GamersFamily.jp

●アナログゲーム専門サイト「GamersFamily.jp」の出展部門です。 【新作】『マンカラ・モルフ』:「マペット・モルフ」の拡張という名の別ゲーム!? TCG風の召喚バトルを2~5人で楽しめます! 一人6手番の中で召喚・戦闘・パスをどう使って最高得点を稼ぐのか? とはいえ、「マンカラ魔法陣」はあなたがやろうとしたアクションを選ばせてくれないかもしれない!? 戦闘で対戦者の得点も下げながら、より多くの得点要素を獲得しましょう!

GamersFamily.jp┃『色かはりゆく』を限定4個お預かりしています。日曜でも買えます!
2023/5/8 0:48
ブログ

【土キ23】なぎとんぼラボ様の注目新作ゲーム『色かはりゆく』(2000円)を、当GamersFamily.jpで限定4個お預かりすることとなりました。

なぎとんぼラボ様はブース番号の通り、日曜日にはご出展がありません。互いに新規出展で意気投合したこともあり、「日曜日にしか行かれない(泣)」という方でも買えるように、出品交換を行わせて頂きました。

GamersFamily.jpからは『シャイなくまさん』を出品しています。「土曜日のみ行く」皆様、手に取って頂けると嬉しいです。

なお『色かはりゆく』のゲーム詳細はリンク先をご確認ください。ここでは簡単な概要を記載させて頂きます。

一番長く、咲き渡れ!

色かはりゆく』は「一定のルールに従い場に出ているよりも強いカード」を出し続けて、最後までカードを出せた人の勝ちというゲームです。
最大の特徴は「一定のルール」そのものを「変更できる」こと。
「場のルール」ではカードを出せなくても違うルールで出せるならば、手札を使って「ルール変更」してゲーム脱落を防ぎます。これを繰り返していくと「どのルールにおいても最強」の役を持つプレイヤーが出てきます。状況が極まると周りが脱落していき、一人になったらその人の勝ちとなります。

『レッド7』の和風アレンジ & 進化バージョン

元になったゲームは『レッド7』(原作者:Cieslik氏 & Chudyk氏)という、7色を切り替えながら手札を出していくゲーム、とのこと。
色かはりゆく』は大きく3つの点をアレンジしたそうです。
1つ目は「色数変更」。7色を6色に変えて「ルールの多さ」を整理したようです。
2つ目は「手札補充の追加」。「レッド7」は最初に配られた手札により、ある程度の勝ち筋が読めるところがあったようです。ここに「場の山札から引く」要素を加え、先読みしにくい展開を目指したようです。
3つ目は「さくら札」の追加。固有の特殊能力をプレイヤーに持たせることで、「ルール替え」だけではない勝ち筋を築けるように変更したようです。このカードは「開花(初級)ルール」では各プレイヤー1枚で1度のみ使用できますが、「満開(上級)ルール」では山札に複数混ぜられ、場のどんでん返しが何度も派手に発生するようになっています。

原作者および翻訳会社の許可を得て、限定100個販売

今回『レッド7』原作者のお二人(Cieslik氏とChudyk氏)と翻訳会社(グループSNE)担当者様になぎとんぼラボ様は問い合わせを行い、「限定100個販売」の許可を得たそうです。こうしたゲームの情報が出た当初から大人気で、『色かはりゆく』はあっという間に予約枠一杯に! そんな貴重なゲームを、当GamersFamily.jpはなんと4個もお預かりしちゃいました。代表ちゅーすけさん、ありがとうございます。日曜日ご来場の皆様【限定】です。この分は予約枠なしで買えますので、「予約し損ねたよ!」という方もどうぞ足をお運びください。

お待ちしております。