南條と俺のゲーム @Nanjo_ore_bdg
南條とTMTで構成されるボードゲーム集団。
果たして「ドミニオン」「マケランディアⅡ デュエル」を超えるボドゲを俺たちは作れるのか?!
運要素少なめ戦略多めの濃密なゲーム作りがち。
【ゲムマ2024秋】『超濃密戦略型まくら投げ 枕戯』
- 枕戯 Q&A
- 2024/11/8 20:47
11/17 いちのせ上方修正入りました。優先度が上がってアイテム勝ちを阻止しやすく、さらに序盤から相手が+4効果になるリスクを減らしました。
落ち枕を拾うときに自分の色(手札の色)以外も拾えますか?
拾えます。手札の色はゲーム開始時に赤と青に仕分けやすいように区別しています。そのためゲーム内で色についてのルールは特にありません。
効果を使ったカードはどこに置くの?
カード下が座布団であれば一回のみの効果なので使用したら枕墓地に置きます。
カード下が布団のカードは永続効果なので布団に置いたままで大丈夫です。
アイテムも同様に布団の上に置いたままです。
布団に置きたくないときに枕墓地に捨てることもできますが効果は発動しません。
数字は何の数字ですか?名称は?
特にありませんが言うなれば『枕力』です。
枕としての魅力、殺傷力、硬さなどをひっくるめてのパラメータです。
7枕以外のカードがプラス効果で7になったとき1枕に負けますか?
負けません。
1枕 >7枕の関係は数字がプラスされても(いかなるときも)絶対に変わりません。
7枕がプラスされて8、9になっても1枕には負けます。
6枕などがプラスされて7になっても1枕に負けることはありません。
アイテムと枕で同数あいこになったときは?
勝負は持ち越しになります。
持ち越しでアイテムを出した側が勝った場合はアイテムは勝利点エリアではなく布団に置いて効果を発動します。
アイテムは勝っても負けても必ず布団に置けるカードということです。
アイテムどうしであいこになった場合は?
基本的にアイテムは勝っても負けても布団に置いて効果が発動されます。
アイテムで同数あいこの場合でも持ち越し勝負を行い、枕はルールに従って置き、アイテムは布団に置かれます。
木刀どうしであいこになった場合、どちらの木刀が優先されますか?
木刀あいこで数字がプラスされているプレイヤーがいた場合は数字で勝っているため、数字で勝ったプレイヤーの木刀が優先され、有効になります。
同数で持ち越しになった場合でも、持ち越しで勝利したプレイヤーの木刀が有効になります。
サドンデスでアイテム勝ちしてもいいですか?
サドンデスでは勝利点が先に上回った方の勝ちなので勝利条件は『枕戯勝ち』『逃げ切り勝ち』のみとなります。
アイテム勝ち+枕戯勝ち(2つ同時達成)VS枕戯勝ちで同時に20勝利点を上回るときもありますが、そのときもサドンデスを行ってください。
効果の発動順序はありますか?
枕戯は先攻後攻が無いゲームなので発動順序は特にありません。
しかしそれゆえにサドンデスの際に『アイテム』vs『枕』で効果の発動順序(置きの順序)次第でゲーム勝利者が変わる場面が稀にあります。
その際は数字が大きい方が先に効果を発動させる(所定のエリアに置く)としてください。
しかし、この特別ルールはサドンデスのときのみです。
3枕の使い方が分かりまへん。
3枕で負けた場合、即座布団に置きます。
直後の拾いで2枚拾える効果のため、拾う枕が決まったら両手で人差し指を立ててスタンバイします。
せーのの合図で両手で同時に差します。相手と被っていないカードは拾えます。
・1枚被っていた場合→被らなかった方のカードを拾い、再度『拾い』と同じルールで残りの1枚を拾います
・1枚も被っていなかった場合→通常のルール通り両者拾えます。(2つ差したプレイヤーはその2つ)
あいこが続きすぎて手札がなくなりました(拾いのあと手札が1枚になりました)
①最後の1枚で勝負がついた場合→通常通り置き、拾いを行ってそれでも手札が1枚だった場合は、次出すカードがバレてしまうので特別に山札から2枚引いて良しとします。
②最後の1枚でもあいこになった場合→流石にすごい確率なので手札が無くなったプレイヤーの勝ちとし、勝利点エリアに置いてください。その後は①と同じです。
同時にアイテム勝ちしたんだが?
かなり稀な状況ですが、その時は勝利点が多い方が勝ちです。
勝利点も同点だった場合はサドンデスとなります。
無効になった木刀は枕墓地に行きますか?
行きません。効果が無効になっただけでアイテムカードとして1枚存在することになります。
布団にあるカード(場札)を入れ替えるタイミングはいつ?
『置き』のタイミングです。
布団に置く際に置く場所が埋まってたら(キャラの布団の数ぶん場札があったら)任意の枚数だけ場札を捨てて置き換えられます。
自由行動を使った場合、奪ったアイテムカードの効果は発動するんか?
1回きりで発動されるもの(相手がすでに発動したもの)は発動しません。
逆に『しおり』『木刀』『1枕・5枕・6枕・7枕』を奪った場合、効果は自由行動を使用したプレイヤーのものにりります。
枕拾いでかぶったカードは次の枕拾いでも拾えないんすか?
「枕拾いでかぶった場合はかぶったカード以外で再度拾う」ルールは毎回の拾い開始時にリセットされます。
つまり前回の拾いでかぶったカードも指を差すことができます。
1回目の指差しでかぶったカードを再度差したヤツが現れたんですが。
その場合、もし許せるならばお互い再度拾い直しましょう。
許せない場合は優先度に関係なくルールを守ったプレイヤーが差したそのカードを先に拾えることとします。
不届き者はその後に拾ってください。
アイテムあいこの処理は?木刀の効果は発動する?
木刀の効果は枕の同数あいこのときだけ適用されます。
アイテムあいこの処理↓
・同数→持ち越し勝負の結果でルールに従って所定のエリアに置く
・片方が数で勝ってた→勝った側からアイテムの効果を発動する(負けた側も発動した時点で勝利条件判定)
・『先生が来た』とのあいこ→数字関係なく『先生が来た』の効果が発動します
効果の発動を忘れました、一手前に戻りたいです
忘れた側の自己責任です。
許しを請うなどして和解ができたらあとはお二人にお任せします。
ミスしてもやり直せる、これが枕戯です。
『恋バナ』が『先生が来た』によって捨てられてもーたんですが。
『恋バナ』は布団に置いている間だけ発動するカードなので捨てられたら落ち枕の並びルールは元に戻ります。
しのぶに『先生が来た』は効きますか?
効きません。
「奪う」と書いていないので分かりづらいですが相手が自分の場札に触っているので奪われてます。
しかし『先生が来た』のもう一つの効果「アイテムあいこで相手のは無効になる」はしのぶにも効きます。