ノンプロダクトプロダクション @NonProPro
ゲーム概要
- 累計発行部数1000部超えの「へんなかんじ」待望の第2弾
- 特殊カード追加でお題が無限に!遊びの幅が広がる!
- 「へんなかんじ」と合わせれば、最大8人までプレイ可!※単体でも遊べます。
プレイ人数 | 2〜4人 | プレイ時間 | 15〜30分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 10歳〜 | 価格 | 2,750円 |
発売時期 | 2020春(開催自粛) | 予約 | 不可 |
ゲームデザイン | 武野 光 | イラスト・DTP | ちなみに まさお |
ゲーム詳細
『へんなかんじ』は、“漢字が存在しない単語の漢字を作る”ワード系コミュニケーションゲームです。
『へんなかんじⅡ』は、「へんなかんじ」の第2弾作品です。
「へんなカード」という特殊カードが追加され、お題をプレイヤー自身で考えられるようになりました。
本作だけでも遊べますし、「へんなかんじ」と合わせれば最大8名まで遊べます。
※ゲームの基本ルールは「へんなかんじ」と変わりません。
突然ですが、質問です!
「カラオケ」を漢字1文字で書いてみて!と言われたら、どう書きますか?
…私ならこう書きます!
「歌」の右側の文字を「室」に変え、漢字1文字で表現してみました。
ニュアンス伝わりましたかね。(ドキドキ。。。)
このように、お題に沿って新しい漢字を考え、プレイヤー同士で当て合う、そんな感じのゲームです!
このゲームに模範解答は存在しません。
皆さんの自由な発想で考え生み出した漢字、全てが正解です。
漢字1文字で言葉を伝える“面白さ”や“美しさ”をこのゲームで知ってもらえると嬉しいです。
そんな思いでこのゲームを作りました。
【ゲームの世界観】
紳士淑女の皆様、「へんなかんじ夜会」へようこそ。
私達は夜な夜な集まって、まだ誰も知らない漢字を作っては見せあっています。
漢字の不思議な魅力にとらわれた人々は、今夜も新たな漢字を生み出します。
おっと、お手持ちのそれは「へんなカード」ですね。
実を言うと、今夜は少し趣向を変えてあなたをお待ちしていたのです。
さあ、あなたの漢字を我々にお見せくださいーー。
【ゲームの概要】
『へんなかんじ』は、『漢字が存在しない単語を漢字にするゲーム』です。
各プレイヤーは新しい漢字を次々と生み出し、その漢字が表す言葉を当て合います。
さらに、なかでも最も『良い感じの漢字』を生み出したプレイヤーには惜しみない称賛が贈られます。
固定観念にとらわれず、ぜひ自由な発想で漢字を生み出してください。
【ゲームの流れ】
①ゲームの準備
・各プレイヤーに「へんなかんじボード」と「ペン」を配ります。
②お題の決定
・各プレイヤーは「お題カード」と「へんなカード」を混ぜた山札から1枚カードを引きます。
▼お題カード
・お題カードには1~5の番号が振られています。
プレイヤー全員が山札からカードを引き終えたら、山札一番上のカード(裏)に書かれている数字を確認します。
その数字が各プレイヤーのお題を決定します。
例)山札一番上が「1」だった場合、そのプレイヤーのお題は「エンジン」になります。(上の写真)
※ここで「へんなカード」を引いた場合、「⑦へんなカード」の説明をご覧ください。
③漢字を書く
・「へんなかんじボード」と「ペン」を手に取って、漢字を書きましょう。
・制限時間はプレイヤー間で相談をして決めてください。目安は1分程度です。
例)以下3つの漢字は、左から「マンモス」「カレンダー」「マトリョーシカ」です。
実際にある漢字から要素を真似したり、意味を絵として伝えるなど、漢字を作るルールは自由です。
④<発表会>の開始
・漢字を発表するプレイヤー(『発表者』)と、漢字が表す単語を当てるプレイヤー(『鑑賞者』)に分かれます。
・『発表者』はジャンケンで決めた順番に従って、全員が一度ずつ担当します。
・発表のルールは以下の通りです。
〈発表〉
最初の発表者が鑑賞者に自分の書いた漢字を見せます。
鑑賞者は、その漢字が表す単語がわかったら手を上げてください。
最初に手をあげた鑑賞者は、その漢字が表すと思った単語を宣言してください。
〈不正解の場合〉
不正解だった鑑賞者は、その漢字に対する宣言はもうできません。
残りの鑑賞者は、正解がでるか、全員の宣言が終わるまで宣言を続けてください。
〈正解の場合〉
発表者と、漢字を当てた鑑賞者は、『称賛の証』(得点チップ)を1つずつ獲得します。
〈これをプレイヤーの人数だけ繰り返す〉
一人の発表が終わったら、ジャンケンの順番通りに発表者を変えて、全プレイヤーが発表者を担当するまで続けます。
⑤<品評会>の開始
・『発表会』が終わったら『品評会』に移ります。
・全員分の漢字を中央に並べて、全員で相談して「最も良い感じの漢字」を決めてください。これが『ベストオブ変な漢字』となります。※発表会で正解がでなかった漢字も品評会に含めてください
・このとき各プレイヤーは自由に発言してかまいませんが、作品の良いところを言うようにしましょう(皆さんは紳士淑女ですので!)。
また、もし自分の生んだ変な漢字の狙いや意図が伝わっていないと思ったら、ここで説明してもかまいません。
・『ベストオブ変な漢字』が決定したら、その漢字を書いたプレイヤーは『称賛の証』を2つ獲得してください。
⑥勝敗を決める
・①~④を3回繰り返して、最も『称賛の証』を多く持っていたプレイヤーが優勝です。
⑦へんなカード
・へんなカードを引いたプレイヤーは各カードに書かれた制限のなかで、お題を自由に設定してください。
・そして自分の発表の際、作品を見せる前に「へんなカードです」と宣言をしてください。
※上記以外は、通常のお題カードと同じように扱います。
例)「カタカナを含むキャラクター」という制限の中で、自分でお題を自由に設定します。
※カタカナを含んでいれば、ひらがなや漢字が入っていてもOKです。
※へんなカードを引いたプレイヤーは、山札の一番上の数字に影響されません。
【へんなカード お題一覧】
(カタカナを含む)キャラクター名/漫画タイトル/映画タイトル/アニメタイトル/ゲームタイトル/音楽グループ名/チェーン店名/お菓子名/飲み物名/有名人名
【2人プレイの遊び方】
発表会までは通常と同じルールで行い、品評会では両作品の批評を行ってください。
その際、相手の漢字をどれだけ「良い感じ」だと思ったかで、好きな個数の称賛の証をあげましょう。
称賛の証を全て使いきったらゲーム終了です。勝ち負けは気にせず、楽しく漢字を作ってください。
ワード系ゲーム、コミュニケーション系ゲームがお好きな方にぜひやって欲しいゲームです!!
また、Twitterでは「#へんなかんじ」をつけて漢字の投稿をしています。
ご興味ある方はご覧いただけると嬉しいです。
『へんなかんじⅡ』
対象年齢10歳以上 / プレイ時間 約15分 / 2~4人用
内容物:へんなかんじボード4枚 / ペン4枚 /お題カード30枚/へんなカード10枚/称賛の証30個(得点チップ)/遊び方説明書(日本語)
価格:2,750円
作者:武野 光 / ちなみに まさお
~机の上に、おかしなひととき~
ノン・プロダクト・プロダクション