉20個)
・木製キューブ30個 ※拡張ルール用
・説明書

 

ゲーム体験

正体隠匿系, その他,

Twitter

https://twitter.com/78nextturn