GARGONs

GARGONs 「アルケミア」正式版 カード紹介 その5
2018/3/14 23:30
ブログ

ゲームマーケット2018大阪の新作「アルケミア」のカード紹介 その5です。

アルケミアのゲーム内容についてはこちら(ゲームマーケット公式サイト)で紹介しております。

ゲームマーケット2018大阪に向けて予約の受け付けも開始しました!
ご希望の方はこちらから入力をお願いいたします。









【カードNo.10 水鏡の盾】
このカードを錬成すると、エレメントを抽出する際の出目が倍になります。
出目が1の時は2、出目が6なら12として扱います。
コストはかなり重いですが、それに見合うだけの効果が得られるカードです。

【カード No.17 大地のクリスタル】
このカードは共通のアクションスペースになるカードです。
エレメントと同時にマナを得ることが出来ます。
マナの入手量は、ヤーロのナイフと組み合わせる他、エレメントを増やす水鏡の盾と組み合わせても増やすことができます。

【カードNo.20 神聖のクリスタル】
このカードは共通のアクションスペースになるカードです。
光のエレメントを出目÷2で抽出することができます。
点数が高いため、なるべく出しておきたいカードです。

【カードNo.27 ヴェレスの神殿】
このカードは、既にダイスが置かれているアクションをコピーする事が出来ます。
ただし、スタートプレイヤーの効果のみ、コピーする事は出来ません。
自分が配置したアクションもコピー出来るため、上手く使えれば有利に進める事が出来ます。

【カードNo.5 灼熱のクリスタル】
エレメントを抽出後にカードを錬成できるアクションです。
抽出したエレメントはすぐに使うことが出来るので、
少し足りない場合に活躍するかもしれません。

【カードNo.11 清流のクリスタル】
このカードはエレメントを抽出した後、マナをエレメントに変換できるアクションです。
エレメントを得つつ変換が出来るため、必要なコストを少ない手数で用意することが可能です。

【カードNo. 19 ヤーロの皿】
使い魔に魔力供給をする時、1エレメントを2魔力として支払う事のできるカードです。
ゲーム終了時、マナは1個1点として数えますが、エレメントは点数になりません。
エレメントでの魔力支払い効率が上がるので間接的に点数を上げるのに役立ちます。


カードは全部で35種類(70枚)あります。どうぞよろしくお願いいたします。