636GAMES

Witches Whisk ~ジェレミア魔法学校の訓練法~

¥5,000

ダイス×魔術構築×フィールドバトル!

ゲーム概要

  • ダイス目に魔術カードを追加して使用できる魔術を増やそう!
  • ダイスを使ってフィールドを移動して攻撃魔術を当てよう!
  • 対戦ルールと協力ルールどちらでも遊べる!
プレイ人数 1〜4人 プレイ時間60〜90分
対象年齢12歳〜 価格5,000円
発売時期2021秋 予約
ゲームデザイン烏石ザクロ イラスト・DTP【キャラデザイン・イラスト】くららマスク 【イラスト】punike 【DTP】Alan

ゲーム詳細

魔法学校の生徒たちが空を舞う!

まだ箒を乗りこなせずくるくると回るその姿は、まるで下手くそなワルツを踊っているように見え、
いつしかこの戦闘訓練を「Witches Whisk」と呼ぶようになった。

夏の長期休暇に突入したジェレミア魔法学校。
しかし休暇おあずけで補習を受ける生徒たちがいた。
彼女たちの補習として課せられたのは互いの力を競う教練/襲いくるトラブル!
果たして無事休暇を取り戻せるのか?


本作品は対戦ルールと協力ルール、2種類のルールを用意しております。

 

【対戦ルールの場合】

フィールド上にいるプレイヤー同士で魔術を使って当て合います。
他プレイヤーに魔術を1回当てることで1VPとなり、
6ラウンド終了時点で最もVPが多いプレイヤーの勝利となります。

 

【協力ルールの場合】

フィールドに出現する敵をプレイヤー全員で魔術を使って倒します。
敵に魔術を1回当てる毎に1ダメージとなり、
6ラウンド終了までにフィールドに出現してくる全ての敵を倒せばプレイヤー全員の勝利となります。

雑魚敵は3種類+ボスが登場!
ボスの強さは3段階、出現箇所も9通りのパターンがあります。

【手番アクションについて(対戦/協力共通)】

魔術発動フェーズ

各プレイヤーは6面ダイスを4つ振り、
自分の手番になったら振ったダイス4つを使って以下の3つアクションを自由に選択して行います。
A. 1~6の魔術回路カードにダイスを配置して魔術を使う。
B. ダイス目の数、移動(左右に旋回か前進)をする。
C. プレイキャラクターのスキルを使う。

例えばAのアクションを行った場合、どうなるでしょうか?
ロコのプレイヤーが4のダイスを魔術回路に配置したとします。
すると魔術回路に組み込んだ魔術2枚が発動し、指定された範囲に攻撃の効果を与えます。
攻撃範囲はプレイヤーキャラクター駒の向きに沿って決まり、範囲外にいる相手には影響を与えません。
以下の場合、1つの攻撃魔術しか当たらない黄色いマスには1点。
範囲が重なる赤いマスには2点の攻撃を与えることができます。

同時に、プレイヤーは魔術回路にある黄色の雫に書かれた数字=1スピリトを獲得することができます。
スピリトは魔術詠唱フェーズにてカード購入のコストとして利用できます。

 

魔術詠唱フェーズ

手番の終わりにカードを2種類まで購入することができ、
買ったカードは自分の1~6の魔術回路カードの上に配置します。
購入にはAのアクションで得たスピリトを使用します。
スピリトは使い切りとなり、次の手番に持ち越すことはできません。

 

【ソロモードについて】

協力ルールに則ってプレイヤー1人だけで全ての敵を倒すことを目指します。
最高難易度のクリアを目指して頑張ってください!
 

 

 

punike先生に描いていただいたゲーム紹介まんがを掲載中!

 

ルールの記載漏れに関しまして

クリスタルトークンについての記載が漏れておりました。
「移動について」
■移動方向にクリスタルトークンがある
最初にクリスタルトークンのあるマスを通過したプレイヤーはクリスタルトークンを入手し、
それを通過した生徒の生徒カードに置きます。

「攻撃について」
■対戦ルールの場合
クリスタルトークンをもつ生徒に攻撃が当たった場合、
攻撃した生徒の生徒カードにクリスタルトークンを移動させてください。

詳細はこちらをご確認ください。

 

第2版に関しまして

第2版ではコンポーネントが一部変更しています。
こちらのページにてご確認ください。

 

<h2>委託販売について</h2>

<ul>
    <li><a href="https://bodoge.hoobby.net/market/items/4607">ボドゲーマ</a>にて通販での購入が可能です</li>
    <li><a href="https://yellowsubmarine.co.jp/">イエローサブマリン</a>にて店舗委託を行っています</li>
</ul>

 

ジェレミア魔法学校シリーズ

 

 

ゲーム体験

スタンダード, エキスパート, ボードゲーム, その他,