ようがくじ「不二の会」 @puninokai
お寺の文化をボードゲームで再現!
お坊さんが作ったアナログゲーム『おえかきネハンズ』『そもさん?せっぱ!〜プレゼントはどこ?〜』『アンニャーシ!マーラミステリーセット』『おてがる西遊記〜三蔵法師にほめられたい!〜』『盆暮れ正月両彼岸』『WAになって語ろう新版』『御朱印あつめ』『檀家-DANKA-』『浄土双六ペーパークラフト』『花まつり』『拈華微笑』『涅槃』
そしてけん玉カードゲーム『ケンカードゲーム』『Kendama Card Battle』『ケンダマンザイ』
ぜひ手にとって、遊んでみてください。
合掌
- G37【おしながき #ゲムマ 2016秋@東京】御朱印あつめ第2版・檀家-DANKA-・復刻版浄土双六・和風ダイストレイ(POP柄)
- 2016/12/9 18:00
みなさん、こんにちは!ようがくじ「不二の会」代表の向井です。
多くの方に、お寺の文化へと触れて頂きたい。そんな想いを胸にお寺ボードゲームをお作りしております。
12/11は今年最後のゲームマーケット@東京、でございますね。
ようがくじ「不二の会」は、東7-G37(販売&試遊スペースあり)にてお待ちしておりますよ!以下、お品書きです。
- 【ゲムマ価格6,500円】『御朱印あつめ(第2版)』
- 【ゲムマ価格9,000円】『檀家-DANKA-』
- 【委託販売3,500円】復刻版浄土双六(海外対応版)
- 【POP柄1,500円】和風ダイストレイ
≪【ゲムマ価格6,500円】『御朱印あつめ(第2版)』≫
- プレイ人数 3~4人
- プレイ時間 30分~
- 対象年齢 10歳~
お寺ボードゲーム第1弾『御朱印あつめ(第2版)』は、一巡の競り×セットリスト(揃え役)ゲームです。
プレイヤーはお寺めぐりをしています。写経を納めて、御朱印をいただきましょう。でもチョット待って!はずれが混ざっているかもしれません。カード自体の得点と、特定の仏さまたちをあつめたときに成立する役で得点を計算。お寺めぐりがおわったら(山札がなくなったら)ゲーム終了、得点がもっとも高い人が勝利者・・・となります。
お金代わりの写経チップや御朱印カードはお坊さん直筆、金箔箔押しの特殊カードも!御朱印帳ボードはひとつひとつ製本屋さんがお作りになられました。恐縮。
一巡の競りなので、すぐに競りの結果が出ます。つかった写経チップは一回休み、つぎの競りでは使えませんので要注意。あなたが狙う揃え役はシャカサンゾン?マンダラ?シチフクジン?
- アイテム紹介(お寺ボードゲーム『御朱印あつめ』):御朱印帳ボード←第2版ではより本物へと
- アイテム紹介(お寺ボードゲーム『御朱印あつめ』):御朱印カードと写経チップ←第2版では+七福神がっ!
- コラム「お寺ボードゲームができるまで その1」
- コラム「お寺ボードゲームができるまで その2」
- ゲムマ初版特典(お寺ボードゲーム『御朱印あつめ』):おみくじ←第2版でも同梱しております
- スタートプレイヤーマーカー散華←ゲムマ2016秋@12/11東京でもお配りいたします
- 『御朱印あつめ』第2版について:新カード“七福神”・マイナーチェンジ
- 【委託販売します:復刻版浄土双六(海外対応版)】フリーペーパー「浄土双六考」配布します&御朱印あつめ(追加ルール)プレイの流れA4サマリーできました
お寺ボードゲーム『御朱印あつめ(第1版)』紹介動画
詳細ページはコチラ( https://t.co/EXMXvKXcfQ )https://t.co/3pg1EegS0x @YouTubeさんから
— ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」 (@puninokai) 2016年12月5日
第2版では七福神カードが追加。さらに、追加ルールで遊びやすくなりました。ぜひお試し下さいませ。
(第1版の写真です)
≪【ゲムマ価格9,000円】『檀家-DANKA-』≫
- プレイ人数 3~4人
- プレイ時間 30~60分
- 対象年齢 10歳~
お寺ボードゲーム第2弾『檀家-DANKA-』は、ダイス6個×拡大再生産ゲームです。
プレイヤーはお坊さんとなって、お寺を運営。お寺やお坊さんのファンである「檀家」さんをたくさん迎え、ゲーム終了時に一番檀家さんの人数が多い人が勝利者・・・となります。
やることはたった2つ。
- ダイスを振って「お坊さんとしての仕事」を決める
- お坊さんとしての仕事を行う(ダイスの処理をする)
お勤めサイコロ(ダイス)には6つの「お坊さんとしての仕事」がかかれています。でも、ちょっと待って!かならず〔修行の目(お坊さんマーク)〕を1つ取っておかなければなりません。修行ができないと、諸行無常!よくないことが起きるかも・・・修行大事です。
こんな感じで遊びます。【2016秋@東京G37】取り置き予約してますよ! https://t.co/lcei1cV8kU
//お寺ボードゲーム『檀家-DANKA-』紹介動画 https://t.co/vRdGHwNfd7 @YouTubeさんから
— ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」 (@puninokai) 2016年11月8日
お経を読んでお布施をいただいたり、お寺の施設を建てたり、本山に参拝旅行へ行ったり、町を見守る大仏の管理者になったり?・・・さて今回の貴僧のおつとめは、なんですかな?
(追加ルールカードを配布いたします。すでに箱の中に同梱しております。なお、以前購入したことがある方はブースまでお越し頂けましたら、お渡しいたします)
≪【委託販売3,500円】復刻版浄土双六(海外対応版)≫
G37ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」ブースでは、D05PLENLUNO様の出展辞退に伴い、復刻版浄土双六(海外対応版)3500円を委託販売します!
江戸期「双六類聚」にありました浄土双六を現代語訳化したものです。元の図と現代語訳版の両面仕様で、A1カラー印刷。筒ケースに入れてありますので、折り目はありません。遊び方と浄土双六のペーパー、南無分身諸仏の専用サイコロ1個と、ヒトガタの駒8個が付属します。
通常の双六とはすこし違うコマの進み方をいたします。人生ゲームのようにすこしずつ前へ前へと進むのが通常の双六ではないかと皆様お考えになると存じます。浄土双六は「飛び双六」と申しまして、サイコロの出た目によって進む先が違います。いま自分がいるマス目に「南の目が出たら**に行く」というように、行き先が書かれているのですね。ですので、マス目を飛んで飛んで・・・ということで「飛び双六」と申します。ゲームブックの**ページへ飛べ、のような感覚ですね。
みなさん人間ですから、スタート地点は人間です。サイコロを振って、地獄へ落ちるか、極楽にのぼり仏となるか。お正月にぴったり!家族で遊びたい逸品ですね!
そして今回、委託販売を記念しまして、わたしの書いたフリーペーパー「浄土双六考」A4ペライチを配布いたします。浄土双六を10倍楽しめること間違いなし!チラシ置き場にもございますので、ぜひ皆さんお土産としてもお持ち下さいませね。
≪【POP柄1,500円】和風ダイストレイ≫
ここでしか手に入らない、ボードゲーム用特製和風ダイストレイを販売します。
今回、ポップな和風柄、となっております。ゲームマーケット2016秋@東京に持っていきますのは、以下6種類(を2個ずつ)。赤&黒といった色違いのもの。水玉やミツウロコ(虎柄風)など、取りそろえております。チップ入れ等としてもご利用いただけると思います。
なお、秋葉原に住む職人さんにお願いをしているので、在庫少なめ。各2個となっております、ご了承ください。
≪購入者向けふくびき券について≫
東7ホールG37ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」ブースでは、購入者にふくびき券1枚をお渡しさせていただきます。(ボードゲーム、ダイストレイ、委託販売品、どれを購入いただいても結構です。なお、おひとりさま合計1枚までとなっております。)
それでは、みなさま、G37ブースにてお待ちしております。
twitter: @puninokai
公式ウェブサイト: http://www.puninokai.com
『御朱印あつめ』特設ページ: http://www.puninokai.com/goshuincollection/
『檀家-DANKA-』特設ページ: http://www.puninokai.com/danka/