遊学芸

遊学芸です。
「人を育てるゲーム」をつくるため、「遊び」と「学び」を一体化を目指しています。
ボードゲーム・TRPG作成の他、大学や企業と連携し、ゲーム教材の開発協力をしています。

メイキングアレグが同人OKを明らかにする理由
2016/12/9 18:33
ブログ

遊学芸の保田です。

アメリカの大統領選でトランプ大統領となることが決まったこともあり、TPPが現実的でなくなりました。

同人マークが本来備えていた状況(TPPが成り立つこと)から遠ざかりましたが、従来の©(コピーライト)では肯定できていない二次創作に対して、肯定を明らかにするマークが冒頭の同人マークです。

幸いにも、UREGのシステムに興味をもってくださるゲームデザイナーさんもいらっしゃったので、UREGのシステムを多くの人に利用してもらいたいという思いから採用しました。



同人マークをすでに採用されていらっしゃる他団体の同人TRPGは、私の知る範囲では

スチームパンク飛空艇TRPG歯車の塔の探空士(スカイノーツ)

があります。

---------------------------------------------------------------------------

また、同人マークとは別に、UREGは元々クリエイティブ・コモンズを採用しており、CC-BY-NC、クレジット表記して非営利であれば改変や再配布を認めています。

個人的な利用でルールのコピーなどするさいに変に罪悪感を抱いてほしくないという思いから、クリエイティブ・コモンズを採用しています。そして、二次創作に関しては非営利でなくてもいいので同人マークをつけています。



そのため、非営利だからといって全部をネットで公開するのはお控えください。

何故かというと、そこは意図していないのと、UREGはシナリオが分かってしまうと誰も楽しく遊べなくなるからです。